7月23日(火)県大会での活躍【男子ソフトテニス部】
夏季休業がスタートした今週は、各競技が各会場で実施されています。本校からは男子ソフトテニス部の1ペアが個人戦に出場しています。県大会1回戦に出場しましたが、惜敗です。3年間、ともに練習してきた仲間と最後まで頑張りました。「仲間と3年間よい思い出ができた!」という言葉が印象に残りました。応援ありがとうございました!
7月22日(月)夏休み中の様子
夏休み中の本格的な校舎改修工事のため、現在、本校では昇降口が使えなくなっていたり、校舎内の活動場所が限られていたりします。そのような中でも、夏休み中にできる活動を生徒たちはそれぞれの場所でしっかり取り組んでいます。校舎内の草花も夏、真っ盛りを感じさせてくれます!
7月22日(月)夏休み中の活動 その2
体育館では、剣道部が防具を着ての練習です。体育館を順序よく活用し、それぞれの部活動がしっかり活動できるようにしています。暑さのため、防具を着用しての練習が難しいときもあります。今日は、思い切り防具を着けて練習に取り組むことができています!
7月22日(月)夏休み中の活動
夏休みに入り、最初の月曜日の朝を迎えています。グラウンドでは、県大会に向けた練習に取り組む部活動・新人戦に向けて練習に取り組む部活動など、朝の比較的涼しい時間帯に練習に取り組んでいました。目標に向かって、頑張っていってほしいです!
7月19日(金)放課後の様子【男子ソフトテニス部】
男子ソフトテニス部は、県大会出場を決めている個人戦の練習に力が入っていました。23日が個人戦の大会です。目標に向かって頑張る男子ソフトテニス部です。
7月19日(金)放課後の様子【女子ソフトテニス部】
女子ソフトテニス部は、しっかりこれまでの伝統を受け継ぎ、素晴らしいあいさつをしてくれました。新人戦に向かってみんなで声を出しながら取り組む女子ソフトテニス部。応援よろしくお願いします!
7月19日(金)放課後の様子【サッカー部】
サッカー部は、小さなスペースの中でボールを動かす練習に取り組んでいます。9月の新人戦に向かって、力の入った練習を行っています!
7月19日(金)放課後の様子【女子ハンドボール部】
女子ハンドボール部も、来週に実施される県大会に向けて、集中して練習に取り組んでいます。チームみんなで動きを確認していました。応援よろしくお願いします!
7月19日(金)放課後の様子【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部の練習の様子です。来週、出場する県大会向けて、力が込められたシュート練習が展開されていました。応援よろしくお願いします!
7月19日(金)3年生 三者面談実施中です
3年生は、現在「三者面談実施中」です。来週も三者面談期間は続きます。進路実現に向け、情報交換を大切にし、一人一人が目標をもって頑張っていくことができるように有意義な話合い(面談)にしていきたいと思います。よろしくお願いします。
7月19日(金)今日の授業風景 その6
夏休みが開始される直前の5時間目の学級活動。3年生の教室では、「夏休み」の過ごし方について、担任の先生からたくさんのアドバイスをもらっていました。3年生にとっては、これまでの夏休みとは違う日々になることでしょう。「何かに挑戦する!」を大切に、充実した夏休みにしてほしいです。
7月19日(金)夏休み前の全校集会 その2
夏休み前の全校集会の様子の続きです。
表彰を受けた生徒たちがそのまま、美術室にいましたが、話を聞く姿勢がとってもよかったです!教室にいる生徒と乗ったようですたちもしっかり話を聞き、よい夏休みを迎える準備が整ったようです! 7月19日(金)夏休み前の全校集会
第3回 表彰に続いて、夏休み前の全校集会(オンライン)を実施しました。
学校長と生徒指導主事の先生からの話です。生徒指導主事の先生からは、「責任をもって行動すること」「自分の命は自分で守りこと」を中心に話をしていただきました。そして、悩みや不安があれば、相談できる場所があることを改めて話してくれました。よい、夏休みを過ごしてほしいです! 【学校長より】 明日から夏休み。夏休みを控えた今日。校長先生から2つの話をします。 1つは「4月からの振り返り」、もう1つは「夏休みに向けて」です。 初めに、「4月からの振り返り」です。 令和6年度のスタートダッシュでもある4月から7月。まず思い浮かぶのが、各クラスの「学級目標」と「学級旗」です。個性があふれ、クラスのみんなの思いが込められた学級目標や学級旗の素晴らしさに心を動かされました。そして、5月の体育祭。学級旗がはためく中、クラスの仲間の心を1つに、勝利を目指す姿。素晴らしかったです!クラスの絆を深める姿をたくさんの場面で見かけました。