最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:75
総数:93275

やさいのなえをうえました!! つくし学級

画像1 画像1
金曜日の自立活動の時間に、野菜の苗を植えました。
今年度は、ピーマン、なす、ミニトマト、オクラ、枝豆を育てることになり、収穫するのを楽しみにしている子どもたちです。
水やりをしながら、日々の成長をしっかり観察し、大切に育てていきたいですね。

1年生、2年生がんばった学校たんけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生で、学校探検を行いました。

1年生は2年生につれていってもらい、学校にあるいろいろな
教室をめぐりました。中には、図書室など知っている教室も
ありましたが、3年生以降にしか使わない教室もあり、
1年生も2年生もワクワク、ドキドキの探検でした。

2年生は自分たちもしてもらった案内を今度は自分たちがすることに
緊張していました。でも教えてあげられるのは自分だけなので
一生懸命がんばりました。1年生に寄り添いながら、
歩くペースを合わせてまわっていました。

1年生も2年生もがんばり、楽しく探検ができた一日でした。

3年生 音楽の学習

現在、3年生の音楽では、リコーダーの演奏に取り組んでいます。
リコーダーの演奏は3年生から始まりますが、指の押さえ方、息の出し方など、上手にふくためのポイントがいくつかあります。今回の学習では、「シ」の音をリズムに合わせて演奏しました。きれいな音色が響いていました。
画像1 画像1

3年生 担任の先生は・・・? Part2

 11日(水)の5時間目、3年生の担任の先生が入れ替わって授業を行いました。以前の記事でお知らせした通り、理科と社会で担任が入れ替わって授業をしていますが、道徳も同じように、2回に1回は担任が入れ替わって授業を行います。
 写真は、1組の担任が、2組で授業をしている様子です。
画像1 画像1

5/11(水)Move!って行こう「中学校の先生にどきどき」

6年生の理科の学習は、中学校の先生が入ってくれています。
より専門的な知識を持つ先生に教えていただくことができ、
貴重な時間となっています。

今週からは、人や動物の体について学習しています。
口から入った食べ物はどこを通って体から出ていくのかを予想したり、
食べ物は口の中でどのように変化するのかについて実験したりしました。
→最後の写真はその実験結果です。
 この結果からわかることは、、、また今度。

どの子も楽しく学ぶことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、図工では…。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は図工で絵の具の使い方を学習しています。

初めてパレットを開き、どこに絵の具を出し、
どこで色をつくるのかを学習しました。

写真は風船をかこうということで、
楽しく色をまるくぬっていってるとこです。
一つひとつ緊張しながら丁寧にぬりました。

5/9(月)Move! って行こう「1・6交流」

先週は異学年交流がありました。
6年生は1年生と一緒にサーキット遊びを行いました。
1年生に優しく声をかけながら、
一緒に楽しむ上級生の姿が見られました。

近くで見ていた先生方からも、
”この1ヶ月でさらにお兄さんお姉さんになってきているね”
と言っていただくこともできました。

「遊び」の中にもきっちりと「成長」が見られることに
喜びを感じることのできる1日となりました。


*さあGW開けですが、
 切り替えのできる6年生と言われるように過ごしていきましょう!
 そして家庭訪問も始まります。
 お忙しい中、時間を取っていただきありがとうございます。
 学校での様子やご家庭での様子を共有できればと思います。
 よろしくお願いいたします!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ローマ字の学習

 今週から、3年生ではローマ字の学習が始まりました。Chromebookが配布され、今まで以上にローマ字は子どもたちに欠かせないものになっています。ローマ字を理解すると、キーボードのタイピングができるようになります。少しずつ学習を重ねていけるよう、がんばります。
画像1 画像1

3年生 連休明けもがんばっています。

 連休が明けた5月6日。3年生の子どもたちも学習をがんばっています。
 1枚目の写真は、1組の様子です。ホウセンカの種のまき方を、動画やプリントを通して学習しています。このあと、外に出て種をまきました。

 2枚目の写真は、2組の様子です。来週のマット運動のテストに向けて、完成度を高められるように練習をしています。まっすぐに回れているか、回ったあとに起き上がれるかどうかが上手にできるためのポイントです。

 また、4月中に注文していた国語辞典が届いたので、今日渡しています。来週の学習から使うので、箱と中身両方に記名のうえ、月曜に持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツツジがきれいです!

