最新更新日:2024/11/23 | |
本日:31
昨日:85 総数:116960 |
中学校 宿泊体験学習 無事に帰校 解散しました。写真は、体育館での解散式の様子です。 先生方からは、この2日間の生徒たちの行動を たくさん褒める話が続きました。 一部を紹介しましょう。 「みなさんは、目の前のことに、素直に取り組めて いました。これからの大きな伸びしろを感じました。 今回のみなさんの活動の前と後では、 どれだけ たくさんの人に、たくさんのことを 助けて支えて頂いていたことか。 それに気づいてくださいね。 そして、いいなと思う周りの 大人のまねをしてみましょう。 みなさんのこれからの成長がたのしみです。 今回 天候で予定変更もありました。 私達は、自然には勝てないことも学びました。 自然の中で 生かされているのです。 このことも、学びの一つです。 午後3時、解散式を終了して、 生徒たちは、帰途につきました。 全力で楽しんで、きっと疲れていることでしょう。 しっかり充電して、来週火曜日に登校です。 生徒のみなさん、 火曜日には、宿題と、体育館シューズを忘れずに! 中学校 宿泊体験学習 まもなく帰途につきます予定の行事を終え、最終の集合に 向かっているところです。 記念撮影をして、学校への帰途につきます。 学校給食 こどもの日 お茶が登場!豚汁 フライド大根 デザートでした。 小学校のデザートは、ゼリー 中学校のデザートは、かしわ餅でした。 昨日は、緑茶の日、 ということで、牛乳ではなく、緑茶が登場しました。 お茶といえば、文科省唱歌の「茶摘み」を 思い出しますね。 茶摘みの作業は、 日本のさわやかな5月の風物詩ともいえます。 季節を楽しむことができるのも、「和食」の 特長です。 中学校 宿泊体験学習 ビーチ清掃朝からのカッター体験は、誰も海に落ちることなく、 無事に帰ってきています。 しばしの休憩のあと、 全員でビーチ清掃をおこなっています。 みんな一生懸命 とりくんでいます。 体験活動も終盤となってきました。 中学校 宿泊体験学習 「一致団結」発揮中!カッターとは、大型の手漕きボートのことです。 今回の宿泊体験学習の目標は、 K 協力&公共マナー I 一致団結 M メリハリ 5分前行動 です。 一致団結しないと、カッターは 進みません。 貴重な体験をしています。 3枚目の写真は、ボートから見える 海の様子です。 小さな魚がたくさん泳いでいます。 中学校 一年生 宿泊体験学習 カッター体験中です穏やかな快晴のもと、カッター体験をします。 大きな舟に乗り込んで、出航です。 中学校 一年生 宿泊体験学習 みんな元気ですなんだか みんなまだ眠いような雰囲気もありますが、 昨夜は10時就寝 今朝7時起床のスケジュールでした。 みんな元気です。 今日は、カッター体験の予定です。 中学校 宿泊体験学習 2日目 快晴の朝です昨日は、体育館リクレーションのあと、 夕方に野外炊飯でカレーをつくりました。 どのクラスも美味しいカレーができあがりました。 片付けまで、みんなで一致団結してきれいにできました。 写真は、真剣勝負の「だるまさんが転んだ」の様子です。 2日目の朝を迎えました。 気持ちのよい快晴です。 【お知らせ】本校創立記念日とともに5月がスタートしました!来週からは家庭訪問に行かせていただきます!
おはようございます。昨日から5月がスタートしました。本来であれば昨日のHPで話題にすべきでしたが、昨日5月1日は、歴史ある田尻町立小学校の第118回目の創立記念日でした。歴史を紐解きますと、明治39年(1906年)に吉見・嘉祥寺両尋常小学校が合併し、田尻尋常小学校と改称された5月1日を創立記念日としたそうです(本校学校要覧より)
田尻町立小学校は時代に合わせた柔軟さと、時代を超えた良き伝統を保ち、これからも子どもたちの健やかな成長を教職員一同で支えて参ります。今後ともよろしくお願いいたします。また併せまして、連休明けの7日(火)より家庭訪問に行かせていただきます。玄関先の短時間での訪問となりますが、ご予定を合わせていただき心より感謝申し上げます。よろしくお願いいたします。(写真は掲示委員会が作成した5月の掲示板書です。) 学校給食 こどもの日 「かぶと型ハンバーグ」かぶと型ハンバーグ 和風いため だんご汁でした。 5月5日は、こどもの日です。 こどもの日には、「かぶと」を飾る文化がありますね。 「かぶと」は、昔、武将の道具でした。 何よりも「命を守るため」「怪我をしないため」の ものです。 子どもたちの 命を守り、怪我もなく、 成長してほしいとの願いがこめられています。 そんな気持ちは、受け継いでいきたいですね。 かぶと型ハンバーグは、給食場の大きな オーブンで焼きました。(2枚目の写真です) 3枚目の写真は、大きな釜でつくっている 団子汁の様子です。 団子は、中まで火がとおると、浮いてきます。 釜一面 団子だらけになっている様子です。 中学校 宿泊体験学習 スタートしました!無事に青少年海洋センターに到着して、 最初のプログラムを実施しました。 体育館レクは、とても大盛り上がり! クラス対抗王様・お姫様ドッチボール、 じゃんけん列車 ともに、心の底から楽しんでいる様子でした。 天候の都合で、今日予定のカッター訓練と、 明日のビーチレクを入れ替えて、実施する予定です。 中学校 一年生 宿泊体験学習に出発しました一泊二日の宿泊体験学習に出発しました。 正門では、小学校の教頭先生も見送りに来てくださり、 生徒たちも笑顔あふれる出発となりました。 少し暑い日が続いていましたが、 熱中症の心配もない気温で、 雨もやんでいく予報がでています。 移動時間が少ない近隣での宿泊ですので、 盛りだくさんの体験の予定です。 また、様子をこのHPでもご紹介します。 【お知らせ】はきものをそろえると、心もそろう 3年生のみなさん、ありがとう!