そして、6月・7月と過ごし、今の時点で、それぞれのクラスで、すでに達成できたこと、まだまだこれからということもあることと思います。秋には、クラスの絆をさらに深める桔梗祭があります。その時に各クラスの目標や学級旗が、さらに輝きを増すのではないかと思っています。楽しみにしています! 続いて、総体・コンクール・フォーラムでの活躍についてです。 各部活動や放課後の活動で、目標に向かって仲間が一丸となっている姿を見ました。総体では、部員全体で選手を応援する姿が、多くの会場で見られました。今年度は特に、「団結力」を感じる場面が多かったです。この後、予定されている県大会・関東大会・県南吹奏楽コンクール・各種コンクールへの出品・県南プレゼンテーションフォーラムにも、大いに力を発揮してほしいと思います。応援しています。 さて、ある運動部の話になります。「こういう雰囲気はいいな!」と感じる話がありました。練習の合間の休憩時間のことです。練習の合間の休憩なので、部活と関係なく、友達と楽しい話をするのが普通かなと思っていました。しかし、その運動部の生徒たちは、練習の合間の休憩時間に、自分たちの目標達成のため、そして強くなるために「練習の反省」や「いかによいプレーにしていくか」という話に時間を費やすのです。これは顧問の先生がいる・いないは関係ありません。もちろん、その生徒たちも中学生です。練習が終われば、いつも通りの明るい笑顔、そして、楽しい会話に戻ります。その部活動の生徒たちは、一生懸命、目標達成の方法を仲間どうしで考え、日々、たくましさが着実に増していっていたように感じました。練習の合間の休憩時間も「目標達成に向けて集中する」そんなことができることにすばらしさを感じました。もしかしたら、御所ケ丘中の多くの部活動で同じことが行われていることかもしれませんが、参考にしたい内容です。 続いてもう1つ。みんなに考えてもらいたいことも出てくる内容です。御所ケ丘中学校の生徒たちは、校内・校外で中学生らしい爽やかな行動がとれます。すでにみなさんに紹介していますが、地域の方からお褒めの言葉をいただくことがたくさんありました。さまざまな行事の中で「最後までやりぬくこと」を大事にしてくれました。また、温かい雰囲気がたくさんありました。この雰囲気をこれからも大事にしていってほしいと思います。しかし、そのような中で、気になることがあります。・・・・・・・・ 〈以下、省略〉 7月19日(金)第3回表彰 その2
第3回表彰の続きです。表彰を受ける生徒の姿勢・返事が素晴らしい!それぞれの場所で大いに活躍する生徒たちです!
7月19日(金)第3回表彰 その1
7月の授業終了日。第3回表彰を実施しました。美術室から各教室をつなぎ、オンラインでの実施です。表彰者は次の通りです。
【第3回表彰】 〇受信環境クリーン図案コンクール 感謝状 美術部 〇令和6年度県南中学校水泳競技大会 女子50m自由形 第3位 〇令和6年度県南総合体育大会 ハンドボール女子の部 第3位 〇令和6年度英語プレゼンテーションフォーラム守谷市大会 優秀賞 5名 〇みんなにすすめたい一冊本推進事業 教育長賞 9名 7月19日(金)今日の授業風景 その5
2年生の数学科の授業です。
4月からのまとめの問題に取り組んでいました。クラス全員が問題を解決していこうという雰囲気が感じられました。ある時は自分の力で根気強く、また、ある時は友達のアドバイスを聞きながら、みんなで頑張る2年生です! 7月19日(金)今日の授業風景 その4
1年生の音楽科の授業です。
合唱練習に取り組む生徒たち。パートごとの練習も、着実に上手になっているなと感じました。伴奏が始まると、ふっと雰囲気がかわり、すてきな声で歌い始める生徒たち。合唱コンクールでの活躍が少しずつ楽しみになってきます! 7月19日(金)今日の授業風景 その3
1年生の英語科の授業です。
4月からこれまでを振り返り、タブレットを活用した単語のテストにチャレンジしていました。チームごとに競い合いながら、そして、楽しみながら取り組む姿を見て微笑ましく思いました。しっかり振り返りをして、身に付けていってほしいです! 7月19日(金)今日の授業風景 その2
1年生の家庭科の授業です。
4月からの学習を振り返り、家庭科ミニテストにチャレンジしていました。代表の生徒が解き方の説明をしているのと同時に、みんなで問題を解決していこうという雰囲気を感じました。積極的に取り組む姿がいいですね! 7月19日(金)今日の授業風景 その1
1年生の数学科の授業です。
「文字と式の利用」をテーマに学習を進めています。2色の規則的に並べられたタイルの数を文字式を活用して、表現していきます。グループで考えを交流し合い、課題を解決していこうとする姿がとても印象に残りました! |
|