最新更新日:2024/05/17
本日:count up107
昨日:114
総数:95357

【お知らせ】本日、学習参観・PTA総会・学年懇談会です。よろしくお願いします!

 おはようございます。過日からお知らせしておりますように本日は学習参観・PTA総会・学年懇談会です。今年度初めての学習参観となりますので、大変お忙しいところと拝察いたしますが、ぜひご来校くださいますようお願いいたします。また近隣の方のご迷惑となりますのでお車でのご来校はご遠慮いただきますとともに、自転車でご来校される場合は中庭など所定の場所に駐輪をお願いいたします。なお本日の学習参観は、参観後にPTA総会・学年懇談会を開催する関係上、13時15分開始となりますのでお間違いのないようお願い申し上げます。(写真は玄関前の黒板と2年生の教室掲示です。田尻小はまだ春満開ですね!)
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】緑の羽根募金にご協力よろしくお願いいたします!そして明日は学習参観・PTA総会です。

 おはようございます。過日からお知らせしておりますように、明日26日(金)は、学習参観・PTA総会・学年懇談会です。学習参観は全学年5時間目で、13時15分授業スタートとなります。お間違いのないようによろしくお願いいたします。お忙しい中とは拝察しておりますが、ぜひ子どもたちの学習のようすをご覧いただければ幸いです。そして、昨日から中央委員会の子どもたちが「緑の羽根募金活動」を、生活委員会が「あいさつ運動」を行っています。明日の学習参観前のお昼休みにも募金活動を行いますので、保護者のみなさまにもご協力いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。(写真は中央委員会の子どもたちが頑張っている緑の羽根募金の様子です。)
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】読書はこころの貯金箱 読書にはメリットがいっぱい!

 おはようございます。週の真ん中水曜日がやってきましたね。そんな本日は田尻小が力を注いでいる「読書活動」についてお話ししたいと思います。
 田尻小では学校図書館(=図書室)に読書コーディネーターの先生がおられ、田尻小の子どもたちの読書活動がこれまで以上に喚起されるよう、日々様々な取り組みを行っていただいています。読書に興味、関心を持つことができるよう工夫された掲示物や季節や行事に合わせた本の紹介もしていただいています。
 読書には様々なメリットがありますが、読書量が多い子どもたちは「コミュニケーション力」が高いと言われています。これは読書をすることで、多くの考え方やエピソードにふれ、自分の視野が広がるからだと思います。また、作者の気持ちや登場人物の感情を想像することが他者理解につながることもコミュニケーション力を高めることにつながっているのだと考えられます。読書はこころの貯金箱!メリットいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 【お知らせ】頑張れ5,6年生!本日府学力テスト「すくすくウォッチ」です!

 改めておはようございます。タイトルにありますように、本日大阪府の学力テスト「すくすくウォッチ」当日です。6年生は先週の全国学力学習状況調査に引き続きの学力テストとなり、5年生は市町村単位以上の学力テストは初めての経験になります。大切なことは諦めずに最後までやり抜くこと、この気持ちだと思います。WEBによるアンケートも含め3時間目終了までの長丁場ですが、子どもたちはしっかりとテストに向き合っています。子どもたちが帰宅しましたら、ご家庭でも労いのお言葉をお願いいたします。(写真はテスト前に校長先生からお話をしっかりと聴いている5年生の様子と担任の先生からの励ましのメッセージ写真です。)
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】今年度初めての避難訓練(火災想定)を実施しました!

 おはようございます。「万一に備えて」という表現がよく使われますが、学校で行う避難訓練は、まさにその「万一」を想定して行うものです。昨日は家庭科室から出火したと想定しての避難訓練でした。放送の合図があってから「おはしもち」の約束を守りながら、田尻小の子どもたちは大変冷静に避難することができました。その後は校長先生、防災安全担当の田村先生からのお話もしっかりと聴くことができ、大変有意義な訓練となりました。各ご家庭でも、この機会に「万一」に備えることの大切さを話題にしていただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
(写真は避難完了後の校長先生からの講話の様子です。)
画像1 画像1

