最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:72
総数:58619
松原市教育委員会HPにようこそ!感染症に対して、自身の予防と体調管理に気をつけましょう!

1月21日に「令和5年度冬季歴史講座」を開催します

画像1 画像1
 令和4年度に立部遺跡火葬墓出土須恵器蔵骨器が松原市指定文化財となった事を記念して、冬季歴史講座を開催します。
 奈良文化財研究所小田裕樹さんに「立部遺跡の火葬墓を読み解く‐古代の火葬と氏族墓地‐」と題し、お話しいただきます。
現在、申込受付中です。詳しくは、松原市ホームページをご覧ください▼
https://www.city.matsubara.lg.jp/docs/1267855.html
【文化財課】

1月28日に「まちの記憶をデジタルアーカイブ@松原市 #2」を開催します

画像1 画像1
 地域に残る石碑などの文化財に刻まれた文字や模様をデジタル拓本としてスマートフォンで記録する初心者向けイベントを開催します。
 イベントでは、石碑などに懐中電灯の光を当てた際にできる影の画像を合成して拓本を作り出すアプリ「ひかり拓本」を使います。紙と墨を使う従来の手法と違い、初心者でも文化財を汚す心配はありません。また、拓本の画像は位置情報付きですぐ公開することができます。
 今回は、ふるさとぴあプラザのすぐ隣にある柴籬神社に残された石碑や石灯篭などを使い「ひかり拓本」アプリを体験してもらいます。参加者の皆さんで、地域の文化財に刻まれた歴史を記録して未来に伝えましょう。
 小学生の子ども達にも使ってもらえるように開発されていますので、お気軽にご参加ください。イベント詳細は、松原市のホームページをご覧ください。
https://www.city.matsubara.lg.jp/docs/1268930.html

なお、「ひかり拓本」アプリについて詳しく知りたい方は、奈良文化財研究所ホームページ内にある「ひかり拓本プロジェクト」のページをご覧ください。
https://www.nabunken.go.jp/research/hikataku.html
また、主に小学校高学年を対象にした入門書も公開されていますので、ご覧ください。
https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2023/12/BD04712326.html
【文化財課】

2023年度松原市中学生海外交流事業

画像1 画像1 画像2 画像2
2023年度松原市中学生海外交流事業で、12月23日から台湾に国際交流に出かけていた市内の中学生14名と教員がたった今松原市庁舎に到着しました。

現地では、龍山中学校の生徒たちと学校交流も行い、盛りだくさんの行程でしたが生徒たちはたくさんのことを経験し、成長して帰ってきてくれました。

今後、今回の海外交流のまとめを行い、2月末ごろには庁舎一階の市民プラザで報告パネル展を行う予定です。

14名の松原市の中学生たち、本当にお疲れ様でした。
ゆっくり体を休めてくださいね。

今回の中学生海外交流事業に関わったすべての方々にお礼申し上げます。
ありがとうございました。


*子どもたちの感想*
・言葉が通じなくてなかなかうまく伝えられなかったけど、精一杯伝えようとしたら伝わることもありました。
・めちゃくちゃ楽しかった!松原の子にも台湾の子にも素を出し合うことができた!
・台湾に友だちができました。またいきたいです!

2023年度松原市中学生海外交流事業

関空に到着し、入国を終えました。
今からバスで松原市役所に向かいます。
寒い中ですが、お迎えをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2023年度松原市中学生海外交流事業

バスの中で早めの昼食を済ませ、桃園国際空港に
つきました。
あっという間の3日間。
予定通り、日本に戻ります。
子どもたちは多少疲れながらもみな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2023年度松原市中学生海外交流事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんと、交流直前に、松原市の澤井市長が
龍山中学校まできてくれ、生徒を励まして
くれました!
学校交流では、松原市のことや学校のことを
精一杯伝え、龍山中学校の生徒から大きな拍手を
いただきました。
別れの場面では、昨日今日とたくさん交流した
生徒と名残を惜しむ姿がたくさんありました。
龍山中学校のみなさん、こころあたたまる歓迎を
本当にありがとうございました。
今度は日本に来てください。

2023年度松原市中学生海外交流事業

いよいよ3日目。学校交流です。
龍山中学校に着くと、先生方やPTA、生徒のみなさんが
盛大な歓迎をしてくれました。
画像1 画像1

令和5年12月 教育委員会会議を開催しました

 定例の教育委員会会議を12月20日に開催し、
以下の案件がありました。

・議案
第23号
 松原市立小中学校通学区域審議会に対する諮問について

※教育委員会会議は、議案・報告・その他案件について、毎月協議をしています。
※会議録は、後日公開となります。
     
過去の会議録はこちらです。
松原市教育委員会についてはこちらです。

【教育政策課】

2023年度松原市中学生海外交流事業8

夕食後、明日の学校交流に向けての
最終確認をしました。
練習するたびに上手になっていく姿に、
明日がとても楽しみになってきました。
500人の生徒の前ですが、明日はきっと
頑張ってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2023年度松原市中学生海外交流事業7

