最新更新日:2024/05/09
本日:count up45
昨日:1654
総数:469983
1日1記事を目標に記事を掲載し、みなさまに1日1回、閲覧していただけるホームページを目指しています。

第65回高岡市中学校夏季連合生徒協議会

 市内すべての中学校から生徒会のリーダー48名が集い、よりよい生徒会の在り方について話し合いを行います。65回という長い歴史のある行事です。
 開会式では高岡市教育長近藤智久先生から激励の言葉に続き、学校紹介を行いました。今日一日の活動を通して多くのことを学び、今後の生徒会活動の活性化につなげてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

保護者会

 今日、明日は保護者会です。
 学校での面談をもとに、1学期頑張ったことやこれからの課題等について、ご家庭でも話し合っていただき、次へのステップとしていただきたいと思います。
 すでにご案内ずみですが、入口は生徒玄関となります。行き帰りの交通安全について十分にご留意ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

受賞伝達、離任式、終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、受賞伝達、離任式、終業式を、新型コロナ感染症対策と熱中症対策のため、会議室から各教室にリモート配信する形で行いました。
 受賞伝達では、先日、県選手権大会で準優勝した野球部をはじめ、多くの受賞者が授賞されました。
 ALTのノア先生は、3年間本校に勤務されました。来月8月には、日本を離れアメリカ合衆国に帰国されます。ノア先生の楽しい英語の授業を通して、英語が好きなった生徒がたくさんいます。ノア先生、ありがとうございました。
 終業式では、校長先生から「1学期の学校生活を振り返り、夏休みを含め、今後しっかりと目標をもって生活してほしい」とお話がありました。

スタッキングチェア贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この度、本校、平成8年度の卒業生で、いなほ化工株式会社 代表取締役社長の花田将司様が、北陸銀行の寄贈型私募債の発行を記念して、母校である芳野中学校に、図書室に設置するスタッキングチェアを36脚、寄贈してくださることになり、本日、終業式の後、贈呈式が行われました。
 花田様からは、「卒業生として後輩のために支援できることはとても幸せなこと。何か協力できることがあれば何でも相談してほしい。」とあたたかいお言葉をいただきました。
 新しい椅子が入った図書室はとても明るくなり、使いやすさも向上しました。
 ありがとうございました。

明日は終業式

画像1 画像1
連日暑い日が続いていますが、いよいよ明日は終業式です。
受賞集会、ノア先生の離任式、記念品贈呈式なども行います。学期の締めくくりを気持ちよく迎えましょう。

トイレ洋式化工事 始まります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度も、昨年度に続き、トイレの洋式化工事が行われます。
 まず、今日から8月31日までは、南棟のトイレ工事が行われます。
 その後、9月の3日から11月24日までは、北棟のトイレ工事が行われます。合わせて9月3日から10月21日まで、体育館のトイレ工事も行われます。
 期間中、不便をかけますが、よろしくお願いいたします。

GIGAスクール構想に関するアンケート

画像1 画像1 画像2 画像2
 デジタル庁(準備中、9月1日 設置予定)より、保護者、生徒それぞれを対象に「GIGAスクール構想に関するアンケート」の依頼があり、本日、案内文を配布いたしました。
 案内文にあるQRコードを読み取り、各自でアンケートにお答えいただくよう、お願いいたします。なお、このアンケートは任意です。
 生徒のみなさんも、この機会に学習専用端末を使って、アンケートのWeb回答に挑戦してみましょう。

「高岡食19丼」

 今月の「高岡食19丼」は、「高岡野菜のスタミナ豚丼」です。梅雨明けの暑い日にぴったりの丼です。デザートにはスイカも添えられています。暑いからこそしっかりと食べる、夏バテしないために大切なことです。
 さて、1学期も終わりにさしかかり、給食もあと2回になりました。
画像1 画像1

交通安全ファミリー作文コンクール 募集案内

画像1 画像1
 「交通安全ファミリー作文コンクール」の募集案内が警察庁よりありました。応募する人は、個人で直接、応募してください。
 なお、この案内の紙媒体は配布しておりません。ホームページのみのご案内です。

詳細はこちら↓
交通安全ファミリー作文コンクール募集案内 

万葉線「1日フリーきっぷ」の配布

画像1 画像1
 本日、万葉線株式会社より、万葉線利用促進事業の一環として、高岡市・射水市の全小中学生に「1日フリーきっぷ」が配布されました。通常900円で販売されている切符ですので、有効にご利用ください。
 あわせて、「万葉線マップ」も配布されましたが、こちらは第1子のみに配布いたしました。
万葉線マップ(パンフレット)

学校訪問研修会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒は給食後放課となっておりますが、午後からは教員が教科別、学年別に分かれて研修会を行っています。指導主事の先生方にも加わっていただき、午前中に行った授業をもとに、ICTの活用の仕方などこれからの授業の改善について協議しています。
 今日の研修会で学んだことをこれからの授業に生かしていきたいと思います。