【お知らせ】今週26日(金)は学習参観・PTA総会・学年懇談会です!よろしくお願いします

 おはようございます。まずは改めてお礼でございます。先週19日(金)晴天に恵まれ、全学年春の遠足を無事に終了することができました。大きな事故や怪我もなく、どの学年も新しい仲間との絆を深める素晴らしい機会となりました。当日のお弁当を含め、様々な面で保護者のみなさまにご準備、支えていただいた賜物です。本当にありがとうございました。
 そして、今週末26日(金)は、本年度初めての学習参観・PTA総会・学年懇談会です。年度当初のお忙しい中とは拝察いたしますが、新しい学年・学級での子どもたちの様子をぜひご参観いただければと思います。また、その後はPTA総会、学年懇談会がございますので、こちらも積極的にご参加いただきますようお願いいたします。
 なお当日は参観後にPTA総会と学年懇談会がございますので、過日文書でもお知らせしておりますように5時間目(学習参観)の開始時刻を13時15分とさせていただいております。お間違いのないようご来校ください。よろしくお願いいたします。
(写真は1枚目は6年生の全国学テの様子、2枚目の写真はPTA役員会の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 春の遠足

1年生は、キッズプラザに行ってきました。遠足のやくそくを守って、楽しく遊びました。良いお天気に恵まれ、近くの扇町公園でお弁当を食べました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(4年生)大阪市下水道科学館・海遊館に行ってきました!

 まずはお礼でございます。本日、晴天に恵まれて4年生の遠足を無事に終えることができました。行き先は大阪市下水道科学館と海遊館です。どちらの施設でもグループ行動のルールをしっかり守って仲良く見学することができました。下水道科学館では下水道の仕組みについてクイズラリー形式で学び、お弁当も施設内で仲良く、楽しくいただくことができました。その後海遊館へ移動し、様々な魚や海の生物に感嘆と驚きの声を上げながら見学をしていると、あっという間に時間が過ぎていきました。4年生の子どもたちは「今までで一番楽しい遠足だった〜!」とたくさんの子どもたちが話してくれました。今日という一日が、間違いなく子どもたちのつながりを深める一日となりました。きっとお家でも楽しいおみやげ話を聞かせてくれると思います。
(写真の1枚目が下水道科学館、2枚目が海遊館です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 春の遠足

良い天気に恵まれ、2年生はドリーム21と花園中央公園に行ってきました。
プラネタリウムやアスレチック、遊具でたくさん遊び、笑顔が溢れていました。
とても楽しい遠足になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 春の遠足

5年生は、バンドー青少年科学館と神戸動物王国に行ってきました。
バンドー青少年科学館では、展示室の見学をしたり、プラネタリウムを見たりしました。
神戸どうぶつ王国では、普段見ることのできないようないろいろな動物にふれあい、えさやり体験も楽しみました。
とても楽しい春の遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は奈良県明日香村へいってきました。
1500年前の日本の中心地である飛鳥をめぐる遠足でした。

万葉文化館で万葉集の歴史にふれ、
ウォークラリーでは飛鳥寺に行き蘇我入鹿の首塚にお参りしました。
日本書紀に記載されている酒船石の石段をみたり、亀形石造物を見学。
ゴールの石舞台古墳では、石室の中に入り、1500年の歴史を感じることができました。

昼食後は高松塚古墳とキトラ古墳という有名な壁画のある古墳を訪れました。

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、ニフレルと万博公園の中にある民族学博物館へ行ってきました。
 ニフレルでは、いろいろな生き物にふれ、大きなワニやホワイトタイガーを見て大興奮の子どもたちでした。「ニフレルが1番楽しかった!」と帰りに話している子もいました。
 万博公園では、清々しい春風のなか美味しくお弁当をいただきました。朝早くからお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
 民族学博物館では、各クラス班に分かれてミッションクリアのために奮闘していました。
 長い距離を歩きましたが、大きく体調を崩したりケガをする子もおらず、3年生全員参加で楽しい春の遠足となりました。

【お知らせ】本日快晴!全学年遠足に行ってきます!

 おはようございます!本日は透き通るような青空が広がる絶好の遠足日和となりました
予定通り全学年、遠足に行かせていただきます。保護者のみなさまには早朝よりお弁当などのご準備をはじめ、様々な面でご協力をいただたいておりますことをこの場をお借りして厚くお礼申し上げます。
 過日も本HPでお話させていただきましたように「安全・安心」を第一に、事故や怪我のないよう細心の注意をはらいながら、子どもたち同士のつながりを深める思い出深い一日にして帰校したいと思います。よろしくお願いいたします!
画像1 画像1

【お知らせ】全国学力・学習状況調査が始まりました!

 改めておはようございます。全国学力・学習状況調査が始まりました!田尻小伝統の校長先生からの激励の後、6年生の子どもたちは、今、自分の持てる力の全てを使ってテストに向き合っています。本日6年生の子どもたちが帰宅しましたら、明日の遠足の準備とともに、本日のテストへの労いの言葉をおかけいただければ嬉しいです。校長先生からの激励の様子を真剣に聴き入る子どもたちの様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1

【お知らせ】ファイト!6年生!本日全国学力学習状況調査日当日です!

