最新更新日:2024/11/21 | |
本日:35
昨日:48 総数:67663 |
11月24日は「和食の日」です
11月24日は「い(1)い(1)日本(2)食(4)」で「和食の日」です。
一般社団法人和食文化国民会議が、「日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日」として、11月24日の「1124」を、語呂合わせの「いいにほんしょく」で「和食の日」と制定しています。 和食は、日本で昔から食べられてきた伝統的な食文化です。ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。松原市の給食でも、和食の基本である「うま味」がしっかり味わえる「だし」を、昆布とかつお節で、1からとっています。 また、11月22日(金)は「和食の日献立」として、牛乳、炊き込みご飯、のっぺい汁、太刀魚の塩焼き、のり和えがでます。 この機会にもう一度、和食のよさについてかんがえてみてはどうでしょうか。 松原市アドバンスト・インターンシップ(AIM)の実習の様子をお届けします!実習期間も折り返し地点となった今、自分たちで設定したテーマについて、成果発表会に向けた議論が、チーム内で盛り上がりを見せています。 実習の様子は随時お伝えしていきますので、お楽しみに! 【教育政策課】 |
松原市教育委員会
〒580-8501 住所:大阪府松原市阿保1丁目1番1号 TEL:072-334-1550 |