1031 主体的に学びに向かう力を!
本校では合唱祭、運動会、飛梅祭の3大行事について、キャリアパスポートを作成してます。
3年間通して学びのプロセスを記録し、自分の成長を振り返ることでキャリア形成に生かすことができます。 また、3年生は飛梅タイムの振り返りをスライドを作って発表しました。 一人一人が実りある時間を過ごせたことが各々の発表から伝わってきました。 1029 充実期
数学の授業の1コマ。
生徒同士が関わり合い、学び合いの姿がそこにはありました。 お互い高め合って成長する2学期に!みんなで充実期にしていきましょう。 1026 飛梅祭1生徒たちは、これまでの学習の成果をしっかりと発揮することができました。 今年のスローガン通り、またひとつ紫錦の伝統を未来につなぐことができましたね。 これまでご指導くださいました講師の皆様、本当にありがとうございました。 1026 飛梅祭2またPTAのご協力のおかげで、昼食時にめった汁が出されました。 みんな「おいしい」と言いながらおかわりしていました。 PTAの皆様には深く感謝申し上げます。 また、多くの生徒のみなさんが具材などを持ってきてくれたおかげで、具がたっぷりのめった汁になりました。ご協力ありがとうございます。 伝統を学ぶ中で、学校、家庭、地域において、人と人の「つながり」の大切さを多くの生徒が実感できたことをうれしく思います。 1025 挨拶の輪を広げよう
今年度2回目の「Greeting Project」を実施しています。
20人以上のひとに挨拶をした人数を調べて、木にシールを貼ります。 挨拶は人と人をつなぐコミュニケーションです。 全校で多くの人とコミュニケーションをとって木を紅葉させましょう! 1023 飛梅祭まで…あと3日
飛梅タイムが大詰めに来ています。
生徒たちは、舞台発表や展示の最終段階で、完成を目指し一生懸命に取り組んでいます。 これまで共に頑張ってきた仲間との絆、今までお世話になった講師の先生方への感謝を込めて、3日後、ついに飛梅祭の本番です。 1021 第40回宮村英語奨励賞この宮村英語奨励賞は、金沢大学教授、金沢工業大学教授として、英語教育一筋に尽くされた宮村一之先生を偲んで1985年に設立された基金により設けられました。 これまで優れた英語力と国際的な見識を持つ生徒に贈られています。 今年度本校からは、3年1組の千代 ひよりさん、3年4組のシュナイダー ミーアさんが受賞されました。 英語の学習に積極的に取り組んできたことが高く評価されうれしく思います。 本当におめでとうございます。 1018 思春期講座
3年生は「生と性の学習会」に参加しました。
正しい知識を再確認したり、お腹にいる胎児や妊婦体験、赤ちゃん人形を抱っこする体験をしたりしました。 「愛とはなにか」という大きなテーマについて深く学ぶことができました。 1016 スノトレの販売
職員室前に見本を飾っております。
気になる方は、是非見に来てください。 11/13(水)の朝、いこいの広場で販売します。 1年生は10/17(木)に申込用紙を配布します。 2〜3年生で申込を希望する人は担任の先生まで。 1015 バトンをつなぐ前期生徒会から後期生徒会へバトンがつながれた瞬間です。 全校の皆がよりよく生活できるよう、学校全体で何ができるのか考えていってほしいです! また、たくさんの表彰披露がありました。 受賞された皆さん、おめでとうございます! 1010 薬物乱用防止講座
2年生が薬物乱用講座を受けました。
薬物乱用の危害に対する正しい知識を確認することができました。 1009 小6見学会
校区の小学校6年生が学校に見学に来ました。
校舎をぐるぐる回り、授業や部活の様子を見学しました。 「紫錦台中ってどんなところかな?」と少しだけでも知ってもらえたなら嬉しいです。 新入生のみなさんが入学してくるのを心待ちにしています。 1007 縦の糸は♪ 横の糸は♪
思わず口ずさみたくなる曲は中島みゆきさんの「糸」です。
紫錦台中は行事を通して縦のつながりが強くなったように思います。 「あんな上級生になりたい」「ぼくたちの次の目標は…」と言うように、3年生が良き見本となり、1・2年生に憧れや目標を生み出していました。 また、学年間で、互いに競い合いながら高め合うという横の絆も深まったようです。 この縦と横のつながりが織りなす布は、まさしく紫錦台中の生徒の育ちを確かなものにしていくと信じています! ※写真は1・2年生が3年生に運動会の感謝を伝える場面です。 1004 「仁」
全校朝礼で神農校長先生から「仁」という漢字の成り立ちや意味についてお話がありました。
日常の中で、ちょっとした「やさしさや思いやり」を持って生活していきたいですね。 みんなで協力して、思いやりであふれる紫錦台中にしていきましょう! 1002 とびうめタイム★
それぞれの講座において、飛梅祭に向けて折り返し地点に来ました。
「難しいけど、ちょっとずつできるようになってきた〜!」 生徒達は、毎週楽しみに活動しています。 これも講師の先生方のご指導のおかげです。 いつも熱心なご指導をありがとうございます! 1001 2年社会
〈黒船来航に幕府はどう対応したか?〉
課題に対して、活発に意見を出し合っていました。 きょうは2学期中間テスト2週間前です。 互いに学び合い、高め合っていきましょう! 0930 朝の日常
きょうから「体操服登校」が終了し「制服登校」になりました。
初日は、ネームを付け忘れるひとが多かったので、注意しましょう! 10/7からは、いよいよ後期のスタートです。 前期にやり残したことがないかを振り返り、しっかりとやり遂げ、次に繋げていきましょう。 0926 紫錦台運動会2024今年の運動会のスローガン通り、最後まで白熱した戦いが繰り広げられました。 保護者や地域の皆様、応援ありがとうございました。 0925 あしたは運動会
きょうは全校生徒が集まって、並びの練習や応援練習をしました。
また委員会の生徒を中心に、最後まで明日の準備を行いました。 明日は8時半開会予定となっています。 ご都合がよろしければ、ぜひ子ども達の姿を見にお越しください。 0920 図書館★運動会
図書館でも熱い運動会が繰り広げられています。
いまは、青団がリードしてます。 読書も運動もがんばるぞー! |
|