最新更新日:2024/05/08
本日:count up53
昨日:119
総数:94313

【お知らせ】たじりをてくてく、子ども110番ウォークラリー!

 おはようございます。昨日の本Hpでも掲載させていただいたように、令和5年度卒業式が無事終了し、6年生75名が田尻小を巣立っていきました。そして、今日からは5年生を最高学年として新たな田尻小としてのスタートを切ります。これまで同様のあたたかいご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
 そんな本日は、先週土曜日17日に行われました「子ども110番ウォークラリー」を話題にさせていただきます。このウォークラリーは「子ども110番」にご協力いただいているご家庭へ、新しい掲示用の旗をウォークラリー形式で届けるというものです。この取り組みは子どもたち自身が、子ども110番にご協力いただいているお家の方を直接知ることができるという素晴らしいメリットがあります。この企画を実行していただいた地域のみなさまに厚く御礼申し上げるとともに、次年度はさらにたくさんの子どもたちが参加してくれることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】令和5年度田尻町立小学校卒業式が無事終了いたしました!

 本日3月18日、令和5年度田尻町立小学校卒業式を挙行し、無事終了することができ、卒業生75名が田尻小を巣立っていきました。6年生保護者のみなさまにおかれましては、今日に至るまで本校の教育活動に格別のご理解とご協力を賜りましたことを、この場をお借りしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!

最高学年にふさわしい、自慢の子どもたちでした。
いつも笑顔で、お互いを気遣うことのできる優しい子どもたちでした。
どんなことにも諦めず、最後まで向き合える子どもたちでした。

 輝ける未来を歩んでいく6年生のみなさんを
 これからもずっと応援しています。
 ご卒業おめでとうございます!

  田尻町立小学校教職員一同
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】本日、令和5年度田尻町立小学校卒業式です!

 おはようございます。本日、令和5年度田尻町立小学校卒業式です。6年生保護者のみなさまにおかれましては、この上ないお喜びのことと拝察いたします。子どもたちの人生の門出にふさわしい一日にしたいと思います。
 小学校生活を締めくくる集大成の扉が開く時を、今静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】本日、5,6年生によるプレ卒業式、そして午後からは卒業式準備です。

 おはようございます。時は静かに、そして確実に流れ、いよいよプレ卒業式と卒業式準備当日となりました。これまで練習を積み重ねてきた日々を胸に、きっと素晴らしいプレ卒業式になると確信しています。
 プレ卒業式が終わると、午後からは来週18日の卒業式の準備を教職員と5年生で行います。令和5年度の卒業式が人生の門出にふさわしい、素晴らしき日となるよう、教職員と5年生が気持ちをひとつにして、心を込めて準備させていただきます。また過日よりお知らせさせていただいておりますように、本日は5年生以外の学年が13時40分の下校、18日の卒業式当日は6年生以外の学年はお休みとなりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】子どもたちもチューリップも成長しています! 1年生チューリップの観察

 おはようございます。昨日は中学校の卒業式が無事終了し、田尻町立中学校を巣立っていきました。本当におめでとうございます。田尻中学校の卒業生のみなさんの輝ける未来を心からお祈りしています。
 そんな中学校卒業式当日、田尻小の可愛い1年生たちがチューリップの観察をしていました。立派に卒業していった中学生にも、小学校1年生の時があったのです。そんなことを考えながら1年生の子どもたちの観察を見守っていました。
 小さくも確かに芽を出し、日々成長しているチューリップ。そんなチューリップと成長した1年生の姿が重なり、瞼の奥がじわっと熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】当たり前だと思っていることが…4年生車いすを体験

 おはようございます。昨日の5,6時間目に4年生が車いす体験をさせていただきました。この体験にあたって田尻町公民館、田尻町社会福祉協議会から車いすをお借りするとともに田尻町地域包括支援c「花みずき」のみなさま、民生児童委員のみなさま、田尻町人権擁護委員のみなさまにご指導いただきました。この場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 今回の車いす体験は雨天ということも考慮し、田尻小の校内を巡回する形式で行いました。子どもたちの外靴置き場を出発点とし、新館校舎のスロープ、障がい者用トイレなどをグループで回りました。その際の注意点などについて、みなさまにご指導いただきました。4年生の子どもたちにとって、とても有意義な時間であったことはもちろんのこと、地域のみなさまとの貴重な交流の時間になりました。その様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】本日卒業式予行、そして金曜日はプレ卒業式です!

