最新更新日:2024/05/17
本日:count up64
昨日:114
総数:95314

赤い羽根募金

画像1 画像1
先日、学校で行った赤い羽根募金を、先頭に立って実施してくれた生活委員から、田尻町社会福祉協議会へ手渡しさせていただきました。
募金いただいた合計金額は2,397円でした。
ご協力いただいた生徒の皆さん、地域の皆様、ありがとうございました。

2年生 SDGs第1回ミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が総合的な学習で取り組んでいるSDGs。先日、各目標に関係する町役場の各課や連携先の企業様との第1回ミーティングを行いました。
ミーティングでは最初は緊張していた生徒たちも、質疑応答を重ねるうちに緊張もほぐれてきた様子でした。
学校に戻ってきた様子から、たくさんのことを得られたのだと実感しました。
SDGsに掲げられている16の目標が、田尻町内で少しでも達成できるよう、これからも町役場各課や企業様とミーティングを重ねていく予定です。

生徒会 町内清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会が主体となって、町内の清掃活動を行いました。
たくさんの有志も集まって、予想以上の人数で行うことができました。
3つのコースに分かれて清掃活動ができ、3枚目の写真のようにたくさんのゴミを収集してきました。
今後も継続していく予定です。

3年生 授業風景(英語科) 教育センターにて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「遠くにあるもの、いる人を英語で説明する」をテーマに、教育センター2階で授業しました。
カーテンの奥では、どんなジェスチャーをしようか真剣に考え、カーテンが開いたときには楽しげな笑い声も起こっていました。
「そこで○○している人は、△△さんです」と、班のメンバーが何をしているか、英語で書きました。
どの班も真剣にジェスチャーを考え、そのジェスチャーを見て真剣に英語で答えようとしている姿が印象的な、真剣さの中に楽しさがあふれる授業でした。

図書だより 11月号

図書だより11月号を、全校生徒に配付しました。
今月も、図書室に新たに入った本をたくさん紹介してくれています。
読書の秋ともいわれるこの季節、興味をもった本を、図書室に借りに来てください。
画像1 画像1

保健だより(11月号)

画像1 画像1
保健だより11月号を更新しました。
今月は姿勢について書いています。
紙媒体で全校生徒に配付していますので、ご家庭でもご一読ください。

生活委員会 花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食棟前や体育館前に置いているプランターの花を植え替えました。
この季節は花が少なく、今回は3種類(パンジー、ビオラ、ガーデンシクラメン)しかありませんでしたが、生活委員さんたちが一所懸命に植え替え作業を行ってくれました。
しっかりと根づいて、今以上にきれいな花を咲かせてくれることを願っています。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、小学校正門、中学校給食棟門、体育館門に代議員たちがあいさつ運動に立っています。
代議員会で作った手作りののぼりと大阪府の「こころの再生」府民運動作成ののぼりを持っています。
小学生と中学生が同じ門を通って通学してくる光景は、田尻町だからこそ見られるものだと思います。
児童生徒を迎える門には、生活委員が植え替えてくれた花が飾られています。

全中学校に配付される、「サンケイリビング中学生新聞」の取材がこの日、ありました。
田尻中学校で長年取り組んでいる「あいさつ運動」が、昨年、大阪府の「心の再生 府民運動@スクール」で表彰されたことを受けての、取材でした。

取材のあるなしに関わらず、毎朝、代議員だけでなく有志であいさつ運動に参加してくれる生徒もいます。

3年生 SDGs グループ1の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が昨年度から総合的な学習の時間で取り組んできたSDGs(持続可能な開発目標)ですが、田尻町広報や中学校前の掲示板などで情報発信しています。
そのうち、グループ1のメンバーが民生児童委員さんの友愛訪問に参加させていただきました。生徒たちから誕生日のお祝いを受け取ったおじいさん、おばあさんは幸せそうな表情を浮かべておられました。

生徒たちにとって貴重な経験となりました。このような貴重な機会を与えてくださった民生児童委員さんに感謝いたします。

学校だより 11月号

画像1 画像1
学校だよりの11月号を更新しました。
10月31日から11月1日に実施した3年生修学旅行のことなどを掲載しております。
紙媒体では本日、全校生徒に配付しています。

駅上広場への避難訓練

本日、地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。ここ数年は中学校グラウンドへの避難だけにとどめていましたが、今回は中学校から駅上広場までの避難訓練でした。
生徒たちの行動が素早く、予定の時間を大幅に繰り上げて行うことができました。
教室にもどってからは、座学で防災について学びを深めていきました。

こういった訓練が、実際に災害に遭ったときに役立ってほしいと思います。

今日の避難訓練に際して、道路を横断する場所等には教育委員会や見守りの方々が安全確保のために誘導に立ってくださいました。
おかげさまで怪我や事故もなく、安全に避難訓練を実施することができました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 解散式

画像1 画像1
予定より10分ほど遅れましたが、修学旅行は無事に帰校しました。
体育館での解散式では、学年の代表が、
「みんなといたからとても楽しく過ごすことができました。修学旅行の2日間も、とても楽しかった。ずっとみんなと一緒にいたいけど、それは叶わないことなので、残りの時間をみんなと楽しみたいと思います。これからもよろしくお願いします」
と締めくくりの挨拶をしてくれました。

保護者の皆様へ
遅い時間にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にお迎えに来ていただき、ありがとうございました。

子どもたちはたくさんの思い出話を持って帰っていることと思います。学年の方からも、「この2日間の話を家族とたくさんしてください」と、子どもたちに話していますので、たくさん話しを聞いてあげていただければと思います。
この修学旅行が無事に実施できたのも、保護者の皆様のおかげと感謝しております。
ありがとうございました。

3年生職員一同

3年生 修学旅行 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
姫路セントラルパークに到着しました。
昼食を済ませ、遊園地エリアでの班別行動中です。
予定通り、15時30分頃に姫路セントラルパークを出発し、中学校へ戻ります。
帰校予定は18時頃ですが、道路事情等により、多少前後することがあります。

3年生 修学旅行 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神戸港に到着しました。
ロイヤル・プリンセス号に乗船し、約40分間のクルーズに出発します。

3年生 修学旅行 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の見学地、ピースおおさかでの様子です。
これまで平和学習を積み重ねてきたため、とても熱心に展示物を見学し、説明を読んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
エンゼル
4/1 入所のつどい(新入所児)
小学校
4/6 入学式前日準備
中学校
4/5 入学式準備
4/6 入学式

エンゼル

小学校

中学校

教育委員会

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142