TOP

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 1年生(3)

画像1
画像2
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
1年生の各教科の取組はとても立派で、お手本でした。

【上】グループでつくった「九」「十」のかぞえうたが見事です。

【下】グループでつくった「ことばあそびうた」が楽しいです。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 1年生(2)

画像1
画像2
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
1年生の各教科の取組はとても立派で、お手本でした。

【上】みんなで仲良く過ごすために大切なことを考えています。

【下】英語で好きな動物を発音する学習にノリノリです。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 1年生(1)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
1年生の各教科の取組はとても立派で、お手本でした。

【上】かぞえうたをみんなでつくりました。これから発表です。

【中・下】お世話になっている人へ「ありがとう」がいっぱいの道徳です。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 3年生(2)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
3年生は各教科の学習に楽しく取り組んでいます。やる気が良いです。

【上・中】慣用句を使った言葉やクイズの発表です。
   3年生は慣用句博士です。

【下】「スーパーマーケットの秘密」の発表が素晴らしいです。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 3年生(1)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
3年生は各教科の学習に楽しく取り組んでいます。やる気が良いです。

【上】詩「おおきくなぁれ」をもとに、創作に挑戦しています。

【中】いろいろな国や都道府県の人口を読んだり書いたりしています。

【下】慣用句クイズを発表しています。なかなかの難問です。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 4年生(2)

画像1
画像2
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
4年生は各教科の学習に落ち着いてよく考えて取り組んでいます。

【上】倍の見方を考える算数です。先生方の名前が問題に(笑)

【下】マット運動のオリンピックです。連続技がすごい!!

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 4年生(1)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
4年生は各教科の学習に落ち着いてよく考えて取り組んでいます。

【上】家族の一員としての自分を見つめ直す道徳です。

【中】難しいわり算のミッションをすらすらと解決しています。

【下】わり算のオリンピック「マスリンピック」。みんな金メダルです。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 5年生(2)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
5年生は各教科の学習に集中して意欲的に取り組んでいます。

【上・中】黒内の特色、デジタルシティズンシップ教育です。
   メディアバランスについて考えます。

【下】これからの食料生産とわたしたちの暮らしについて考えます。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 5年生(1)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
5年生は各教科の学習に集中して意欲的に取り組んでいます。

心の動きを短歌で表す学習の仕上げをします。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 2年生(3)

画像1
画像2
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
2年生は算数「三角形と四角形」の学習に集中して取り組んでいます。

三角と四角を2つの仲間に分ける時間です。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 2年生(2)

画像1
画像2
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
2年生は算数「三角形と四角形」の学習に集中して取り組んでいます。

三角と四角を2つの仲間に分ける時間です。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 2年生(1)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
2年生は算数「三角形と四角形」の学習に集中して取り組んでいます。

三角と四角を2つの仲間に分ける時間です。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 6年生(2)

画像1
画像2
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
6年生らしい意欲的な取組は、いつもながら模範です。

【上】胸骨圧迫とAEDについて実技をとおして学びます。

【下】生活を豊かにする布を用いた物の製作について振り返りをしています。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観 6年生(1)

画像1
画像2
画像3
授業参観へのご参加に感謝申し上げます。
6年生らしい意欲的な取組は、いつもながら模範です。

【上】室町時代の文化について調べます。

【中】室町時代の文化の紹介文を書きます。

【下】場面に応じた言葉づかいについて整理します。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】授業参観、待ちしています

画像1
本日(9/13)は授業参観が行われます。
子供たちと教職員一同でお待ちしております。

【時程】13:40〜14:25 授業参観
     ※懇談会は書面開催とさせていただきます。

    14:25〜14:40 帰りの会
    14:50       通常下校

【場所】1年:A棟2F   2年:C棟2F・A棟2F 3年:B棟1・2F
    4年:B棟2・3F 5年:C棟3F・A棟3F 6年:C棟1F
    相談学級は、担任からのお知らせのとおりです。

★最も暑い時間帯での授業参観となります。
 どうぞお気を付けてご来校ください。

9/13(金)【喜んで働く・ろうち】クラスのために働きます!!

画像1
画像2
「役に立てることを嬉しいと感じる児童の育成」
――これは、今年の黒内小の組織目標(教職員の目標)の1つです。

職員室前の配布ボックスの前には、
各クラスの係の児童が配布物を取りに来てくれます。

今朝も始業前から大活躍。毎日、本当にありがとう!!

9/13(金)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です(2)

画像1
画像2
画像3
今朝もお暑いなかで、たくさんの保護者様が
付き添い通学をしてくださっています。

毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに
心より感謝申し上げます。

黒内っ子は本当に幸せです。

★まだまだ厳しい残暑が続きます。
 保護者の皆様のご健勝を心から願っております。

9/13(金)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です(1)

画像1
画像2
画像3
今朝もお暑いなかで、たくさんの保護者様が
付き添い通学をしてくださっています。

毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに
心より感謝申し上げます。

黒内っ子は本当に幸せです。

★まだまだ厳しい残暑が続きます。
 保護者の皆様のご健勝を心から願っております。

9/13(金)【元気な通学(つうがく)・ろうち】今朝の通学の様子

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
予報では、今日も高気圧に覆われ厳しい残暑となる、とのこと。

黒内っ子のあいさつは毎日元気ですが、週末はいっそう元気になります。
「明日から3連休だね」、「そうだった、やったぁ!!」。
そんなやりとりから今朝もスタートしました。

「今日の授業参観、頑張ります!!」
こんな力強い声も聞こえてきます。

★本日の授業参観、大変お世話になります。
 気温の高い時間帯になります。
 お気を付けていらしてください。

9/13(金)【集中力(りょく)・ろうち】4年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
図工の授業の様子です。
「夕焼けの空の樹」
夕焼けの中空高く伸びる樹を、墨汁を使って描きます。
太い幹は太い筆、幹から出た枝は細筆、さらに細い枝は割り箸を使います。
子供たちは、集中して描いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31