改めておはようございます。田尻小では学習面はもちろんのこと、学校生活を送る上での規律やまとまりを身に付けていくことも大切にしています。
そんな田尻小の規律の伝統として「はきもの(上靴や下靴)をそろえる」ことがあります。この伝統を3年生の子どもたちが清掃の時間を利用して、しっかりと引き継いでくれています。写真は集中下足箱の清掃担当である3年生が見事に靴を揃えてくれたところです。見ていて清々しさを感じますね。本当にありがとう。これからも田尻小の良き伝統をみんなで守っていきましょう! 【お知らせ】児童集会で「あいさつ」の大切さを呼びかけました!
おはようございます。タイトルにありますように、昨日4月最終日に児童集会(体育館での集合開催)を実施いたしました。
昨日の集会では校長先生と生活委員会担当の木村先生から「あいさつ」の大切さと実際に「あいさつ」をしようというお話と呼びかけをしていただきました。昨年度も「あいさつは心の扉を開くカギ」として、人と人とをつなぐ欠かすことのできないコミュニケーションであることをお話しています。ご家庭でも「あいさつ」が人と人とのコミュニケーションの第一歩であることを子どもたちと話題にしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 学校給食 5月献立表はこちらから5月はこどもの日(5日) 緑茶の日(1日) 八十八夜(1日) などの行事があります。 それらにあわせて、 1日 かぶと型のハンバーグ 2日 緑茶 が登場します。 また、中旬には、町のたまねぎが収穫の 時期をむかえます。 あわせて、地元のたまねぎをたのしめるメニューとなっています また、27日はこまつなの日、 29日は、こんにゃくの日、 なども楽しむ献立となっています。 2週目は、小学校の家庭訪問ですから、 配りやすくて、食べやすいメニューとなるように配慮しています。 5月も楽しい給食時間になってほしいと思います。 学校給食 ピザパンピザソース 白菜スープ フルーツミックスゼリーでした。 給食室でつくったピザソースを 自分でパンにはさむと、「ピザパン」のできあがり! ピザソースをはさむと、パンもペロリと たべてしまいます。 今日も完食続出でした。 エンゼルで遊ぼう♪【お知らせ】ご参加ありがとうございました!PTA総会・懇談会のようすをご覧ください!
おはようございます。本日で4月が終了します。新年度がスタートして1ヶ月、田尻小の子どもたちは学習面、生活面ともに落ち着いて自分の力を発揮することができました。これもひとえに保護者のみなさまのお力添えのおかげです。明日からの5月も、これまで同様のあたたかいご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。
(写真はPTA総会のようすです。) 【お知らせ】ご参加ありがとうございました!PTA総会、懇談会のようすをご覧ください。その2
改めておはようございます。PTA総会後の学年懇談会の様子(今回は2、3年生です。)をご覧ください。懇談会では学年の教育活動方針や年間行事予定、その他様々なことについてお話させていただくことができました。田尻小の健やかな成長のため、今後ともよろしくお願いいたします。
学習参観のようす(4年生から6年生)
続きまして、4年生から6年生の学習参観の様子です。4年生は算数、5年生は社会科、そして6年生は主権者教育を見通した遠足のふりかえり学習と、多彩な内容でした。どの学年も集中し、メリハリの効いた学習態度はさすが高学年です。その様子を写真にてご紹介いたします。なお連休明けの30日(火)にPTA総会、学年懇談会の様子もUPさせていただきます。
|
田尻町立認定こども園
〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1 072-465-0079 田尻町立小学校 〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見690 072-465-0008 田尻町立中学校 〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1 072-465-0142 |