3歳児 番町ラボ今回のテーマは、『自然物・描く』です。 遠足で拾ってきた自然物の中から、子どもたちが自分のお気に入りをいくつか選んだものや、園内にある葉っぱをラボにしつらえておきました。 虫メガネやマイクロスコープを使って、よく見てみると… どんぐりのてっぺんを見て 「ちくちくしている」 「さんかくがある」 「ぼくのは、さんかくじゃないよ」 「やさしい、ちく、だね」 と感じたことを言葉にしていく子どもたち。 よくよく見た後に、描いてみます。 見て描いたり、実や葉を置いてぐるりとなぞるように描いてみたり、マイクロスコープで見えた細部を描く!と決めて描く子も。 光のテーブルで見てみると、また違った見え方がして、 「次は葉っぱもやりたい!」 「(葉っぱの中に)枝分かれがあるよ!!」 「みち」 「がたがた」 と、新たな発見を、自分の中にある言葉や表現で語り、目を輝かせていました。 「私は、まだまだラボしたいから、先にお部屋に帰っていていいよ」 と言う子もいるくらい、感じて、考えて、楽しんだ3歳児でした。 ポップコーンを収穫しました。4歳児 番町ラボ(2日目)思い思いに塗って試す中で、 水の量で絵の具の濃さが変わることに気付いたり、 様々な素材に描いて素材の違いによって出る変化を検証するように楽しんだり、 昨日作った色の他に、新たに配合を少し変えて色づくりに夢中になったり、 作った色で自分なりのストーリーを考えて描いたり… ひとりひとりが感じた疑問や面白さをじっくり試しました。 活動の最後に、光のテーブルに載せてみると…、 「あれ!線がでてきた!」 と自分の筆の軌跡が見えたり 「(透明シートに描いてはじいて)消えたと思った色が、あった!実はあったんだ!」 と何度も繰り返し載せたり、はずしたりしている子どもも。 子どもたちから生まれる『!』や『?』から自らどんどん試し、考える姿かみられたラボでした。 地域の皆様ありがとうございます。4歳児 番町ラボ(1日目)今回は、色の混色がテーマです。 自分の好きな色を作ってみる実験をしました。 「わたしピンクが好き!」 「ぼくみどり!」 「あれ、でも(その色が)ないよ…」 「コレとコレ混ぜたら作れるかも!」 と、色を選んで混ぜてみると… 「あれ!?思っていたのと違う色になっちゃった!」 どの子もこうなる、と予想していた色と違っていたようでした。 思い描く色になるまで何度も試してみたり、どんな色が出来るか実験的に楽しんだり、中には、黒を使わないで黒を作ってみる!と新たなチャレンジをした子どももいました。 この日は、たくさん作った色の中で、一番のお気に入りを、ひとりひとりビンに入れて残しました。 |
|