現地の人たちとのビジットステイを終えた子どもたちが、
素敵な笑顔でホテルに帰ってきました。
「ベリーベリーベリーハッピーだった!」
「日本語を忘れるくらい、めっちゃ喋ってきたよ!」
子どもたちは勇気を出してグループの子たちと
たくさんのコミュニケーションをとったようでした。
その達成感があの笑顔に繋がったんだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年度松原市中学生海外交流事業6

2日目は朝から交流校である龍山国民中学校に
行きました。
入り口の電光掲示板から分かるように、
大歓迎していただきました。
以前の校長先生まで駆けつけていただき、
大変嬉しい思いをしました。
子どもたちはその後、自己紹介やプレゼント交換などを
して緊張がほぐれた後、龍山中学校の生徒、保護者、
先生とグループになり、市内観光に出掛けて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年度松原市中学生海外交流事業5

雨の九份を歩いて、夕食を食べました。
九份は「千と千尋の神隠し」のモデルとも言われる
雰囲気漂う街並みでした。
これから宿泊先に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年度松原市中学生海外交流事業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台湾は雨です。
十分に行ってランタン上げをしました。
ひとり1人が思い思いの願いを書いた後、
着火して手を離すと、ランタンは見事に
夜空に舞い上がりました。
みんなの願いが叶いますように!

2023年度松原市中学生海外交流事業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し出発が遅れましたが、桃園国際空港に到着!
みんな元気です!
今からバスで九份に行きます。

2023年度松原市中学生海外交流事業2

画像1 画像1
画像2 画像2
関西国際空港に着き、搭乗手続きを終えました。
いよいよ出発です。
今から乗る飛行機も待機しています!

2023年度松原市中学生海外交流事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日(土)に、松原市中学生海外交流事業の出発式が行われ、市内7つの中学校から14名が台北市に向けて出発しました。

現地では、景勝地巡りや台北市内を散策する他、龍山中学校の生徒たちと学校交流も行う予定です。

子どもたちにとっては非常に貴重な経験となりますので、たくさんのことを経験し、学んで帰ってきてくれることと思います。


【教育政策課】

インフルエンザの流行について

保護者のみなさまへ

松原市内の小中学校においては、2学期末となり、インフルエンザによる欠席が増加しており、また学級閉鎖も複数発生している状況です。今後、感染症がさらに流行することも予想されますので、手洗い、うがい等の予防とともに、あらためて感染症の対応についてご確認いただきますようお願い申し上げます。

インフルエンザに感染した場合、発症した日を0日目として5日間が出席停止期間となります。
なお、5日間が経過していても、症状が軽快した後、2日を経過していない場合は登校することができません。
ご注意いただきますようお願い申し上げます。

YouTubeで「発掘された日本列島2023」の展示解説動画が公開中です

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、全国の発掘調査された遺跡や出土した遺物などを紹介する巡回展「発掘された日本列島2023」では、松原市の遺跡から出土した遺物が展示されています。
この巡回展は、令和6年1月20日(土)〜2月11日(日)に奈良県の「平城宮いざない館」にやってきます。
 巡回展の展示品ですが、文化庁の調査官が担当した展示品について楽しく語る解説動画が公開されています。松原市から出土した遺物の解説は「14:32 立部遺跡・立部古墳群(大阪府松原市)」の部分です。ぜひ、ご覧ください。

【文化庁発】遺跡から地域の魅力を発掘!「いせきへ行こう!」vol.28 解説!「発掘された日本列島2023」(2) 新発見考古速報<後編>
https://www.youtube.com/watch?v=-lathwqYSpA

【文化財課】

学校給食でアメリカ献立を行いました

画像1 画像1
小・中学校の給食で、アメリカ献立を行いました。

メニューは、ALT(外国語指導助手=Assistant Language Teacher)の先生が、出身地であるアメリカ(アラスカ州)で食べていたメニューをもとに考案し、子どもたちは、アラスカの紹介動画を見ながら楽しく給食を食べることができました。

ALTの先生は、外国語授業の指導だけでなく、外国の文化に触れる機会の拡充においても活躍をしています。

※メニュー
 ・ホットドッグ
 ・ツナポテト(中学校ではフライドポテト)
 ・チキンヌードルスープ
 ・ブルーベリータルト

【教育政策課】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校給食
3/19 3学期給食終了
松原市教育委員会
〒580-8501
住所:大阪府松原市阿保1丁目1番1号
TEL:072-334-1550