5/2(木)【素早く・ろうち】引き渡し訓練 1年生の教室から(3)初めての引き渡し訓練、また一つ、大切なことを学びました。 5/2(木)【素早く・ろうち】引き渡し訓練 1年生の教室から(2)「ダンゴムシのように丸くなる」 「机の下にもぐったら、机の脚を両手でもつ」 みんな上手にできています。すごい!! 5/2(木)【素早く・ろうち】引き渡し訓練 1年生の教室から(1)かわいらしい声が聞こえてきた1年生の教室では、 どのクラスでも一生懸命動画を観て、 身の守り方を学んでいました。 5/2(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生の授業の様子算数では、折れ線グラフを学習しています。 課題に対して、自分なりの考え方をもっているところが素晴らしいです。 5/2(木)【学び楽しく・ろうち】3年生の授業の様子【上】「夏も近づく八十八夜〜」 音楽専科の先生と「茶つみ」を聴いています。 昨日が「八十八夜」でした。タイムリーな学習に楽しく取り組んでいます。 【中】「国語辞典の使い方」 たくさんの言葉の意味や漢字の書き表し方を学んでくださいね。 【下】書写は6年生の先生が教えてくれています。 「横画」「たて画」の基本を練習しました。これからが楽しみです。 5/2(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子(2)【上】「すてきな一歩」 音楽専科の先生と、曲の感じを生かして明るい声で歌っています。 【下】英語専科の先生、ALTの先生との楽しいやりとりに 大盛り上がりです!! 5/2(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子(1)【上】国語のテストに全集中!! 鉛筆の音だけが聞こえます。頑張れ!! 【中】「直方体の高さが変わると、体積はどうなるか」 高さと体積の関係について、きまりを見つけていまする 【下】「尊敬語・謙譲語・丁寧語」 「校長先生が来た」を「校長先生がいらっしゃいました」と表現してくれました。 恐縮してしまいました(笑)。 5/2(木)【学び楽しく・ろうち】2年生の授業の様子(2)2年生は「ひっ算はかせ」です。すらすら、完璧です。 5/2(木)【学び楽しく・ろうち】2年生の授業の様子(1)【上】「ねん土の重さを感じて、さわり心地を楽しもう」 今日は手の動きを使って、形の工夫に挑戦します。 【中】「しょうかいします」 黒内小の「いいところ」の紹介です。たくさんありすぎ(笑) 【下】「ひっ算のしかたを考えよう」 位を揃えて、どんなパターンもすらすらです。 5/2(木)【英語は楽しく・ろうち】6年生「This is me」英語の歌「This is me」を歌っています。 映画『グレイテスト・ショーマン』の主題歌です。 「I know that there's a place for us だって居場所がある事を知っているもの For we are glorious 私たちが輝ける場所を」 英語を学びながら、歌詞の意味も味わっています。 5/2(木)【気持ちよく働く・ろうち】みんなのためにありがとう!!溌剌と頑張る黒内っ子です。 みんなのために尽くす気持ちが素晴らしい!! 5/2(木)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です通学の見守りをしていただいています。 黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は、本当に幸せです。 5/2(木)【元気な通学(がく)・ろうち】連休前日の通学の様子です晴天の朝を迎えています。 やはり、明日からの4連休は皆、楽しみです!! 「明日からキャンプ行きます!!」 「家でゆっくりします!!」 「ケガしないようにラグビー頑張ります!!」 元気いっぱいの報告を聞きました。 健康、無事故で、楽しい休日を過ごしてくださいね。 【下】は、正門から通学する黒内っ子です。 5/1(水)【学び楽しく・ろうち】3年生の授業の様子【上】「時刻と時間の求め方を考えよう」 8時40分から30分後の時刻を自分なりの考えで求めています。 【中】「時間の求め方を考えよう」 9時50分から10時10分までの時間を自分なりの考えで求めています。 【下】「Where do you want to go?」「I want to go to 〜.」 英語専科の先生、ALTの先生と楽しくやりとりしています。 5/1(水)【学びわくわく・ろうち】1年生の授業の様子(2)【上】「友達と仲良くしたり、助け合ったりすると、 どんないいことがあるのかな」 自分なりの考えを集中して書いています。すごい!! 【中】「あめですよ」の音読練習です。 「あめ あめ だいすき らんらんらん」。今日のお天気のようですね。 【下】「あかるいあいさつ」の学習です。 「笑顔」「楽しく」「元気」。素晴らしい意見が出されています。 5/1(水)【学びわくわく・ろうち】1年生の授業の様子(1)【上】「毎日、気持ちよく過ごすためには、どんなことが大切かな」 気持ち良く過ごすための素晴らしい考えが出されています。 【中】「あめですよ」を音読します。 まずは見つけた動物を確認しています。たくさん見つけましたね。 【下】ひらがなのおけいこです。 「ね」「な」「ひ」「き」。どれもとっても上手です。 5/1(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生の授業の様子(1)2クラスとも折れ線グラフの学習をしていました。 グラフからどんなことが分かるか、表し方だけでなく読み取り方も考えていました。 5/1(水)【季節の曲(きょく)・ろうち】3年生の音楽今日は、立春から数えて88日目、「八十八夜」です。 「夏も近づく八十八夜〜」 タイムリーな音楽の学習に、楽しく取り組む表情が素敵です。 5/1(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子(3)児童は、日本の国土の4分の3が山地であることを知り驚きの声をあげていました。 周りに山が見えない関東平野に住む児童にとって驚きだったのでしょう。 この後、統計などの資料の見方についても学習しました。 5/1(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子(2)【上】「お茶の入れ方を確認しよう」 たくさんあるお茶の種類を確かめています。 みんな、よく知っていますね。さすが!! 【下】「インタビューをするときに工夫することを考えよう」 今までのインタビューの経験談を発表しています。 |
|