最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:53
総数:93328

としょしつだより2月号をアップしました!

小学校の配布文書に、田尻小としょしつだより(2月号)をアップしました。カラーでご覧いただけます。
画像1 画像1

たじりっちテストにチャレンジしました!

今週は全学年「たじりっちテスト」を実施しました。

このテストは1年間に2回実施し、1回目は4月に2〜6年生が挑戦し、
2回目となる今回は1年生も参加しています。

1・2年生は国語・算数
3・4年生は国語・算数・理科・社会
5・6年生は国語・算数・理科・社会・英語
の教科に取り組みました。

写真は初めてたじりっちテストに取り組む1年生と、最後となる6年生です。

普段のテストとは違う問題用紙や解答用紙。緊張した雰囲気の中でしたが、どの子どもも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(金)は今年度最後の学習参観日でした。

たくさんの保護者の方々に見守られ、子どもたちは少し緊張気味でしたが
一生懸命学習や発表に取り組む姿が見受けられました。

この一年間の子どもたちの成長を感じていただけかと思います。

お忙しい中、たくさんの保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。

こんな鬼はいませんか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は小学校保健室前の掲示物です。

子どもたちが楽しく健康について学べるように、保健の先生がさまざまな工夫をして掲示物を作っています。

今回は2月3日の節分にちなんで、保健委員会の子どもたちが作ってくれました。

どのような鬼がいるのかなぁと覗いてみると…

ついついやり過ぎてしまう「スマホ鬼」「ゲーム中毒鬼」
嫌なことは後回しにしてしまう「宿題しない鬼」
好きなものだけたくさん食べる「好ききらい鬼」などなど

自分の心の中にいる鬼はどうやったら追い払うことができるでしょうか?
ポイントは規則正しい生活です。
・早く寝る。
・スマホやゲームをする時間を決める。
・嫌いな食べ物でも一口は食べてみる。

心の中にいる鬼も追い払って、風邪やインフルエンザに負けずに元気に過ごしたいですね。

小学校 給食委員会 「こんな朝食いかが」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月小学校 給食委員会では、
「朝食を食べよう」を呼びかけるために、
紙粘土で考えた朝食を作りました。

まず、学校給食を参考に、
どんな朝食がいいのかを考えたあと、

えのぐを練り込ませた紙粘土で、いくつかの
パターンの朝食を作りました。

和食、洋食、色あざやかで、栄養バランスも
バッチリの朝食メニューができました。

成長期の子どもたちにとって、
24時間くまなく全身に栄養が
巡っていることが理想です。
朝食は、身体の目覚めのスイッチであると同時に、
成長期の子どもたちにとって、
いつでも新しい細胞や組織を作ることができるように
整えておくことが必要なのです。

手軽に食べることができるように、
おにぎりにするのも、いい工夫ですよね。

職員室がある管理等の入り口に
各クラスからの代表絵画とともに、
展示しています。

ご来校の際は、ぜひ御覧ください。


入学説明会を行いました

1月27日(金)に、令和5年度新入生の保護者の皆様へ入学説明会を行いました。

寒い日となりましたが、たくさんの保護者の方々に参加していただきました。

学校長のあいさつの後、教頭、現1年生担任、各担当者より入学に向けた準備や学校生活で気をつけてほしいことなどについて説明がありました。

また、2月24日(金)の学校見学会では3年ぶりに新入生と1年生との交流会を予定しています。
元気なお子様たちに会えることを職員一同楽しみにお待ちしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

田尻小だより(2月号)をアップしました!

田尻小だより(2月号)を配布文書にアップしましたので、ぜひご覧ください。カラーで見ることができます。
画像1 画像1

雪が積もった学校で元気に過ごしました!

今日は、朝から路面が凍り、とても心配された中でのスタートでした。それでも、子どもたちは元気に登校してくれ、真っ白になった運動場に出て、久しぶりに積もった雪を楽しんでいました。明日も低い気温が予想されていますので、気をつけて登校してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練を実施しました!

近い将来、南海大地震の発生が心配されていますが、その時の備えの一つとして、1月20日(金)に、子どもたちを保護者の皆様に引き渡すという訓練を実施しました。寒い中でしたが、田尻小学校全児童の60%にあたる248名の児童の引き渡しを無事に行うことができました。当日の反省を活かして、様々な想定をしていきたいと考えています。
画像1 画像1

3年生 クラブ見学

 来年度から、クラブ活動に参加する3年生。1月25日と2月8日の2日間を使い、すべてのクラブ活動を見学します。1月25日のクラブ見学では、半数のクラブ活動の様子を見学しました。実際に活動しているところを見せてもらうクラブ、練習の成果を披露してくれたクラブ、いっしょに活動させてもらったクラブなど、クラブによって様々でした。どのクラブもクラブ長のあいさつで、楽しさが伝わってきました。
 来年度、どのクラブ活動に入りたいかを考えるきっかけとなったと思います。次回の2月8日も楽しみです。