 おはようございます。アプリ等でもお知らせいたしました通り、昨日の午後から3年1組及び2組がインフルエンザ等による欠席者多数のため、学級閉鎖となりました。3年1組及び2組保護者のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
 そしてタイトルにありますように、本日は卒業式予行、金曜日はプレ卒業式です。5年生は在校生の代表として最高のプレ卒業式にしようと一生懸命練習に取り組んでいます。6年生の登校日数は卒業式を含め、あとわずか5日。田尻小の6年生としての門出の日は、もうすぐそこに迫っています。
画像1 画像1

【お知らせ】東日本大震災から13年です。そして、もうひとつの卒業式、感動の「お別れ式」

 おはようございます。タイトルにありますように、本日は東日本大震災から13年です。震災によりお亡くなりになったみなさまのご冥福をお祈りするとともに「万一」に備えることの大切さを、これからも子どもたちに指導して参りたいと思います。ご家庭でも東日本大震災について、そして「万一」に備えることの大切さを話題にしていただければ嬉しいです。
 今週末には卒業式予行が予定されており、いよいよ6年生にとっての門出の日が近づいています。そして、本日はタイトルにあります「もうひとつの卒業式」とも言うべき「お別れ式」についてご報告いたします。この「お別れ式」は田尻小の伝統であり、4年生が視界・進行・リコーダー演奏など、式全体を導いていきます。式はまず4年生のリコーダー演奏と全員のあたたかい拍手のもと、6年生が立派に入場するところから始まりました。その姿を見ていると、思わず胸が熱くなりました。そして、入場を終えた6年生から卒業に向けての言葉と歌が贈られた後、1年生から4年生全員の「思い出のアルバム」そして1年生手作りの花束のプレゼントが贈られました。会場である体育館はとてもあたたかい雰囲気に包まれ、素晴らしい思い出の時となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【お知らせ】本日「お別れ式」本番です! 3年生図画工作「クミクミックス」

 おはようございます。「去る3月」の言葉通り、今週もあっという間に週末がやってきたように感じます。そんな週末の本日は、1年生から4年生が6年生にこれまでの感謝の気持ちを表す「お別れ式」の本番です。きっと一人ひとりの心に刻まれる素晴らしい思い出となることでしょう。お別れ式の様子は、来週月曜日の本HPでご紹介させていただく予定です。そしてもう一つタイトルにありますように、本日は、3年生のとっても楽しい図画工作の様子をご紹介いたします。単元名もいかにも楽しい「クミクミックス」です。この授業では、事前に集めたダンボール紙をダンボールカッターやハサミなど使って、自分の創造力を働かせながら、思いに思いに創作していきます。活き活きと活動する子どもたちの様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】6年生小学校最後の委員会活動!そして「田尻小のリーダー」のバトンは5年生へ!

 おはようございます。昨日の5時間目は今年度最後の委員会活動でした。そしてそれは、6年生にとって小学校最後の委員会活動でもありました。最後の委員会活動も一生懸命活動してくれた6年生。その姿は間近で見ていた5年生にとって、何よりの模範となっていました。委員会活動をはじめ、様々な行事や学校活動を通して「田尻小のリーダー」として頑張ってくれた6年生、本当にありがとう!みなさんが示してくれて「田尻小のリーダー」のバトンは、5年生が立派に受け継いでくれます。そんな委員会活動の様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】子どもたちの成長と落ち着きを感じた児童集会

 おはようございます。タイトルにありますように、4日(月)に実施した3月初めての児童集会は、一年を通した子どもたちの成長と落ち着きを感じた素晴らしい時間でした。校長先生からは生活委員会を中心としたあいさつ運動の取り組みへの感謝と「あいさつは心の扉を開くカギ」というお話がありました。田尻小の子どもたちは校長先生のお話を、静かに集中して聞くことができていて、このことについても校長先生からお褒めの言葉がありました。一人ひとり、学級、学年として成長していることはもちろんですが、田尻小全体としての成長がみられることが本当に嬉しいです。残り少ない3学期ですが、これまで同様のあたたかいご協力を賜りますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】こんなに楽しいんだね! 5年生ボッチャ体験

 おはようございます。3年前の東京パラリンピックで「ビタビタ」という言葉とともに、一気にその名を知られることとなったのが「ボッチャ」です。先週5年生の子どもたちが、障がい者理解教育の一つとして「ボッチャ」を体験しました。テレビ等々でボッチャを知っていても、実際に体験するのは初めてという子どもたちがほとんどだったので、担任の先生がていねいにルールを説明した後、実際にゲーム形式で体験しました。そして、ゲームが進んでいくと子どもたちは大盛り上がり!歓声と拍手がオープンスペースに響き渡りました。誰もが気軽に参加でき、楽しむことのできる「ボッチャ」とても和やかでいい時間を過ごすことができました。また今回のボッチャ体験にあたり、競技用ボッチャを快く貸してくださった岸和田市立東光小学校のみなさまに、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 お別れ式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早いもので3月になりました。
4年生ではお別れ式の練習が始まっています!
4年生が主体となり、1年生から4年生が6年生に向けての感謝の気持ちを伝えます。

去年まではコロナウイルスの影響もあり形が変わってしまっていましたが、今年は全員で1つの歌を。
歌詞は全員で歌うところや各学年で替え歌にするなど工夫をしています。

本番は気持ちが伝わるような時間にしたいですね。
それまで残りの時間しっかり練習をしていきましょう!

