TOP

11/21(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】2年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日も各教科の学習に意欲的に取り組む2年生、やる気がすごいです!!

【上】相手も自分も気持ちよく過ごすために大切なことを話し合っています。

【中】かけ算九九ゲームにチャレンジ。ハイスピードでどんどんクリヤーしています。

【下】先生の読み聞かせに身を乗り出しています。『やさしいライオン』感動したね。

11/21(木)【集中力(りょく)・ろうち】6年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日も各教科の学習に集中して取り組む6年生、力をつけています!!

【上】「Unit6」のFeedback Seatを記入しています。
   繰り返し練習、内容の工夫、発音の改善など、振り返りの内容もさすがです。

【中】反比例する2つの数量の関係関係をグラフに表して、特徴を調べています。

【下】算数の単元テストに集中しています。
   いつもながら、鉛筆の走る音だけが聞こえています。

11/21(木)【6年生の自覚(じかく)・ろうち】「ちょボラ」喜んで働きます!!

画像1
画像2
黒内小「スマイルプロジェクト」の新しい取り組みが、
6年生による「ちょボラ」活動です。

今朝も雨天にもかかわらず、清掃活動に一生懸命です。
6年生の姿から、みんなが多くを学んでいます。

風邪をひかないでくださいね。

11/21(木)【喜んで働く・ろうち】みんなのため・学校のために

画像1
画像2
今朝も「役に立てることを嬉しいと感じる」児童の活躍が
輝いています!!

【上】ボランティア委員会による昇降口での赤い羽根募金です。
   「ご協力をありがとうございます!」

【下】朝の会の前から学級の係活動に責任を果たしています。
   素早く配布物を届けます!

みんなのために尽くす姿が素敵です!!

11/21(木)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です!(2)

画像1
画像2
雨天にもかかわらず、今朝もたくさんの保護者様が
付き添い通学をしてくださっています。

毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに
心より感謝申し上げます。

黒内っ子は本当に幸せです。

★朝の気温はかなり下がってきました。
 保護者の皆様のご健勝を願っています。

11/21(木)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です!(1)

画像1
画像2
画像3
雨天にもかかわらず、今朝もたくさんの保護者様が
付き添い通学をしてくださっています。

毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに
心より感謝申し上げます。

黒内っ子は本当に幸せです。

★朝の気温はかなり下がってきました。
 保護者の皆様のご健勝を願っています。

11/21(木)【元気な通学(つうがく)・ろうち】今朝の通学の様子

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
昨日、一昨日に比べると気温も平年並み、
との予報でしたが、やはり雨は冷たいです。

タッチする黒内っ子の手袋が暖かいです。
今朝もみなさんのあいさつで、元気をもらっています。

雨天に負けず、今日も明るく元気にスタートしています。

11/20(水)【迎える心優しく・ろうち】お客様のために守谷の紹介

画像1
5年生の教室入り口に、素敵なポスターが掲示されています。

「ようこそ守谷市へ!!」「Welcome to MORIYA」
昨日(11/19)、愛知県知多市から視察に来られたお客様への
守谷市案内ポスターでした。

守谷の名所、見どころが、とても素敵にまとめられています。

ポスターの内容も、お客様を迎える気持ちも「はなまる」です!!

11/20(水)【保幼小連携教育(きょういく)・ろうち】1年生 あきのものであそぼう(2)

画像1
画像2
画像3
来週の29日に行われる「あきのものであそぼう」に向けて、
余念のない準備をする1年生です。

どんぐりごま、どんぐりマラカス、
まつぼっくりけんだま、どんぐりやじろべえが
所狭しと並んでいます。
保育所のお友達の顔を思い浮かべて、心を込めて作りました。

今日は、全クラスで「おみせチーム」と
「おきゃくさんチーム」に分かれて、
29日の練習です。

各クラスをまわって、お友達のおもちゃのよさを見つけにいきました。
そして楽しく遊んでいます。
みんなニコニコ!!

11/20(水)【保幼小連携教育(きょういく)・ろうち】1年生 あきのものであそぼう(1)

画像1
画像2
画像3
来週の29日に行われる「あきのものであそぼう」に向けて、
余念のない準備をする1年生です。

どんぐりごま、どんぐりマラカス、
まつぼっくりけんだま、どんぐりやじろべえが
所狭しと並んでいます。
保育所のお友達の顔を思い浮かべて、心を込めて作りました。

今日は、全クラスで「おみせチーム」と
「おきゃくさんチーム」に分かれて、
29日の練習です。

1年生のやる気が素晴らしいです。
29日はぜったいに大成功しますよ!!

