最新更新日:2024/11/27 | |
本日:97
昨日:120 総数:117303 |
学校給食 5月17日 たまねぎ丼牛乳 ごはん たまねぎ丼 やきいも わかめのみそ汁でした。 たまねぎは、もちろん 地元のたまねぎです。 ちょうど泉州のたまねぎが 収穫の時期をむかえています。 収穫したての新たまねぎはの甘さは、 格別です。 たっぷりはいった丼でいただきました。 【お知らせ】みんなの願いが込められたたじりっち広場 6年生社会参画力育成の取り組み【お知らせ】みんなでしっかり育てよう!2年生がミニトマトを植えました!
おはようございます。5月も早や半ばを過ぎました。明日は園・小・中の合同研修がございますので、小学校は全学年14時45分下校となります。大変ご迷惑をおかけいいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
そしてタイトルにありますように、本日は2年生の生活科の学習活動である「ミニトマトの栽培」をご紹介します。生活科では子どもたちが実際に感じ、体験することを重視しています。自分たちで育て、成長したミニトマトを収穫し、味わうことはとても意義深いことだと思います。まずその第一歩として、先週自分たちの植木鉢に苗を植えた様子を写真にてご覧ください。 エンゼルで遊ぼう♪体操集会をしました(4・5歳児)園庭でたっぷり遊んだ後、青空のもとで4・5歳児が体操集会をしました。 ♪アマリリスの曲に合わせて体を動かし、♪どうぶつ体操をしました。 その後、サーキット遊びもして、めいっぱい体を動かす心地よさを感じていました。 園庭にいた2・3歳児も真似をしたり、サーキットに参加したりしていて微笑ましかったです。 心地よい気候のこの時期、しっかり身体を動かして遊べる活動もたくさん取り入れています。 【お知らせ】百葉箱の温度をチェック! 4年生理科
おはようございます。あっという間に週末金曜日がやってきましたね。今週も田尻小の子どもたちは様々な教育活動に熱心に取り組むことができました。そんな週末の本日は百葉箱の温度計を観察する4年生の様子をご紹介いたします。百葉箱はみなさまにもすっかりお馴染みだと思います。気象観測用の小屋型の木箱で、よろい戸で囲って通風をよくしてあります。また全体を白く塗ってあるのは日光を反射させるためです。地面から高さ1.5mのところに温度計や湿度計がくるように設置されています。日々、忘れずにしっかりと観察している4年生のみなさん、さすがです!
中学校 テスト一週間前 温かく見守ってください原則として、クラブ活動は、お休みとなっています。 大切な試合を控えているクラブは、 時間限定で活動をしています。 メリハリをつけて、行動することで、 集中力も養われます。 写真は、先週生活委員会が植えた花壇から、 ほんの小さな芽がでてきているところです。 さがしてみてください。 人生、いつも大きな大輪の花を咲かして すごすということはありません。 花壇の土の中で芽吹いている時もあるように、 子どもたちの学びも すぐに成果がでる場合もあれば、 少しずつ、じっくりと学びを深める場合も多くあります。 大切なのは一日一日を充実して過ごすこと。 その日に習ったこと、学んだことを一教科10分ずつでも 復習すると効果は絶大です。テスト一週間前はそれを整理する期間なのです。 学校でも 放課後の勉強会を実施するなど応援体制をとっています。 大切なのは、各自の取り組む姿勢とサポート体制だと思います。 学校給食レシピ紹介 白身魚のエスカベッシュ紹介しましょう。 エスカベッシュは、揚げた魚に 白ワインや酢でつくったソースをかけたものです。 「南蛮づけ」「マリネ」「甘酢づけ」 と似ています。 【材料】 5人分 ・白身魚のフライ (手作りでも、できあがりを温めても、 無理のない工程でつくってみてください。) (ソース) ・玉ねぎ 50g みじんぎり ・にんじん 15g みじんぎり ・パセリ 1g みじんぎり ・さとう 15g ・酢 12g ・塩 1g ・こしょう 少々 ・ 水 10g 【作り方】 ・白身魚のフライを用意する。 給食は、「ホキ」のフライです。 ・鍋にソースの材料を全部入れて、 煮立てます。 (にんじん、たまねぎをあらかじめ、 レンジで柔らかくしておくと、時間短縮!) ・揚げたてのフライに、ソースをかけるとできあがり! 学校給食 5月16日 白身魚のエスカベッシュ牛乳 コッペパン 白身魚のエスカベッシュ ベーコンポテトスープ フルーツでした。 家庭訪問などで、4時間授業が続いていましたが、 今日は、やっと通常授業の中の給食でした。 小学校 中学校ともにほどんど完食です。 5年生 説明文「見立てる」の学習
5年生の国語科では現在、説明文「見立てる」の学習にとりくんでいます。昨年度から、説明文の学習の際に、それぞれの段落に書かれていることをまとめるツールとして、全学年で「説明文の家」のワークシートを用いて学習を進めています。
5年生にもなると文量も多く、内容も難しくなっていますが、「序論」「本論」「結論」の中にそれぞれどのようなことが書かれているのか、まとめています。国語のワークシートにどのようにまとめているか、ご家庭で見ていただけると嬉しいです。 写真1:5年生の学習の様子 写真2:児童が記入しているワークシート エンゼルで遊ぼう♪プチ園庭で遊ぶ日でしたが、 朝から不安定なお天気でしたので 予定を変更し、 1歳児りす組のお部屋で エンゼルの園児、保育者と遊んだり みんなのへやぱんだでサーキット遊びをしたりして遊びました。 りす組のお部屋では、ポットン落としに夢中!! じっくり取り組んでいました。 サーキットでは、ペットボトル橋の上を歩いて 音や感触を楽しんだり トンネルくぐりに挑戦したりしました。 最後にみんなでえほんをみました。 しかけえほんだったので 次になにがでてくるかなぁ…と 楽しみにしている表情がとても可愛かったです。 みんなで声をあわせるところもあって とっても楽しかったですね♪ 次回のエンゼルで遊ぼう♪は6月12日(水)と19日(水)です。 またご参加くださいね。 お待ちしております。 歯科検診 (1・2・4歳児)みんな上手に診てもらっていましたよ。 検診の結果は、後日お知らせします。 なお、3歳児・5歳児の歯科検診は、23日に実施します。 【お知らせ】昨日までの自分を超えていけ!自分自身にチャレンジ!シャトルラン。
こんにちは!よく「自分にチャレンジ!」というフレーズを耳にしますが、実際に自分自身にチャレンジする機会は意外に少ないかもしれないですね。
そんな「自分の限界」をしっかりと知る機会のひとつがタイトルにあります体育の「シャトルラン」だと思います。ドレミファソラシドの音階とリズムに合わせて20mを繰り返し走り続けるのがシャトルランですが、この種目には「自分自身にチャレンジ!」というフレーズがぴったりです。そんなシャトルランに、3年生が学年全体で取り組んでいました。走るも一生懸命そして応援するも一生懸命、とってもいい雰囲気の中で頑張っている子どもたちの様子を写真にてご覧ください。 【お礼とお知らせ】昨日、泉南郡小学校教育研究会総会が無事終了いたしました!