写真1:漫才とダンスを披露してくれた芸能クラブ
写真2:作品を見せてくれた図工クラブ
写真3:いっしょにピンポン玉入れの体験をさせてくれた陸上・サッカークラブ
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 凧揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが明けて、2週間が経ちました。子どもたちは元気に学校に来て、2年生になる準備を始めています。
 3学期の始めの生活の時間はたこあげをしています。そのために、凧に絵を一生懸命かきました。お正月にちなんで十二支をかいている子もいました。すごいですね。凧揚げをする意味は立春の時季に空を見上げるとは健康に良いという意味の言葉があり、そのため新年を迎えると健康を祈るために凧揚げをするようになったといわれています。凧揚げをする意味を学習して、凧揚げをしていきます。これからも子どもたちが健康に過ごせますように心より祈っています。

園芸委員会より

画像1 画像1
2023年になって初めての委員会で園芸倉庫の大掃除をしました。
支柱を長さ別に並べたり、たくさんのバケツを整理したりしました。
とてもきれいになって使いやすくなりました。園芸委員のチームワークを活かし、テキパキと作業ができたと思います。

1/16(月)6年生Move!っていこう「仕事体験キッザニア!」

13日金曜日にキッザニア甲子園に行きました。

お寿司屋さんやパン屋さん、はんこ屋さんなど
仕事にあったものをつくって働くブースもあれば、
車掌さんや裁判官として働くブースもあり、
たくさんの経験ができたと思います。

これからも引き続き仕事について調べ学習などを進めていくため、
この経験も活かし、学びにつなげていけるようにしたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 情報モラルについての学習

画像1 画像1
 どの学年でもchromebookの活用が進んできているなか、文字入力やインターネットを使った検索など、chromebookを使用する技能だけでなく、正しい使い方やルール、マナーを知ることも大切です。
 3年生では、大きく分けて2つのことを学習しました。
 1つめは、パスワードの大切さについてです。悪用されたり、トラブルが起きたりすることもあるので、パスワードは他の人に教えないことの大切さについて学習しました。
 2つめは、健康への影響についてです。長時間画面を見続けたり、画面に近づきすぎたりすると、健康に悪い影響が出ることについて学習しました。
 その後、インターネットでのクイズに取り組み、学習を深めました。今後も、他の内容について学習を続けていく予定です。
画像2 画像2

田尻小PTA研修にご参加ください!

1月20日(金)に実施予定の田尻町PTA研修につきまして、再案内のチラシを配布いたしました。「仕事と子育て」というテーマで、小学校から父親代表として水上教頭先生、母親代表として5年3組担任の宮脇先生、さらに保護者の代表の方や地域の方にもパネリストになっていただき、子育てについて、みんなで考える良い機会にしたいと願っています。当日は、大阪府教育庁の地域教育振興課からスペシャルな講師にもお越しいただき、講評と情報提供をお願いしています。きっと、楽しい時間になると思いますので、是非、ご参加お願いします。学校長より
画像1 画像1

あけましておめでとうございます!

新年、あけましておめでとうございます。今日から、3学期がスタートしました。子どもたちが元気な姿で登校してくれたことをうれしく思います。始業式は、校長室からリモートで行いしました。子どもたちは、真剣な表情でお話を聞いてくれていました。今年は、田尻町の町政施行70周年にあたることを子どもたちに話をしました。3学期は、とても短い学期ですが、1年間の締めくくりがしっかりとできるように、教職員一同、力をあわせてがんばります。どうぞよろしお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

田尻小だより(1月号)をアップしました!

配布文書に、田尻小だより(1月号)をアップしましたので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

2学期の終業式を行いました!

4ヶ月の長い2学期が今日で終わりを迎えました。朝から雪が舞う一日でしたが、子どもたちは、久しぶりの雪に大喜びで過ごしていました。終業式は、校長室からリモートで行いました。2学期の思い出の行事を振り返りながら、子どもたちの頑張ったところをほめました。最後まで、子どもたちは元気いっぱいで過ごしています。保護者の皆様には、今日までのご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください!学校長より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除をしました!その2

教室だけでなく、ローカや階段など、色々なところをきれいにしました。気がつけば、ゴミがいっぱいでました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除をしました!

今日は、二学期終業式の前日で、5時間目にみんなで大掃除をしました。どの子も一生懸命に掃除していました。明日は、気持ちよく終業式を迎えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
中学校
2/14 公立特別選抜出願 SC来校日 1、2年生学年末テスト1週間前
2/15 公立特別選抜出願 部活動なし

エンゼル

小学校

中学校

教育委員会

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142