最新更新日:2024/04/27
本日:count up13
昨日:53
総数:93338

2学期 始業式・夏野菜カレー(in年長かぼちゃ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(木)に、エンゼルの始業式がありました。

 幼稚園児は、登園日以来の久しぶりの登園でした。
 3歳児・4歳児・5歳児と、学年別で2学期の始業式を実施しました。
園長先生のお話をしっかりと聞いていました。

 2日(金)から、幼稚園児は久しぶりに給食の再開です。
初日は、年長児が園庭で育てた「かぼちゃ」入りの、夏野菜カレーでした。

 給食の時間に、年長児のお当番さんが、園内放送をしにきてくれました。
 「今日のカレーには年長さんが育てたかぼちゃが、入っています。美味しく食べてね」
 大きな声で、元気に放送できました♪

 今年は大きなかぼちゃが9つも収穫できました!
自分たちで育てたかぼちゃのお味は、どうだったかな…?

はじめてのサラサラとツルツル♪(2歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月、8月は、水遊びやどろんこなど 夏ならではの遊びを毎日楽しんでいます♪

 今日は、2歳児にとって’はじめて’のものが登場しました。

 「真っ白で、サラサラの粉」(片栗粉)と
 「ツルツル、冷たい透明な物」(寒天)です。

 片栗粉をタライに入れると「なにかな〜」用心深く観察。
 指でツンっとちょっぴり触っては、手を引っ込める子どもたち。
 保育士が手のひら触ってみせると 子どもたちも真似っこ。
 「サラサラ〜!!」
 感触をしみだしました。
 水を足していくと、感触がかわり、ぐっちゅぐっちゅ握ったり、
 手のひらですくって持ち上げて、タラタラ〜と落ちる様子を楽しみました。

 寒天は、初めて見るという子どもが多かったのか「豆腐?」と言ったり
 「氷?」と言ったりしていました。
 ツルツルの感触を楽しみ、手でぎゅっとつまんだりして楽しみました。
 

 色水も出しました♪
 カップに入れたり、うつしかえたり…
 とっても上手です。
 単純なことだけど、この入れたり、出したりが子どもたちは大好き!!
 友だちにも「どうぞ〜」と入れてあげる姿もありました♪
 中には違う色水をカップに入れると色が変わることに気づいた子どももいました!
 

☆エンゼル楽団、参上!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はエンゼル2回目の登園日でした。

 久しぶりにクラス全員が揃い、
「海に泳ぎに行ったよ〜!」
「おばあちゃんのおうちにお泊りしたぁ!」
など、朝から先生や友だちと会話が弾んでいました♪

 各クラスで8月生まれの誕生会をしたあと、
職員で結成された「エンゼル楽団」の演奏を、
遊戯室で鑑賞しました。

 まずは、バイオリン、フルート、マンドリン、ピアノで、
 「ハッピーバースデー」

 2曲目に
 バス木琴、シンバル、トライアングル、
ウッドブロック、スライドホイッスルも登場し
 「シンコペイテッド・クロック」

 ひとつひとつの楽器を担当した職員が丁寧に紹介しました♪



 曲は子どもたちには、馴染みのあるもので、
体を揺らしながら楽しんで聴いてくれました。


 演奏の後の感想では、
 「きれいな音で、気持ち良かった!」
 「時計の音みたいで、楽しかった!」

など、珍しい楽器の音色に聴き入ってくれた様子でした♪


うんしょ!うんしょ!(0歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひよこ組保育室内にある木製トンネル。入口と出口で「ばあ!」と顔を見合わせ遊んだり、柱を持ってつかまり立ちしたり楽しいアイテムです。
入所した頃は、はいはいで通り抜けるのもなかなか大変だったのに今ではお手の物。

そこでトンネルの中に段ボールの低い天井をつけてさらに低い姿勢でないと通り抜けられなくしました。

今まで通りのはいはいじゃあ最後の低い天井に頭がつっかえてしまう…。
長座の体制のまま進もうとしたり、おしりから抜けようとしたり悪戦苦闘する姿も可愛らしい!