 おはようございます!タイトルにありますように、本日「全国学力学習状況調査」の当日です。全国の小学校6年生が、同時間に同問題でこの調査に取り組みます。田尻小の6年生はもちろんのこと、全国の小学校6年生全員にエールを贈りたいと思います。解いていく最中には難しい問題もたくさんあると思いますが、最後まで諦めることなく、これまでの自分たちの学習の積み上げを信じて頑張ってほしいと思います。ファイト、6年生!
今日のテストを乗り切れば、明日は楽しい遠足が待っています♫
(写真は昨日からスタートした委員会活動で、掲示委員会が作成した黒板アートです。4月らしいあたたかでやわらかな雰囲気がとってもステキですね。)
画像1 画像1

【お知らせ】遠足に向けて、意識と気持ちを高めています!

 おはようございます!タイトルにありますように、いよいよ明後日は遠足です。心配しておりました天気の方も、今のところは問題なさそうでホッとしています。きっと田尻小の子どもたちの日頃の行いの賜物だと思います。
 遠足当日は、まず安心・安全を第一に考えながら、新しい学年・新しい仲間との出会いを深める楽しい思い出の機会になることを期待しています。昨日の6時間目には4年生が学年集会として遠足の説明会を体育館で行い、遠足に向けての意識と気持ちを高めていました。他の学年も同様の学年集会をすでに開催、あるいは開催予定です。ご家庭でも各学年の遠足について話題にしていたければ嬉しいです。よろしくお願いします。
(写真は4年生の遠足説明会の様子と書道の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせその2】1年生、給食が始まりました!メニューはもちろんカレーライス!

 おはようございます!本日2度目のアップです。タイトルにありますように、昨日から1年生の給食が始まりました!1年生の子どもたちは給食をとっても楽しみにしていたようで、給食が始まる前からニッコニコで準備をしていました。
 そんなニッコニコの1年生の記念すべき初めての給食メニューは、今も昔も変わらず人気メニューのカレーライスです。これまたニッコニコであっという間に完食!1年生のみなさん、田尻小の美味しい給食をたくさん食べて、大きく成長してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】学校の屋上から見えるものは??? 3年生社会科

 おはようございます!3年生は「初めて」がいっぱいの学年です。その「初めて」の中でも「理科」「社会科」は子どもたちにとって、とても大きな「初めて」ではないかと思います。そんな「初めて」の社会科の学習で、田尻小の屋上から方角別にどんなものが見えるのかを観察しました。3年生の子どもたちはとっても意欲満々で、
「北の方角にはスカイブリッジがあるね〜。」
「西の方角には泉南イオンがあるよ〜。」
など、子どもたちはとっても主体的に観察し、記録することができました。
 国語・算数でも同様ですが、特に理科・社会科では、子どもたち自身が日常の科学的事象や社会的事象に興味を持ち、自ら疑問や課題を見つけ、その解決に向かっていく学習姿勢を重視しています。ご家庭でも様々な科学的事象や社会的事象について話題にしていただければ幸いです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】野球しようぜ!大谷グローブを休み時間に貸し出しています!

 おはようございます!新年度が始まって二週目のスタートです。そして、気づけば4月も半ばとなり、春の遠足が今週末19日に迫ってきました。19日当日はお弁当をはじめ、様々なご用意をいただくこととなり、大変ご無理をおかけいたしますがご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 そしてタイトルにありますように、今年度より「大谷グローブ」を体育館割り当ての休み時間に貸し出しています。早速、先週金曜日に5年生が大谷グローブでキャッチボールをしていました。写真はその様子です。野球をはじめ、子どもたちが身体を動かすことのきっかけになってくれるといいなぁ、と思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】保健の先生から、正しいおトイレの使い方を教えてもらったよ!

 おはようございます。新年度がスタートして初めての週末を迎えます。この一週間、どの学年の子どもたちも、新しい環境の中でキラキラと輝いていました。来週も、そしてこれからも、輝き続ける田尻小の子どもたちであることを願っています。
 そんな今週、入学したばかりの1年生の子どもたちが、保健室の先生から学校での正しいトイレの使い方を教えてもらいました。お家でのトイレと学校でのトイレは形状が異なったり、使い方も違ってくるところが多いので、1年生の子どもたちにとって、とても大切な時間になりました。ご自宅でもトイレの正しい使い方について話題にしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
エンゼル
4/26 尿検査(予備日)(2〜5歳児)
5/2 こどもの日のつどい(3〜5歳児)
小学校
4/26 学習参観・PTA総会・学年懇談会
4/29 昭和の日(祝日)
5/1 委員会活動(5限)
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142