5/28(火)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子解剖顕微鏡やタブレットのカメラ機能を使ってインゲン豆の観察をしました。 みんなとても熱心に取り組みました。 5/28(火)【ありがたく・ろうち】施設見学会へのご参加に感謝申し上げます学校施設見学会(第1回目)を行いました。 たくさんのお父様、お母様、お友達に来校していただき、 心より感謝申し上げます。 特に業間休みには、一緒に折り紙を楽しんでいただき、 本校の児童にとっても楽しい時間になりました。 本当にありがとうございました。 【2回目】6月12日(水)12時45分から14時20分まで 【3回目】6月20日(木) 〃 ★↓↓↓学校説明会(5/18)の動画が守谷市HPに掲載されています 5/28(火)【きびきび動く・ろうち】3年生 体力テストの計測今日は「反復横跳び」「上体起こし」の計測です。 計測に臨む姿勢はもちろん、準備や片付けにきびきび動く 3年生の姿に感心しました。 自分のベスト記録を目指して、がんばってくださいね!! 5/28(火)【クイズ楽しく・ろうち】4年生 都道府県クイズ楽しい都道府県クイズを行っています。 絵や図を入れた問題、自作の問題、 さらにヒントの出し方も工夫しています。 さらに、指名の仕方も「挙手」「友達リレー」「カード」と 楽しさいっぱいです。 わくわく楽しみながら都道府県を学ぶ4年生、素晴らしいです!! 5/28(火)【音を楽しく・ろうち】5年生 音の重なりを感じとろう音符をよく見て、曲をよく聴いて、そしてリズム打ちをしています。 2つのグループに分かれて、見事なリズム打ちを披露してくれました。 さすが、5年生。集中力もチームワークも素晴らしい!! 5/28(火)【読み取りも楽しく・ろうち】2年生 国語でのiPad活用「時をあらわすことば」や「花の様子」に着目して、 たんぽぽの写真を並べ替えながら 1日の様子についてまとめます。 文章の読み取りもiPadの活用も素晴らしいです。 2年生の頑張りが見事です!! 5/28(火)【室内遊びも楽しく・ろうち】2年生 業間休みの様子でも黒内小の皆さんは室内遊びも工夫しています。 今日の2年生は、読書や折り紙をして、楽しく過ごしています。 もちろん、カードゲームや学習カルタも認めています。 施設見学会に来てくださったお父さん、お母さん、 幼稚園や保育園のお友達に折り紙をプレゼントしたり、 一緒に折り紙を楽しんだりしていました。 5/28(火)【算数を楽しく・ろうち】1年生「なんばんめ」1人ずつ「前から○ばんめ」の問題を出して、 該当するお友達を確認しています。 お互いに問題を出し合い、交流しながら理解を 深めています。 1年生の頑張りが素晴らしい!! 5/28(火)【英語を楽しく・ろうち】1年生 英語専科の授業英語専科の先生、ALTの先生、担任の先生と一緒に 身振り、手振りを交えたノリノリの雰囲気のなかで 楽しく学習に取り組んでいます。 好きな色をたずねる表現、その答え方を しっかりマスターしました。 1年生の頑張りが素晴らしい!! 5/28(火)【絆をつく・ろうち】まちづくりふれあい会「あいさつキャンペーン」「あいさつキャンペーン」の週間です。 雨天の今朝も、たくさんのふれあい会の皆様が 黒内小前、ヨークタウン入り口、明治神宮前で あいさつ運動を行ってくださっています。 絆づくりのはじまりは、まずあいさつから!! 守谷B地区まちづくりふれあい会の皆様、 いつも本当にありがとうございます。 5/28(火)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です付き添い通学をしてくださっています。 毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は本当に幸せです。 5/28(火)【元気な通学(つうがく)・ろうち】雨にも負けないあいさつ予報どおり、雨のなかでの通学となりましたが、 昨日から始まった守谷B地区まちづくりふれあい会の皆様による 「あいさつキャンペーン」のお陰で、 黒内っ子の挨拶は元気いっぱいです。 午後にかけての本降りが心配です。 下校時、本降りになりませんように!! 5/27(月)【ありがたく・ろうち】黒サポさん ありがとうございます(2)様々な場面で、学校の教育活動のサポートをしていただいています。 今日の水泳学習でも、真心からの ご支援・サポートをいただきました。 本当にありがとうございます。 【上】黒サポパパーズで「黒サ ポーズ!!」 【下】子供たちの笑顔を守る「パパの背中」。カッコいい!! 5/27(月)【ありがたく・ろうち】黒サポさん ありがとうございます(1)様々な場面で、学校の教育活動のサポートをしていただいています。 今日の水泳学習でも、真心からの ご支援・サポートをいただきました。 本当にありがとうございます。 5/27(月)【音を楽しむ音楽(おんがく)・ろうち】演奏の名人!受けています。 黒内っ子の表情から、「音を楽しむ音楽」が感じられます。 【上】6年生「ラバーズコンチェルト」 パート練習スタート。今日は2段目までマスターします。 【下】3年生 リコーダー練習 先生が提示するカードに合わせて、「ラ」と「シ」が完璧になりました。 5/27(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子(2)【上】説明的な文章の要旨を200字でまとめています。 レベルが高い!!「よぉーし、頑張るぞ」と言って滑りました。 【下】日本各地の気候の特色を調べています。 気温と降水量に着目すると、違いがよく分かります。 5/27(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子(1)【上】「1リットルの重さが400グラムの土、 この土の1.3リットル、0.6リットルの重さは?」 かける数が1より大きいかどうかでの積の違いを学んでいます。 【下】辺の長さが小数でも、面積や体積の公式が成り立つかどうかを 学んでいます。 自分なりの考えを大切にして、しっかりまとめています。 5/27(月)【週初めからわくわく・ろうち】1年生の授業の様子【上】「とん こと とん」 ねずみさんの会話文を丁寧にノートに書いています。 【中】「友達と仲良く助け合うとどんないいことがあるかな」 仲良くすることの大切さをしっかり考えています。 【下】英語専科の先生とALTの先生と一緒に 好きな色を聞く学習をしています。 「Do you like blue?」 5/27(月)【週初めの意欲(いよく)・ろうち】2年生の授業の様子【上】「How's the weather?」 スペシャリストの先生、ALTの先生とすらすらのやりとりです。 【中】説明的な文章「たんぽぽ」を読んで学んだ「宝もの」発表です。 「根が100cm以上のものもあります」との発表に皆で拍手!! 【下】「案内」役と「説明」役に分担をして、 「学校たんけんガイド」を作成中です。 1年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。 5/27(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】6年生の授業の様子【上】QUテストをしています。QUとは「QUESTIONNAIRE−UTILITIES」。 「楽しい学校生活を送るためのアンケート」のことです。 回答結果を学級づくりや好ましい人間関係づくりに生かします。 【中】「1デシリットルで4/5平方メートル塗れるペンキ。 ペンキ2/3デシリットルでは何平方メートル塗れますか」 整数のときの計算をもとに、分数の場合を考えています。 【下】「1メートルで120円のロープ。 1と1/3メートル、2/3メートルの代金を求めましょう」 数直線を使って長さが分数の場合の立式を考えています。 |
|