「うーんうーん」と頭と体で考えて、どうにか通り抜けると、何とも言えない嬉しそうな顔!
自分が通り抜けられると、お友だちの応援もして繰り返し楽しんでいます。

考えて試してみたり、友だちの様子が気になったり、0歳児の子どもたちも沢山のことを吸収して成長しています。

水鉄砲大会(保育所児・年長組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保育所児の年長組さんによる
第1回 水鉄砲大会 当日の朝。

2階の保育室から
園庭に降りてくる姿を見ていると
わくわく 期待感でいっぱいで
目が輝いている子どもたちでした♪

今日までに、
昨年度の年長児がしていたことを振り返り
自分たちで「制限時間内に、相手チームのポイを破る」というルールを考えました。
どうやったら相手チームに勝てるか話し合い
いろいろな道具を作り作戦を考えていたようです。

うみ組対やま組のクラス対決の結果は・・・
1回戦 10対10
2回戦 7対7 の引き分け。いい勝負でした!

第2回は幼稚園児もいっしょに
9月に行わなれます♪


せみ採り  (5歳児うみぐみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 せみ採りが大好きな年長児は、毎朝自分の身支度を終えると、すぐに虫捕り網を持って園庭にやってきます。

 先日、エンゼルの門でせみ採りをしていると、向かいの中学校から「ミーン、ミーン」と元気な泣き声が聞こえてきて、
 「あっちの方が、いっぱい、せみいそう!」
 「あっちの木に、せみ採りに行きたい!」
と、子どもたちからのお願いがあり、中学校に行かせていただくことになりました。

 いつもよりたくさんの鳴き声に大興奮の子どもたちですが、木が高くて姿を探すことができません。それでもあきらめず、木を見上げていました。中学校畑のスイカを見たり、花壇に咲くひまわりを見たり、バッタも発見しました。

先日社会体験に来てくれた、先生にも再開した子どもたち。クラブ活動しているお兄ちゃんお姉ちゃんに「練習がんばってね〜」と声をかけ、帰りました。

ツルツル?ヌルヌル?(0歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の遊び、たのしんでいます!
今日は“春雨”で遊びました。指を使って『つまむ』のが上手になってきて1本1本つまみだそうとする子、手のひらでグニョグニョ感触を味わう子、頭や足にのせて流れてくるのを面白がる子、それぞれの遊びに個性が出ています。

「不思議だな」「気持ちいい!」「面白い!」と心が動く体験をたくさん重ねていきたいです。

公民館と歴史館へお散歩 (4歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日(月)、4歳児のすみれ組とひまわり組のみんなで、お散歩に出かけました。

田尻町公民館で展示されている「子どもたちの平和ポスター」を見に行きました。

公民館のご厚意で、入り口に設置されている「戦没者慰霊の塔」に、一人一本ずつ菊の花を献花させていただき、手を合わせることができました。

 その後、向かいの「田尻歴史観」に行きました。
先日オープンしたばかりで、とてもきれいな外観で、子どもたちも館内に入るのが嬉しそうでした。
 
 館内で、色々とお話を聞いたり、ステンドガラスやお部屋などを見学したりしました。

 暑い中でしたが、久しぶりのお散歩で、とても嬉しそうな子どもたちでした。


平和集会(3〜5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はエンゼルの登園日でした。

3〜5歳児は学年ごとに平和集会を行いました。

今、世界ではウクライナとロシアという国で
「戦争」が起こっているという話をしました。

戦争って?
平和って?