おはようございます。まずはお礼でございます。タイトルにありますように、本校を会場校とした今年度の泉南郡小学校教育研究総会が無事終了いたしました。今回の総会開催にあたりまして、昨日15日水曜日を4時間授業とし、13時下校とさせていただきましたことにご理解・ご協力を賜りましたことをこの場を借りて厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。本研究会を基点として、田尻町立小学校は今後も授業力の向上に努めて参りますので、これまで同様のあたたかいお力添えをよろしくお願いいたします。本日は昨日の研究会の様子を写真にてご紹介いたします。(写真1枚目は総会の様子、2枚目は各部部長と副部長による運営委員会の様子、3枚目は4年生の子どもたちが書いてくれた案内板です。とっても可愛いです!)
学校給食 レシピ紹介 「ごぼうチップス」「ごぼうチップス」です。 しっかりとよく噛んで食べる 野菜メニューですが、 おやつにもおすすめです。 ぜひお試しください。 【材料】 給食約10人分 ごぼう 200g 片栗粉 80g 塩 2g カレー粉 3g 揚げ油 適宜 【作り方】 ・ごぼうの皮を刮げ剥く。 斜め切りにして水に浸して灰汁をぬく。 ざるに引き上げ水気をとっておく。 ・小麦粉、塩、カレー粉を混ぜ、 ごぼうにまぶす。 ・160度に熱したあげ油で、 カリッとするまで揚げる。 学校給食 おやつみたいなごぼうチップスたじりのまごわやさしいよ ごぼうチップス にゅうめん汁でした。 ごぼうチップスは、給食場で手作りのおかずです。 たくさんのごぼうを、 調理員さんが、薄く包丁で切って、作ってくださってます。 レシピも紹介していますので、 ぜひ、おうちでもためしてみてください。 お好みでカレー粉なしでも美味しいですよ。 避難訓練厨房から火災が発生した想定で、保育士が避難経路を確認しながら、子どもたちを安全な場所へ誘導し、なかよし学級横の駐車場で、全園児が集合しました。 今年度1回目の避難訓練でしたが、子どもたちも落ち着いて避難することが出来ていました。 万が一に備えて、エンゼルでは毎月1回の避難訓練を実施しています。 【お知らせ】田尻っ子はたじりっちテストにも全力で取り組んでいます!【お知らせ】本日全学年13時下校です!そして本年度からEnglishRoomが出来ました!
おはようございます。まずタイトルにありますように、本日は本校が泉南郡小学校教育研究会会場校となっておりますので、全学年が給食を食べて13時に下校となります。家庭訪問時と同様、放課後の過ごす時間が長くなりますので、ご家庭でも子どもたちにお声がけをお願いいたします。
そしてこちらもタイトルにありますように、本年度からEnglishRoomが6年生の教室の横に出来ました。音楽や家庭科、理科、図書などと同様、学ぶ教室がある程度固定されるとその教室へ行くだけでやる気スイッチが入ります。そんなEnglishRoomの様子を写真にてご覧ください。 中学校 今週の予定 クラブ活動お休みです火曜日 水曜日は、教職員会議研修のため、 放課後のクラブ活動はお休みとなっています。 来週23日 24日は、一学期中間テストです。 一週間前から原則的にクラブ活動は、お休みになります。 新学期からの疲れをとりつつ、今年度はじめての 中間テストにむけて、計画的にすごしてほしいと思います。 15日 水曜日ですが、 月曜日1時間目から4時間目の時間割です。 教職員会議研修では、 熱中症対策についても話し合いました。 熱中症予防のためには、 「睡眠不足」「朝食欠食」は大きなリスクとなります。 また、体調不良のまま 授業やクラブ活動を行うことも よくありません。 メリハリのある生活をして、 元気にすごしましょう。 |
田尻町立認定こども園
〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1 072-465-0079 田尻町立小学校 〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見690 072-465-0008 田尻町立中学校 〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1 072-465-0142 |