TOP

6月18日(火)今日の授業風景 その10

3年生の英語科の授業です。
これまでの学習を振り返り、ワークを活用した学習に取り組んでいました。「集中力が素晴らしい!」の一言です。今週末に予定されている前期中間テストに向けて、準備を着々と進める3年生です!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その9

3年生の技術科の授業です。
「双方向性のあるコンテンツの仕組みを理解し、コンテンツをつくってみよう!」をテーマに学習を進めていました。プログラムを実際につくりながら、イメージを広げる生徒たち。集中してプログラムづくりを進める姿が印象的でした!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その8

1年生の理科の授業の続きです。
「ガスバーナーの使い方」の学習を進める生徒たち。担当の先生がガスバーナーを実際に活用する姿を見て、生徒たちも興味芯々です。ガスの調整・空気の調整をしながら、炎を調節することを知り、「自分もやってみたい!」という思いが高まっていました。この後、いよいよ、自分たちで・・・になることでしょう!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その7

2年生の英語科の授業です。
ALTと英語の担当の先生の英会話を聞き、ワークシートに本時の学習のポイントとなる言葉を書き込む生徒たち。「could you 〜」を使いながら、英文を完成させていました!英会話を集中して聞く姿が印象的でした。
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その6

2年生の国語科の授業です。
教材文「ハトはなぜ首を振って歩くのか」の学習の導入の場面でした。今日のテーマは「全文を通読し、おおまかな内容を捉えよう」です。通読し、タブレットに映し出されたワークシートに捉えたことをていねいにまとめる生徒たち。本時の目標に向かって頑張っていました!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その5

1年生の美術科の授業の続きです。
カッターで鉛筆を削っている様子です。最近、あまりやらなくなっていると思いますが、美術の授業を通して、カッターで削ることにチャレンジする姿を見て、嬉しく思ってしまいました!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その4

1年生の美術科の授業です。
4Bの鉛筆の使い方を確認していました。これからの作品づくりに大いに活躍していくことでしょう。その鉛筆をカッターで削り、名前を記入します。カッターを上手に活用しながら作業を進める生徒たち。怪我をしないように、そしてていねいに削る姿が印象的でした!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その3

1年生の理科の授業です。
「ガスバーナーの使い方」を学習していました。机の真ん中に置かれたガスバーナーを見ながら、その使い方を確認していました。これからの実験でよく使う器具です。しっかり使い方を身に付けてほしいです!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その2

1年生の英語科の授業です。
タブレットに映し出された「ぬいぐるみ」などがが置かれた部屋のイラスト。それをもとに、on や under や in を活用しながら、英語で文章を作ります。置いてあるものを英語でしっかりと表現しようと頑張っていました!
画像1画像2画像3

6月18日(火)今日の授業風景 その1

1年生の数学科の授業です。
「文字と式」の単元の導入の学習です。今日のテーマは、2章でどのようなことを学べばよいかを話し合っています。教科書に示された順々に増えるタイルの数から、単元の学習全体のイメージを広げる生徒たちです。グループでの話合いにもしっかりと取り組んでいました!
画像1画像2画像3

6月18日(火)朝の教室の様子 その3

同じく、続けて2年生の教室の朝の様子です。
朝の会が始まる直前になると、どの教室も準備が整い、落ち着いた雰囲気になります。1日のよいスタートが切れる2年生全体の雰囲気が素晴らしいです!(テスト対策の勉強をしたり、計画表に反省を書いたりする姿が見られました。)
画像1画像2画像3

6月18日(火)朝の教室の様子 その2

同じく、2年生の朝の教室の様子です。
今週は、テスト前ということもあり、朝の自習の時間にテスト対策の学習に取り組むことができます。早速、数学の文章題に根気強く取り組む生徒を見ました。目標に向かって、時間を大切に活用する姿が素晴らしいです!
画像1画像2画像3

6月18日(火)朝の教室の様子

2年生の朝の教室の様子です。
担任の先生が、黒板に「今日のクイズ」を書いていました。回答を考えましたが、なかなか難しいです!クイズの回答を考えることで、朝から頭が働く感じがしました。(生徒たちは答えは分かっているようです!)
画像1画像2画像3

6月18日(火)朝の様子

雨が降る火曜日の朝を迎えました。ところにより、激しい雨も降る予報が出ています。生徒の安全面に配慮しながら、今日も1日、充実した生活が送れるように見守ってまいります。
画像1画像2画像3

6月18日(火)第1回御所ケ丘中学校区学校運営協議会を実施しました(昨日実施)

本市では、「コミニュティ・スクール」を導入し、「地域とともにある学校づくり」を目指しています。昨日、御所ケ丘中学校区のおいて、第1回御所ケ丘中学校区学校運営協議会を実施しました。本校の学校教育方針のご承認をいただくとともに、地域協働活動(今年度のテーマは、「地域と連携したキャリア教育の構築」です。)の取組の方向性を確認しました。今年度も地域の皆様との連携を大切に、本校生徒のが本校教育目標に迫っていくことができるように、日々の教育活動を行ってまいります。
画像1画像2

6月17日(月)市総体の報告会 その2

朝に引き続き、運動部の各部活動のキャプテンが市総体の報告に来てくれました。市総体では、「団結力」を大切に勝負に挑んだ部活動が多かったです!(素晴らしい!!)
県南大会に進む部活動は次なる目標に向かって力を積み上げてほしいと思います。残念ながら、県南大会に進めなかった部活動の生徒には市総体という「大きな経験」をこれからの生活に活かしてほしいと思っています!素晴らしい報告会をありがとう!
画像1画像2画像3

6月17日(月)今日の授業風景 その10

2年生の国語科の授業です。
「情報を図や表に整理する」というテーマのもと、学習を進めていました。縦の項目と横の項目に分け、複雑な情報をわかりやすくまとめる方法に気付いていました。タブレットの上手にまとめる生徒たちの姿が見られる教室でした!
画像1画像2画像3

6月17日(月)今日の授業風景 その9

2年生の音楽科の授業です。
「アルトリコーダー」の練習に取り組む生徒たち。「聖者の行進」の曲を繰り返し練習していました。担当の先生にアドバイスをもらいながら、学習を進める生徒たち。素敵な合奏をこの後、聴かせてくれることでしょう!
画像1画像2画像3

6月17日(月)今日の授業風景 その8

2年生の理科の授業です。
「生物の体の中には、どのような共通したつくりがあるか」について、学習すしていました。顕微鏡を見て、しっかり観察できたようです。手元のワークシートには、気付いたことをしっかりまとめ上げる生徒の姿が・・・。玉ねぎ気に、オオカナダ藻の歯に、人間の頬の内側に、観察記録をしっかりまとめる生徒たちです。この後の片付けもスムーズに行っていました!
画像1画像2画像3

6月17日(月)今日の授業風景 その7

1年生の体育科の授業です。
「ソーラン節」にチャレンジする生徒の姿を見たいと、もう一度。体育館に行くと、一生懸命に踊る生徒の姿が・・・。前後に体重移動をさせる生徒たちの姿を見て、またまた、嬉しく感じてしまいました!
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30