学校訪問研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校訪問研修会を実施しています。
 昨年度は、コロナ禍のため実施できませんでしたが、毎年1回、指導主事の先生方をお招きして、授業改善のための研修を行っております。
 本年度は「主体的に学ぶ生徒の育成」を目指し、とくに昨年度より配備された学習専用端末を効果的に活用した授業に取り組みました。
 生徒一人一人が学習端末を使う授業も行われ、生徒たちのICT活用力がどんどん上がってきていることが実感できる授業もたくさん見られました。

互見授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、教員同士で互いに授業を見合い、授業改善を進める「互見授業」の研修を行っております。
 2年生の英語では、生徒が学習専用端末を使って、「夢の旅行」について書いて英語でプレゼンテーションをする授業を行っていました。
 明日は、学校訪問研修会があり、それぞれの教室で研究授業が行われます。そのため、明日14日水曜日は、生徒は給食後、13時40分 放課、14時00分 下校完了となります。



ワンダーフォトコンテスト募集の案内

画像1 画像1
ミュゼふくおかカメラ館より「ワンダーフォトコンテスト」募集の案内がありました。
応募する方は、要項を見て、カメラ館に直接応募してください。
ワンダーフォトコンテスト募集要項
なお、この案内の紙媒体は配布しておりません。ホームページのみのご案内です。

社会を明るくする運動「下関校区ミニ集会」

 本日午後7時より下関公民館において第71階社会を明るくする運動「下関校区ミニ集会」が行われました。平田東部支部長のご挨拶に続き、教誨師の原嘉伸氏の講話を拝聴しました。
 この会を主催された保護司会.更生保護女性会の皆様方には、校区の青少年の健全育成に日ごろからご尽力いただいています。心から感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA プログラミング講座 午後の部

画像1 画像1 画像2 画像2
PTAプログラミング講座は、午後の部も行われています。
学習専用端末にプログラミングした命令通りにロボットが動くと、歓声が上がります。
生徒たちにとって、とても印象に残る活動になっているようです。
ICTが進む現代、コンピュータに操られるのではなく、コンピュータを操る資質が求められます。

PTA プログラミング講座

 本日、PTA学年委員会「ロボットプログラミング講座」が、芳野中学校の会議室で行われております。
 高岡市では昨年度GIGAスクール構想に基づき一人一台の学習専用端末が整備されました。
 これを受け、芳野中学校PTA学年委員会は、この学習専用端末を身近に感じ、より積極的に活用していくため、生徒対象の「ロボットプログラミング講座」を企画しました。
 講師には、高岡市に学習専用端末を納入している東洋通信工業の北さんをお招きし、10時、13時、15時と3回に分けて、少人数で手厚い指導をいただいています。
 プログラミングに興味をもつ生徒たちと一緒に、本校の技術科の小橋先生も参加し、プログラミング教育の可能性を熱心に勉強されています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登下校における私有地通行禁止について

画像1 画像1
 地域の方から芳野中学校の生徒が登下校に私有地を通行し、交通事故が起きないかとても心配しているという連絡をいただきました。自動車の運転手も私有地から生徒が出てくることは予測しにくく、非常に危険です。
 場所は、下関第2踏切から大野の交差点に出る経路です。野村校区の自転車通学生の多くが通る経路です。図に示したとおり、正しい通学路で安全に登下校してください。
通学路の図はこちら↓
登下校における私有地通行禁止について

自転車通学生 緊急集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校は校区が広く、全校生徒の約半分、300名近くの生徒が自転車通学をしています。
 今月に入って、自転車と自動車との接触事故が複数回あったことや、今月11日から富山県の交通安全週間も始まることから、本日、緊急の自転車通学生の集会を実施しました。
 生徒指導主事から、自転車の安全な乗り方、自転車のマナーについて話をしました。
 また、自転車通学生が私有地を通っているという地域の方からの連絡もあったので、正しい通学路を通るように指導をしました。
 これから、気温が高くなり、交通事故も多くなる時期です。安全に気をつけて登下校してください。
 

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、PTAあいさつ運動が行われました。
 今朝、島根県から大雨のニュースが入っておりましたが、こちらは何とか雨は止み、傘をささずに、お互い顔を見合わせて挨拶をすることができました。
 芳野中学校では本年度のアクションプランで、「明るく爽やかな挨拶を自分からすることができる生徒」の自己評価達成率80%以上を目標の1つにしております。
 挨拶があふれる学校になるよう、PTAの方々にも全面的に協力をいただいています。

 なお、芳野中学校のアクションプランはHP右側→
の「案内文書」から閲覧できます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
高岡市立芳野中学校
〒933-0871
住所:富山県高岡市駅南2丁目5−1
TEL:0766-23-0718