TOP

10月30日(水)今日の授業風景 その4

1年生の美術科の授業です。
「色はこの世に何色あるのか」をテーマに学習を進める生徒たち。色の三原色を塗り、課題に迫っていきます。黄色の部分をていねいに塗る生徒たち。大きな課題の解決に向かって、ていねいに作業を進める1年生です!
画像1画像2画像3

10月30日(水)今日の授業風景 その3

3年生の社会科の授業です。
グループで調べた学習に取り組んでいました。国の政治の仕組みです。内閣と国会の関係について、今、起きていることをイメージしながら学習を進めています。日本国憲法の条文や用語集を大切にして、課題の追究をする生徒たちです!

画像1画像2画像3

10月30日(水)今日の授業風景 その2

3年生の英語科の授業です。
「学校をよくすための公約を考えよう!」というテーマで学習を進めていました。グループごとに考えた英語の文を発表する生徒たち。発表する生徒も頑張っていましたが、聞く生徒たちの姿がとってもいいです。グループの友達を応援している姿、発表者へ体を向けて話を聞く姿など、雰囲気がとてもよかったです!
画像1画像2画像3

10月30日(水)今日の授業風景 その1【教育実習生研究授業】

2年生の英語科の授業です。
ユニバーサルスタジオジャパンを題材にして、チケットの取り方から「how to 〜」を、行き方から「where to 〜」などの使い方に気付く生徒たち。自分たちも実際に会話文づくりにチャレンジしていました。本校の卒業生である実習生。落ち着いて英語の授業づくりに頑張っていました!
画像1画像2画像3

10月30日(水)朝の様子【生徒会役員選挙】その2

立候補する生徒たちの間を通る生徒たちも、立候補者のあいさつのしっっかり応えているところがいいですね!微笑ましい風景が見られる朝の1コマです。
画像1画像2画像3

10月30日(水)朝の様子【生徒会役員選挙】

生徒会役員選挙は、本日予定されています。朝の立候補のあいさつも最終日。雨の中ですが、生き生きとした声が響き渡る昇降口前です!
画像1画像2画像3

10月30日(水)朝の様子

水曜日の朝を迎えました。冷たい雨が降る朝を迎えています。自転車での登校の生徒は、レインコートを着ての登校です。雨の中でも頑張って登校してくる生徒たちです!
画像1画像2画像3

10月29日(火)リニューアルされた職員室も少し紹介します・・・。

リニューアルされた職員室も少し紹介します。今週木曜日が、職員室の引っ越しです。金曜日からは、もとに戻るので、もうしばらく待っていてください!
画像1画像2

10月29日(火)文芸部の部誌「ねこじゃらし」紹介

文芸部の生徒たちが部誌「ねこじゃらし」を校長室に届けに来てくれました。校長室もリニューアルされたばかりで、初めての生徒たちの来室です!(訪ねてきてくれてありがとう!)
今回は「ハロウィン号」です。かぼちゃが登場していたり、仮装していたり・・・素敵なイラストがたくさんありました!各教室にも置いてあるので見てくださいね!文芸部のみなさん、これからも素敵なイラストをたくさん描いていってくださいね!楽しみにしています。
画像1画像2画像3

10月29日(火)第3学年学級委員認証の様子

昨日に引き続き、学級委員認証を行いました。今日は3年生の認証です。各3年生の教室で、放送による認証後、担任の先生から認証賞が渡されています!中学校生活の締めくくりの学級委員さんとして、大いに力を発揮することを期待しています!
画像1画像2画像3

10月29日(火)校舎改修工事が進んでいます!【保健室】

校舎改修工事が進み、保健室がもとの場所へ!リニューアルされた保健室はとても温かく素敵な雰囲気でした!生徒の皆さん。ぜひ、立ち寄ってくださいね!(職員室も、今週木曜日にもとの場所に戻ります!)
画像1
画像2
画像3

10月29日(火)職員室前には・・・。

今日は、半袖で過ごしていると「寒さ」を感じます。秋の深まりを感じることができる1日となっています。職員室前の置物も「秋」をすっかり感じることができるものに、模様替えされていました!
画像1

10月29日(火)今日の授業風景 その11

2年生の理科の授業の続きです。
回路づくりに熱心にチャレンジしていたので、ここでも写真を多く撮ってしまいました。生徒たちの頑張る姿を紹介します!
画像1画像2画像3

10月29日(火)今日の授業風景 その10

2年生の理科の授業です。
「乾電池の数によって豆電球の明るさやモーターの回り方がかわるのは、なぜ?」という課題の解決に向かって、実験に取り組む生徒たちです。どのように実験を進めればよいか、しっかり確認!そのあと、回路づくりにチャレンジです!
画像1画像2画像3

10月29日(火)今日の授業風景 その9

1年生の社会科の授業です。
「東南アジアではどのように農業・経済が発展」をテーマに学習を進めていました。用語集を活用して学習を進めています!(用語集にマーカーや付箋を使って自分なりの資料にしている生徒がいます!)二期作やプランテーションなどの言葉から、イメージを広げる生徒たちです!
画像1画像2画像3

10月29日(火)今日の授業風景 その8

1年生の国語科の授業の続きです。
近くの友達と、とても雰囲気よく読み合っていたので、もう少し写真をとってしまいました。生徒たちの頑張っている様子です!
画像1画像2画像3

10月29日(火)今日の授業風景 その7

1年生の国語科の授業です。
故事成語の学習です。近くの友達と「矛盾」の書き下し文を読み合う場面でした。熱心に読み合う姿を見て、嬉しく感じます!すらすらと読めるように頑張る1年生です!
画像1画像2画像3

10月29日(火)今日の授業風景 その6

2年生の社会科の授業です。
「近畿地方の農村部の課題を解決するための取組」について、学習したことをもとにプランの提案を考える生徒たち。その地域の特徴を生かし「海のアウスレチック」はどうか?、「島巡り遊覧船」はどうか?・・・など、考えを交流する姿が印象的でした。(この授業は、担当の先生の指導のもと、教育実習生が行っていました。)
画像1画像2画像3

10月29日(火)3年生の昇降口の掲示物には・・・。

3年生の昇降口には、素敵な掲示物が・・・。
10月31日はハロウィン!ユーモアと季節を感じる掲示物です!
画像1

10月29日(火)3年生の廊下の掲示物には・・・。

3年生の教室の廊下には、生徒たちの学習面・生活面で気を付けることが掲示されています。1つが「テストが終わったけど勉強する」の文字が・・・。国語の学習を生かし、「逆接」が使われていました!(自転車の並列走行にも気を付けていきたいですね!)
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30