1年校外学習81年校外学習7
楽しかった時間もあっという間に過ぎ、学校に戻る時間になりました。もっと、ここで過ごしたいという声があちこちで聞こえました。
1年校外学習6
待ちに待ったお昼ごはんです。どの班も楽しそうに食べています!森からはツクツクボウシの鳴き声が聞こえます。
1年校外学習5
続いて乳搾り体験をしました。最初は緊張していましたが、上手にしぼることができました。
1年校外学習4
次はアスレチックです。フラフープや竹馬など学校にない遊具で楽しく遊んでいます!他の学校のお友達とも仲良く楽しんでいます!
1年校外学習3
最初は動物とのふれあいです。ヤギやヒツジに優しく触っていました。中には自主的に動物のふんを掃除してくれる子もいました。
1年校外学習2
現地に到着です。バスの中では校歌や朝の歌を歌うなど楽しく過ごしました。
1年校外学習
小学校初めての校外学習が始まりました!バスの中はみんなの笑顔であふれています!
9/25 3年生 スーパーマーケット見学店内では、品物が種類別に置かれていて、野菜や果物には産地が標示されていました。 バックヤードでは、店内に並べる商品が準備されていました。衛生や温度に気を付けていました。冷凍保管庫に入った児童は「わーっ!寒い!」と低い温度に驚いていました。 店長さんをはじめとした店員の皆さん、同じ時間帯にお店に訪れていたお客様のおかげで実り多い見学となりました。心よりお礼申し上げます。 9/17 3年生 いのちをつなぐ第一歩初めに、周りの人が事故等で心臓や呼吸が停止してしまったときには、近くにいる大人の人に助けてもらったり救急車を呼んだりすることで命を守ることができることを教わりました。身近にあるAEDを運び、使用することで、心臓の細動をおさえることができることもわかりました。 次に、模型を使って心肺蘇生の練習を行いました。救急車が到着するまでに平均6分かかるということですが、「アンパンマンマーチ」の曲に合わせて約2分間続けてみました。「疲れる〜!」と言いながらもがんばっていました。 実際に役立たないことが理想ですが、万が一のことが起こってしまったときには今回の体験を生かせるといいですね。 5年生 9月12日 SDGs エコプラモデル授業9/10 ソーラン節の練習スタート!動画を見ながら踊ってみました。何度も踊っているうちに、上手になってきました。 10月末の運動会まで、すてきな踊りになるように練習を重ねましょう! 4年 話し合い活動
国語の「クラスで話し合って決めよう」という単元では、グループを8つに分けて、それぞれ司会や記録、提案者、モニター(観察者)になって話し合いをする予定です。
今日は、グループごとに提案する内容を話し合うことにしました。最初はどのように話し合いをすすめればよいのかとまどっているグループ、なかなか意見がまとまらないグループもありましたが、少しずつ意見を交わし合うことができるようになってきました。 9/3 1年体育まっすぐ走ったり横向きに走ったり、いろいろな走り方に挑戦しています。 その後は、折り返しリレーです。 速く折り返すポイントを考えたり、チームで作戦を話し合ったり、協力して走りました。 9/3 オンライン英会話に挑戦「I like Soba.」「Do you like Sushi?」などと食べ物に関する会話に真剣に取り組んでいる様子がみられました。 |
|