最新更新日:2024/10/30
本日:count up69
昨日:33
総数:66877
2学期が始まりました。まだまだ暑い日が続きますので、体調管理に努めましょう。

松原市アドバンスト・インターンシップ(AIM)の実習の様子をお届けします!

画像1 画像1
10月28日(月)、松原中学校のご協力のもと、AIMの実習生が英語の授業の様子を見学させていただいています。
ご協力いただきました松原中学校の先生方、ありがとうございます。

実習の様子は随時お伝えしていきますので、お楽しみに!


【教育政策課】

ICT機器を効果的に活用した公開授業が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(火)、松原市立恵我小学校にて「ICT機器を効果的に活用した授業づくり」をテーマとした公開授業が行われました。
「班のみんなが納得できる話し合いにしよう」をめあてに、1人1台端末を活用した授業が展開されました。子どもたちは、授業支援ソフト「ロイロノート」にある「共有ノート」や「シンキングツール」という機能を使って、自分の意見を説明したり、友だちの意見を聞いたりし、みんなが納得できる合意形成に向けて話し合いを進めていました。

アルジェリア献立を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(水)にJET−ALT(外国語指導助手)として松原市に派遣されている、マムドゥさんのルーツであるアルジェリアの郷土料理を給食として提供しました。
メニューは鶏肉のレモンソース、アルジェリアンサラダ、チョルバ(スープ)、ご飯、牛乳です。
松原南小学校では、マムドゥさんと美濃教育長をはじめ教育委員会事務局職員が、子どもたちと一緒にアルジェリアの紹介動画 を見たり、みんなで感想を話したりと交流しました。
児童からは、アルジェリア料理がおいしくて、アルジェリアに行ってみたくなりましたという感想がありました。
ご家庭でも給食の話を通して、世界の食文化を考えてみてはいかがでしょうか。
学校給食課では、これからもおいしい給食を提供していきます。                                  【学校給食課】

令和6年10月 教育委員会会議を開催しました

画像1 画像1
令和6年10月 教育委員会会議を開催しました
画像1
定例の教育委員会会議を16日に開催し、以下の案件がありました。

〇議案
 ・松原市文化財保護審議会委員の委嘱及び任命について
 ・陳情書の採決について
 ・松原市少年自然の家条例を廃止する条例の松原市議会への上程について
 ※陳情書の採決については不採択となりました。
〇その他
 ・令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について
 ・松原市立小中学校通学区域審議会の進捗状況について

※教育委員会会議は、議案・報告・その他案件について、毎月協議をしています。
※会議録は、後日公開となります。
     
過去の会議録はこちらです。
松原市教育委員会についてはこちらです。

【教育政策課】

美濃教育長が大阪大谷大学で特別講義を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(金曜日)に、美濃教育長が大阪大谷大学で「これからの教員をめざす学生に求められること〜GIGAスクール構想を踏まえた今後の学校教育〜」と題しまして、特別講義を行いました。

学生たちは、松原市で行っている独自取組みの内容を真剣な眼差しで聞き入っていました。

「人生は選択の連続」です。
今日の特別講義を受講した学生の皆さんも、自分の選択に自信を持てるように、これからも努力を続けていただけたらと思います。


【教育政策課】

第45回松原市PTA親善バレーボール大会が開催されました!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(月・祝)にPTAのバレーボール大会が開催されました。
市内小中学校から12チームが参加し、楽しみながら親睦を深めることができました。
今年度から4リーグ制で各チーム2試合ずつ行いました。各リーグの1位が決勝トーナメントに進出し、結果は以下のとおりです。
  優 勝 天美小学校・松原第五中学校PTA
  準優勝 天美北小学校・天美南小学校PTA
  三 位 天美西小学校PTA
      松原第二中学校PTA
松原市バレーボール協会や各チームの運営委員さんのおかげで円滑にすすめることができました。

「HEROs PLEDGE」の授業が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日、中央小学校5年生が「HEROs PLEDGE」の授業を受けました。
「HEROs PLEDGE」とは「「HEROs」というアスリート団体が行っている「スポーツ界から使い捨てプラスチックごみをなくそう」という活動で、この日はその活動を中心となってすすめておられる根木さんが出前授業を行いました。
5年生の子どもたちは3年生のときに根木さんと車椅子バスケット交流などをしていたので、この再会をとても喜んでいました。
今日の授業では、身の回りのプラスチック製品を探したり、プラスチックごみが増えるとどうなるかを知ったりしながら、自分たちにできるエコ活動を班で考え、交流しました。

ライフ・キャリア図鑑「COMPASS」の開発を進めています

画像1 画像1
松原市教育委員会では、「学力向上」と「キャリア教育」を車の両輪として推進する松原市独自の取組みとして、静岡大学塩田研究室と連携し、ライフ・キャリア図鑑「COMPASS」の開発を進めています。

本日は静岡大学にて、第1期試験運用の振り返りや、第2期試験運用に向けての方針などについて、打ち合わせを行いました。

松原市の子どもたちにとってよりよい教材にできるように、今後も取組みを進めてまいります。

【松北小】学校図書館を充実・活用するためのモデル校「学校公開」のお知らせについて

 今年度、大阪府教育庁より「学校図書館を充実・活用するためのモデル校」として指定を受けた松原北小学校において学校公開を下記のとおり実施します。

             記

○内容:「児童につけたい力」として、「文や図、表などの資料から必要な情報を読み取り、論理的に自分の考えを表現していく力」を設定し、「読解力の活用」をテーマとした学力向上の取組みを実施している。さらに、学校図書館を「疑問を見つけ解決する場」と位置づけ、自分の考えを広げたり・深めたりするとともに、自分の考えを相手に伝える表現方法の収集を含めて情報センターとして学校図書館を活用している取組みの進捗について学校公開を通して報告する。