【お知らせ】みんなでチャレンジ1600目標達成!そして「あいさつ」は、みんなをつなぐ共通語

 おはようございます。3月2周目のスタートです。先週は校長先生から提案のあった「みんなでチャレンジ、1600!」の目標を見事に達成し、なんと宿題なしというご褒美がありました。子どもたちは本当に大喜び!そんなニッコニコの先週から引き続き、今週も活気あふれる話題をご紹介いたします。
 今、生活委員会の子どもたちが正門前や中学校門に立って「あいさつ」推進の取り組みを行っています。気持ちの良いあいさつができたら生活委員会からシールをもらってホワイトボードに貼っていくという取り組みが効果絶大!朝から気持ちの良い声が田尻小にこだましています。タイトルにも書かせていただきましたが「あいさつ」は、みんなをつなぐ共通語です。少しうつむき加減の気持ちのときも「おはよう!」「こんにちは!」「さようなら!」といったあいさつを交換することで元気をもらえます。ご家庭でも「あいさつ」について話題にしていただければ嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お礼とお知らせ】PTA卒業生お別れイベントが無事終了いたしました! その2

 引き続き、PTA卒業生お別れイベントの様子を写真にてご紹介いたします。ドッジボール終了後の表彰式、記念撮影タイムです。6年生の子どもたちの「心のアルバム」に深く刻まれたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お礼とお知らせ】PTA卒業生お別れイベントが無事終了いたしました。素晴らしい時間をありがとうございました!

 こんにちは。本日はお礼とご報告です。タイトルにありますように、本日午前中にPTA卒業生お別れイベントが無事終了いたしました。子どもたちはもちろん、多数の6年生の保護者のみなさまにもご参加いただきました。そして、PTA役員のみなさまにご準備いただいた様々な趣向を凝らしたドッジボールを楽しむことができました。また記念撮影タイムも設定していただき、大変あたたかい雰囲気でイベントを終えることができました。ご参加いただいた保護者のみなさまはもちろん、お忙しい中周到なご準備をいただきましたPTA役員のみなさまに、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。写真にて本日のイベントをご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委員会より

画像1 画像1
先日、新年度の理科「春の生き物」の学習に役立つように、キャベツの苗を植えました。春になってチョウがたくさん見られることを期待しています。写真は、園芸委員会の6年生が撮影してくれました。

【お知らせ】いよいよ3月です!よろしくお願いします!

 おはようございます。本日より令和5年度を締めくくる3月となりました。「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」の言葉通り、ここまで本当にあっという間でした。引き続きこれまで同様のあたたかいご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 3月は一年間の総まとめであるとともに、これまでつながりを深めてきた仲間との「区切り」の時でもあります。この「区切り」を新年度に向けての前向きな出発にできるように教職員一同子どもたちとともに卒業式、修了式当日までともに頑張っていきたいと思います。また、明日はPTAのみなさまによる6年生とのお別れイベントが予定されています。ここに至るまでのご準備に感謝申し上げるとともに、当日も何卒よろしくお願いいたします。本日は、そんなあたたかな気持ちになる3月にふさわしい、子どもたちの黒板イラストを写真にてご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

田尻小だより(3月号)をアップしました!

小学校の配布文書に学校だより(3月号)をアップしました。
画像1 画像1

【お礼とお知らせ】本日で2月が終了!3月もよろしくお願いします!園小中合同研修を実施しました!

 おはようございます。いよいよ本日で2月が終了です。本日は4年に一度の「うるう年」どうして4年に一度、うるう年があるのか等々について調べ「自学ノート」にまとめてみるのもいいかもしれないですね。そして2月の最終日は、火曜日に実施した園小中合同研修会についてご報告いたします。まず本研修にあたり、全学年5時間授業とさせていただきましたことにご理解とご協力をいただき、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。本研修では一年間の人権教育に関する取り組みの報告、園小中一貫校設立に向けての進捗状況等について学ばせていただきました。今後も園小中合同で様々な研修に取り組み、教職員の資質向上に努めて参りますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
エンゼル
3/21 卒園式(5歳)
3/22 修了式(3・4歳)
小学校
3/20 春分の日(祝日)
3/21 大掃除により全学年5時間授業。
3/22 修了式
3/25 春季休業開始
中学校
3/22 修了式

小学校

中学校

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142