11/20(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】3年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日も各教科の学習に意欲的に取り組む3年生、何事前向きです!!

【上】長さを測らずに比べる方法を学習しました。まとめもバッチリです。

【中・下】体育始まりの移動の様子です。
   学級の順番を待って譲り合い、整列も素晴らしいです。

   今日はこの後、冷たい雨が降り出しました。
   戻るときの素早さと整列も、さすが3年生!!
   風邪を引かないでくださいね。

11/20(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日も各教科の学習に意欲的に取り組む4年生、やる気が伝わってきます!!

【上】「もみじ」で2部合唱をするために下パートを練習しています。
   美しい響き合いになりそうです。

【中】平行四辺形の特ちょうを使って、問題をすらすら解いています。さすが!!

【下】iPadに記録した画像を参考にして、気温と植物の様子の関係をまとめています。

11/20(水)【集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日も各教科の学習に集中して取り組む5年生、進んで学んでいます!!

【上】時間も距離も違うときの速さの比べ方を、しっかり考えています。

【中】「提案します、一週間チャレンジ」の。素晴らしい提案が発表されています。

【下】身近な和語、漢語、外来語を集めて、特徴や使い方、印象の違いを考ています。

11/20(水)【学び楽しく・ろうち】2年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日も各教科の学習に生き生きと取り組む2年生、やる気が立派です!!

【上】友達とリズムを組み合わせて、お祭りの音楽をつくっています。

【中】町はっけんでお世話になった事業所に感謝のお手紙を書いています。

【下】町はっけんの事業所グループに分かれて、調べてわかったことをまとめています。

11/20(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】6年生の授業の様子

画像1
画像2
今日も各教科の学習に意欲的に取り組む6年生、すべてが模範です!!

【上】寒い中での1校時の体育。今日は持久走に頑張りました。
   走り終えて、すがすがしいピース!! お疲れさまでした。

【下】比例と反比例の振り返りの学習です。
   学んだことがしっかり定着しています。さすが!!

11/19(火)【守谷型教育改革(かく)・ろうち】6年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
外国語「Save the animals」の授業の様子です。
「Under the Sea」を英語スペシャリストの先生のギター伴奏で歌っていました!!素敵な雰囲気に包まれ、夢の国のよう・・・。
MetaMoJiのグループ機能を活用して、生き物がかかえる問題などについて考え、発表!!世界の生き物の理解を深めるとともに表現力も養います。
発表する側も、聴く側も真剣!!友達の発表へのリアクションも💮楽しみながら学びを深めていました。

 

11/19(火)【守谷型教育改革(かく)・ろうち】2年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
算数 「九九をつくろう」の授業の様子です。
タブレットを使用し、9の段を様々な見方で捉える活動を通して理解を深め、表現力を養います。
一人一人、タブレットに自分のことばで考えを書き込みます。グループで共有!!
タブレットを回して見合う、見せながらことばで説明・・・共有の仕方も様々。
「なるほど!」と思うものを取り込んで・・・さらに学習が広がります。
表現力もさらにアップ!!素晴らしい!!

11/19(火)【守谷型教育改革(かく)・ろうち】5年生の授業の様子

社会 「工業生産を支える運輸と貿易 日本の輸入・輸出の特色」の授業です。
MetaMoJiのグループ機能を活用して、資料やグラフの読み取りを協働作業で行いました。
児童同士で考えた後に生成AIを活用し、資料・グラフの分析を行ったり、日本の輸出入の特色をまとめることでさらに理解を深めていきます。

タブレット画面を覗くと、左は共有シート、右では生成AI画面でプロンプトの入力をする児童も。使い分けていました。
プロンプトの入力も手慣れていて、どんどん自分の欲しい答えに導いていました!さすが!!

画像1
画像2

11/19(火)【守谷型教育改革(かく)・ろうち】4年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
算数「垂直、平行と四角形」の授業です。
Scratchを使用し、平行四辺形とひし形をかく活動を通して、平行四辺形やひし形の性質について理解を深めました。
「あれー?」自分が出した指令を見直して再チャレンジ!お友達からヘルプも!試行錯誤が続いていました。試行錯誤の時間が長いほど、「できた!!」の声のボリュームも大!!
タブレットの操作も手際がよい!頼もしい!

11/19(火)【守谷型教育改革(かく)・ろうち】知多市からようこそ!!

画像1
画像2
今日は、愛知県知多市の校長先生方が研修視察で、
黒内小を訪問してくださっています。

授業公開や黒内小の取組紹介をさせていただきます。

どうぞそよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31