みんなで考えました。



最後はみんなで、歌いました。

歌をうたえることが平和です。

優しい気持ち、楽しい気持ちでうたえることが平和です。。



今日は、エンゼルのみんなで平和について考えました。
家に帰ってお家の人とも
「平和ってなにかな」と話したり考えたりしてみてねと話しています。

夏野菜カレー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、8月2日の給食は夏野菜を使ったカレーでした。エンゼルでは夏には夏のお野菜を使ったカレー、冬には冬のお野菜を使ったクリームシチューが給食に登場します。今回、夏野菜カレーで使っているお野菜は、★かぼちゃ、★なすび、ピーマン、玉ねぎ、にんじんです。普段のカレーでは★印のかぼちゃとなすびのかわりに、じゃがいもが入ります。かぼちゃやなすび、ピーマンは苦手なお子さんもいるお野菜ですが、大きさを工夫してカレーなどにいれると美味しく食べられます。
おうちでもぜひ作ってみてくださいね。

<8月2日(火)の献立>
・牛乳
・夏野菜カレー
・切干大根のサラダ
・豆乳プリン

中学校の先生が来てくれました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週25(月)、27日(水)、29日(金)の3日間、中学校から二人の先生が社会体験としてエンゼルに来てくれていました。
 
 3日間、いろいろなクラスに入っていただき、子どもたちと過ごしてくださいました。
 一緒に水遊びをしたり、体操をしたり、絵本を読んでくれたり、着替えを手伝ってくれたりしました。
 子どもたちは喜んで優しい先生に甘えっぱなし・・・。

 また、日本の国旗について教えてくれたり、カスタネットの鳴らし方を教えてくれて、ピアノに合わせて演奏したりと楽しい時間を過ごすことができました。「がっこうみたい!」と大喜びの子どもたちでした。

 とても楽しい3日間でした!
お二人の先生方、ありがとうございました!!

お楽しみ保育(5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、終業式後、
エンゼルの年長さんの
うみぐみさんとやまぐみさんの
「お楽しみ保育」がありました♪

夕方にみんなで集まる’はじめてのこと’に
もうドキドキわくわく!!

嬉しくってたまらない様子の子どもたち!!

おたのしみ保育スタートの
「はじまるぞせんげん」から大盛り上がりでした!!

みんなで決めた
夕食のメニューをいただいたり、
グループごとに「ないしょのあそび」をまわって楽しんだりしました♪

最後は遊戯室にみんなで集まり
「すぺしゃるあそび」♪

夏の楽しい思い出をみんなで1つ作ることができました♪



☆沢山の方々のご協力を得まして
 無事にお楽しみ保育ができました。
 ありがとうございました!!

 またこの他の「お楽しみ保育」については
 エンゼル内の掲示の
 「one*day」でもお知らせしますのでご覧くださいね。

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日(水)、エンゼルでは、1学期の終業式がありました。

 園長先生が3〜5歳児に電子黒板を使って、1学期の生活や遊び、行事について振り返りをしてくださいました。4月新しいクラスになった時の気持ちや、毎日の生活の中でできるようになったことなど、各クラスで話をし自分たちで成長を喜びました。

 夏のお約束事についても触れました。
 4・5歳児には、規則正しく生活できるよう、保育士お手製の早寝早起きカレンダーと、せんあそびのプリントが配られました。
 

 3〜5歳児の幼稚園児は、明日から夏休みが始まります。
 長い夏休み中も、元気に過ごしてください♪

 次、みんなで会えるのは
 8月5日の登園日です♪

 暑い夏を元気に乗り切りましょう!!

不審者避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日15日(金)の午前中、エンゼル全体で不審者避難訓練を実施しました。

 送迎の保護者の方に混じって不審者が園内に侵入したという想定で訓練しました。

 子どもたちは近くにいる先生たちの話をよく聞き、素早く近くの教室に避難していました。教室内では、解除の放送が聞こえるまで、静かに待機できていました。
先生たちは子どもを点呼した後、職員室で担当の先生が名簿の集約作業をしました。

 避難を始めて数分後には、園内にいる園児全員の安全確認が完了しました。

 その後、5歳児は遊戯室に集まり、幼児向けの防犯のビデオを鑑賞し、不審者に出会った時にどうするかの「お約束」を確認しました。

 いざという時でも落ち着いて行動できるよう、子どもたちも先生たちもがんばって訓練しています!

水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エンゼルでは
 朝はやくから 
 子どもたちのにこにこで喜ぶ顔を思い浮かべながら
 先生方が水遊びの準備をしています!