○日時:令和6年10月31日(木)13:45〜16:30(受付13:15〜)

○時程:13:45〜14:30 学校公開(複数学年複数クラス)
    14:45〜16:30 取組み報告
           研究協議
           学識より指導助言

○問合せ先:松原市教育委員会事務局 教育推進課
      【担当】松本 大樹
      【電話】072-337-3150
      ※参加希望の場合は公開日の10日前までに
       お問い合わせください。

よみがえった古代のボードゲーム「かりうち」の体験会をお手伝いしました

画像1 画像1
 松原公民館が主催する連続講座「60歳からの"ゆったり・これから俱楽部"」の第4回講座に職員が参加しました。
 この日のメニューは、遺跡の出土品から復元した古代のボードゲーム「かりうち」の体験会で「ぶんかつアウトリーチプログラム」を活用したものです。講師を務めた奈良文化財研究所研究員の小原さんからは、ボードゲーム復元にまつわるお話とルールの説明がありました。
 文化財課の職員は、奈良時代に「かりうち」で遊んだ古代の役人がいたかもしれない遺跡を紹介させてもらいました。また、連続講座のテーマ「出会いと学びの場」にちなんで、少しだけゲームに参加してボードゲームの由来や遺跡の発掘調査についてお話させてもらいました。
 当日の様子は奈良文化財研究所の公式X(旧Twitter)に投稿されています。
 https://x.com/nabunken_pr/status/1842489906909634926?s=46
 この記事を読んで「かりうち」というボードゲームが気になった方は、以下のページをご覧ください。
 ◎「かりうち」プロジェクト(奈良文化財研究所公式ホームページ)
 ◎天平人も夢中!よみがえった古代ボードゲーム「かりうち」(文化財活用センター)
 ◎2024/11/04(月) 奈良時代を体験!!よみがえった古代のゲーム「かりうち」対戦試合(平城宮跡歴史公園)

文化財の総合調査を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化財課では市内各地に残る文化財の全容を明らかにするため、7年前から総合調査を行っています。今年度は、最勝寺・安明寺(松原市天美北5丁目)と敬恩寺(天美東8丁目)が対象です。
 過去の調査成果をまとめた報告書は、まつばら電子図書館で閲覧可能です。普段は目にすることができない文化財の写真も多く掲載していますので、ぜひご覧ください。
松原市内所在の文化財総合調査1-丹南・来迎寺-
松原市内所在の文化財総合調査2-丹南・来迎寺-
松原市内所在の文化財総合調査3-我堂・善正寺-
【文化財課】

四天王寺大学で科学への興味・関心を高める「講演会」を開催します

画像1 画像1
開催日時:11月3日(日・祝)大学祭2日目
     14時30分〜16時30分
講演内容:素敵なイラストをご紹介頂きながら、生き物の不思議さ面白さを伝えて頂きます。
また、「生き物への探究心」「生物学の学び」がイラストレーターとして活躍される基盤となり、職業に大きく関わってきたことなど、キャリアに関するお話もお伺いする予定です。

詳しくはコチラまで

【教育政策課】

松原市PTA親善バレーボール大会の審判講習会を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(土)の18時30分から市民体育館でバレーボール大会に向けての審判講習会を行いました。今年は予選リーグを行い、同じリーグのチームで副審や記録を行ってもらうため、例年よりも多くの方が講習会に参加しました。
10月14日(月・祝)の大会にむけて、大会本部、各チームともに準備をすすめています。

松原市合同進路説明会

本日10月5日は、松原市役所8階にて、松原市進路指導研究協議会による「松原市合同進路説明会」が開催されています。
進路選択に向け、参加された保護者の方々は、各高等学校の担当者からの説明を熱心に聞いておられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月9日に大阪府立弥生文化博物館で松原市の発掘調査成果を発表します

画像1 画像1
 大阪府立弥生文化博物館で特別展「発掘された日本列島2024」が開催されます。それに伴い「発掘された日本列島2023」で展示された大阪府内遺跡の出土品をテーマに関連講演会も行われます。文化財課職員も発掘調査成果を報告しますので、ぜひお越しください。なお、特別展の詳細については弥生文化博物館のホームページでご確認ください。
https://yayoi-bunka.com/exhibition/1029/
続きはこちら

令和6年9月 教育委員会会議を開催しました

画像1 画像1
定例の教育委員会会議を27日に開催し、以下の案件がありました。

〇報告
 ・松原市立小中学校通学区域審議会委員の委嘱及び任命について
〇議案
 ・令和6年度松原市教育委員会表彰被表彰者の選定について
〇その他
 ・令和5年度決算状況について
 ・松原の公民館活動(令和5年度)の提出について
 ・松原市民図書館活動報告(令和5年度)の提出について

※教育委員会会議は、議案・報告・その他案件について、毎月協議をしています。
※会議録は、後日公開となります。
     
過去の会議録はこちらです。
松原市教育委員会についてはこちらです。

【教育政策課】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市教育委員会
〒580-8501
住所:大阪府松原市阿保1丁目1番1号
TEL:072-334-1550