9/13(金)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です(1)付き添い通学をしてくださっています。 毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は本当に幸せです。 ★まだまだ厳しい残暑が続きます。 保護者の皆様のご健勝を心から願っております。 9/13(金)【元気な通学(つうがく)・ろうち】今朝の通学の様子予報では、今日も高気圧に覆われ厳しい残暑となる、とのこと。 黒内っ子のあいさつは毎日元気ですが、週末はいっそう元気になります。 「明日から3連休だね」、「そうだった、やったぁ!!」。 そんなやりとりから今朝もスタートしました。 「今日の授業参観、頑張ります!!」 こんな力強い声も聞こえてきます。 ★本日の授業参観、大変お世話になります。 気温の高い時間帯になります。 お気を付けていらしてください。 9/13(金)【集中力(りょく)・ろうち】4年生の授業の様子「夕焼けの空の樹」 夕焼けの中空高く伸びる樹を、墨汁を使って描きます。 太い幹は太い筆、幹から出た枝は細筆、さらに細い枝は割り箸を使います。 子供たちは、集中して描いていました。 9/12(木)【集中力(りょく)・ろうち】6年生の授業の様子今日は、室町文化についての調べ学習をする計画を立てました。 墨絵、生け花、石庭、能、御伽草子… 子供たちは、この時代のどんなことに興味をもち、どのような感想をもつのか楽しみです。 9/12(木)【よく働く・ろうち】進んで手伝う6年生に感謝です数が多いので、箱から出すだけでも大変です。 その作業を6年生が進んで手伝ってくれました。 学校のために仕事をする6年生が、1人また1人と増えていきます。 作業の素早さはもちろん、喜んで働く気持ちに感動させられました。 あっという間に箱出しは完了。 この後の業間休みには、組み立てまで手伝ってくれたことを聞いて、 さらに感動しました。 さすが「黒内小のリーダーズ」、みんなのお手本です。 これからも頼りにしています。 本当にありがとう!! 9/12(木)【体験尊く・ろうち】4年生 福祉体験学習(2)19日が4・5・6組の順番です。 守谷市社会福祉協議会の皆様、ボランティアの高校生の生徒さんに 大変お世話になり、貴重な経験をさせていただきました。 【上】安全に階段を上り終えました。 優しく「もう少しで入り口があります」と案内しています。 【中】スムーズにゴール地点に到着できました。さすがです。 今度は交換して、再スタートします。 【下】上り坂では車椅子の向きを変えます。 そして少し後ろに傾けて段差をクリヤー。上手です。 9/12(木)【体験尊く・ろうち】4年生 福祉体験学習(1)19日が4・5・6組の順番です。 守谷市社会福祉協議会の皆様、ボランティアの高校生の生徒さんに 大変お世話になり、貴重な経験をさせていただきました。 【上】視覚に障がいのある方を誘導する場合の立ち方、声のかけ方を 教えていただいています。 【中】車椅子の仕組み、ブレーキの解除、乗せるときの注意、 押し方について教えていただいています。 【下】白状体験が始まりました。安心する声のかけ方です。 手すりにある点字について説明を聞いています。 ★守谷市社会福祉協議会の皆様、 ボランティアの高校生の皆さん、 貴重な体験の御指導をありがとうございます。 9/12(木)【楽しい慣用句(かんようく)・ろうち】3年生の国語グループになって、発表会の準備に一生懸命です。 クイズ、4コマ漫画など、まとめ方も工夫しています。 ●「油を売る」こともなく、 ●「途方に暮れる」こともなく、 課題に円滑に取り組むみなさんの様子は ●「頭が上がらない」くらい素晴らしいです。 9/12(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子【上】身近な人を英語で紹介する学習に楽しく取り組んでいます。 今日はテストも返されました。よくできていて良かったね。 【中】物語「注文の多い料理店」の学習に入っています。 登場人物やさし絵から、物語のあらすじを捉えています。 【下】解説文を書くために、今日は感想をまとめています。 9/12(木)【楽しく・ろうち】音楽の時間音楽専科の先生がいらっしゃいます。 いつも楽しい音楽の学習が行われています。 【上】4年生は、「こきりこ」で使われている楽器を体験します。 実際の楽器を見て、興味津々。この後が楽しみです。 【下】5年生は、和音をつないでの曲作りに挑戦しています。 iPadでつくった曲を聴かせてもらい、感動です。 9/12(木)【わくわく・ろうち】1年生の教室から各教科の学習にわくわく取り組んでいます。 【上】「3つのいろからだいへんしん!!」 初めて絵の具を使います。道具の置き方も完璧です。 【中】物語文「かいがら」の学習に入りました。 初めて読んだ感想を書いています。すごい!! 【下】オリジナルのかぞえうたをみんなで見せてくれました。 明日の授業参観で発表します。楽しみです!! 9/12(木)【アドバイス上手く・ろうち】1年生の算数【上】先生にノートを見てもらいます。余裕のピース。 【中・下】お友達同士での教え合いも始まりました。 素晴らしい1年生の学びに感動しています。 9/12(木)【ICT活用素晴らしく・ろうち】2年生の算数の授業【上】四角形や三角形のパズルを使っての形作り。 豊富なアイディアが素晴らしいです。 【中】先生が用意したQRコードを読み込み、つくった形を取り込みます。 操作に慣れていてびっくり。 【下】それぞれの形が、すぐに電子黒板に映し出されます。 お互いの形を見合って、さらに考えを広げています。 9/12(木)【やる気輝く・ろうち】6年生の教室の様子【上】運動会の係決めです。 みなさんのおかげで大きな運動会を行うことができます。 【中】望ましい人間関係づくりのためのレクリエーションです。 「いつ・どこで・誰が・何をした」ゲームのスタート。 【下】いよいよ「行ってみたい国」の発表会に入りました。 積極的なやりとり、質問への回答が素晴らしいです。 9/12(木)【喜んで働く・ろうち】みんなが学校のために
「役に立てることを嬉しいと感じる児童の育成」
――これは、今年の黒内小の組織目標(教職員の目標)の1つです。 WBGTによっては校庭に出られないかもしれません。 それにもかかわらず、みんなのためのライン引きをしてくれました。 その気持ちに感動しています。本当にありがとう!! 9/12(木)【一息つく・ろうち】ひと休み、ひと休み
この風景がすっかり定着しました。
学校まで歩いてくると、汗びっしょり。 東門を過ぎた日陰での「ひと休み」も大切ですね。 今日も頑張りましょうね。応援しています!! 9/12(木)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です(2)付き添い通学をしてくださっています。 毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は本当に幸せです。 ★まだまだ厳しい残暑が続きます。 保護者の皆様のご健勝を心から願っております。 9/12(木)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です(1)付き添い通学をしてくださっています。 毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は本当に幸せです。 ★まだまだ厳しい残暑が続きます。 保護者の皆様のご健勝を心から願っております。 9/12(木)【元気な通学(つうがく)・ろうち】今朝の通学の様子今日も日差しの強い厳しい残暑の日となっています。 黒内っ子の「毎日、ありがとうございます」という 優しい言葉に癒され、こちらが元気をもらっています。 みなさんこそ、毎日、本当によく頑張っていますよ。 ★今日もWBGTをこまめに測定し、熱中症予防に留意して 教育活動を行ってまいります。 9/11(水)【待ち遠しく・ろうち】2年生の授業の様子みなでバスの座席を決めました。 黒板に希望の座席に自分のネームプレートを貼りました。 「早い人順ではありません。」 担任の声が教室に響いていました。 |
|