 本日13日(水)も、
 ピッカピカのお日様が照りつけ
 水遊び日和でした!!

 夏ならではの水遊び!
 どのコーナーからも嬉しそうな歓声が響いていました♪

☆七夕☆(3〜5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(木)、3〜5歳児は、縦割りグループで七夕集会をしました。

 遊戯室に3〜5歳児の子どもが遊戯室に集まり、七夕の由来や五色の短冊について話を聞きました。

 先生たちの七夕の劇も見ました♪
 自分たちの先生が、織姫さまや彦星さまになって登場すると、大喜びの子どもたちでしたよ。

 3名の民生児童委員さんが来てくださり、短冊に書かれたお願い事を教えてくださったり、一緒に「たなばたさま」の歌を歌って楽しみました。

 美味しいスイカをいただきました!!
 エンゼルのみんなで給食でいただきました。
 甘くて、子どもたちに大好評でした。ありがとうございました。


 今晩は、お天の川が見えるといいですね。

 みんなの願い事がかないますように…。

にこにこちゃん☆七夕☆(0〜2歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は7月7日七夕です。

 2歳児のにこにこちゃんの時間にぱんだの部屋へ行くと・・・
 いつもと違って、キラキラのお星さまがいっぱい飾られていて
 何か楽しいことがはじまりそうです!!

 部屋に集まり、
 いつものようににこにこちゃんの時間がはじまろうとすると…
 あれ?あれ?大きなお星さまが泣いています。
 小さなお星さまたちが迷子になっちゃったようです…。
 そこで、子どもたちが、迷子になったお星さまたちを探し出すことになりました。

 迷子のお星さまがみんな見つかると、泣いていたお星さまはニッコリ笑顔に!
 お礼に、お空に大きな天の川をかけてくれました。

 みんなで天の川の下を渡ったり、ジャンプしたりして大喜びでしたよ!

 0歳児、1歳児の子どもたちもにこにこちゃんの時間に参加させてもらいました♪

 お星さまの顔をみて 言葉を聞いていたり
 天の川に手を伸ばしたり
 楽しんでいました!!

七夕メニュー ☆エンゼル☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は七夕メニューでした。きらきらのとうもろこしごはんや、お星さまいっぱいの給食と一緒に、民生委員さんからいただいたスイカも一緒にいただきました。

<7月7日の献立>
・とうもろこしごはん
・星形コロッケ
・そうめんと星麩のすまし汁
・スイカ

水遊び(2〜5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風も過ぎ去り、夏本番の日射しが戻ってきました。
 
 6日(水)は、2〜5歳児は、ペットボトルシャワーや魚釣り、シャボン玉や色水遊び、砂場でどろんこ遊びなど、様々なコーナーで水遊びを楽しみました。

 園内のあちらこちらから、楽しそうな歓声が上がっていました!!

 これからも、色んなコーナーが増えていきますよ!!
 
 夏の水遊びを存分に楽しんでいきます!!!

七夕ゼリー

画像1 画像1
今日は給食でひとあし早く七夕ゼリーをいただきました。
きのこスパゲティはこどもたちに人気の給食です。もやしのカリカリじゃこ和えは簡単につくれて、暑い夏でも食べやすい副菜です。ぜひおうちでも作ってみてくださいね

もやしのカリカリじゃこ和え
<材料>
もやし     120g
チンゲン菜   150g
にんじん    40g
しょうゆ    20g
みりん     19g
酒        7g
ちりめんじゃこ 12g

1.ちりめんじゃこは揚げるかフライパンで炒っておきます
2.調味料を火にかけ、一度沸騰させます
3.にんじん、チンゲン菜、もやしの順にお鍋にいれ茹でます
4.茹でた野菜と調味料を合わせ冷やします。最後にちりめんじゃこを上からかけてできあがり

※できたては少し濃い味ですが、置いておくとお野菜からの水分でなじみます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
中学校
9/6 3年生チャレンジテスト SC(スクールカウンセラー)来校日
9/9 諸費納入日
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142