5月になりました。校庭のツツジが真っ赤に咲いています。今年の連休は、良いお天気に恵まれて良かったですね。来週は家庭訪問でお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

3・4年生 ペア学年交流

 5月2日(月)の昼休みと掃除の時間を使って、全学年でのペア学年交流が行われました。1年と6年、2年と5年、3年と4年がそれぞれペア学年として、交流会をしました。
 3・4年生は、体育館で「フラフープくぐり」と「ドッジボール」の2種目を楽しみました。フラフープくぐりは3年生のがんばりが見られ、ドッジボールではさすが4年生!と感心させられました。また、司会も4年生が務め、先輩としての役割を果たしてくれました。
 これからも、ペア学年交流を通して、異学年での絆も深めてほしいと思います。

写真1:司会を務める4年生
写真2:フラフープくぐり
写真3:ドッジボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が漁業体験にいきました!

とても良いお天気に恵まれて、5年生が漁業体験に行きました。3クラスが6隻の船に分かれて、刺し網と籠網を引き上げました。たこ、いか、あなご、ひらめ、かれい、まごち、あこう、などなど。大漁でした。田尻の海は、豊かな漁場だと再認識しました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 図工作品

 3年生の初めての図工は、絵の具の混色に取り組みました。
2色を混ぜるといっても、それぞれの色の比率が変わると、できあがる色も変わります。
 いろんな色を作っていき、こいのぼりのうろこに着色しました。できあがった作品は、教室と、新館の階段に掲示しています。
画像1 画像1

田尻小だより(5月号)を掲載しました!

田尻小だより(5月号)を配布文書に掲載しましたのでご覧いただけるとありがたいです。カラーでご覧いただくことができます。
画像1 画像1

学習参観にお越しいただきありがとうございました!

学習参観にお越しいただきありがとうございました。ほぼ、2年ぶりの一斉での参観でした。子どもたちも嬉しかったと思います。保護者の皆様のあたたかい眼差しに心から感謝しています。教職員一同、力を合わせて子どもたちを育てて参ります。ご声援よろしくお願いします。 学校長
画像1 画像1 画像2 画像2

中央委員会の子どもたちが給食放送で発表しました!

令和4年度の中央委員会になった子どもたち12名が、給食放送で、どんなことを頑張りたいか発表してくれました。「みんなを楽しませるためにがんばりたい!」「自分が役に立つなら何かをやってみたい!」「田尻小学校を楽しい学校にしたい!」など、堂々と発表してくれました。とてもうれしく思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育がんばっています!

今年度は、全学年でスポーツテストを実施します。体育では、シャトルランやソフトボール投げの練習を頑張っていました。瞬発力をつけるために、3年生では連続ジャンプの練習をしていました。みんな、どんどんチャレンジしていてすごいです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/26(火)6年Move!って行こう「カラフルフラワー」

図工の時間はクレパスを使い、
花びら一枚一枚を作りました。

クレパスを指でこすり、にじませることでできる
色合いを楽しみながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生ひらがな学習が始まっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
先週からひらがな学習が始まっています。
書きやすいひらがなから順番に学習しています。

「の」の学習では、折り紙の黒色を使用し海苔に見立ててちぎり絵をしました。
クラス全員の「の」をホワイトボードに掲示しました。
個性豊かな作品が揃いました。

その後「もっとしたい!」と意欲から余った折り紙を使って自由帳に違うひらがなや知っている漢字でちぎり絵に挑戦する姿もありとっても嬉しかったです。
これからまだまだ続くひらがな学習も楽しく取り組んでいきたいですね。

地震想定の避難訓練を実施しました!

本日10時に、緊急地震速報受信時対応行動訓練用キットにより、本番さながらの放送を行った中で避難訓練を実施しました。子どもたちは、放送と先生の指示をよく聞いて確実に運動場に避難することができました。校長による講話では、直下型の地震と津波を伴う海溝型の地震があることや、余震と火災から身を守るために、屋外に避難することの大切さを話しました。最も重要だったのは、新しい教室からの避難経路を確実に覚えることでした。1年生から6年生まで一人残らず、安全に避難訓練ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
エンゼル
5/16 家庭訪問(0〜5歳児)
5/17 家庭訪問(0〜5歳児)
5/18 家庭訪問(0〜5歳児)
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142