連音校内発表会 10月28日(月)
明日の連合音楽会に向けて、校内発表会を行いました。1年生から5年生の分校の子ども達は6年生のすばらしい歌声に聞き入っていました。「高い声がすごかった」「きれいな歌声だった」「6年生の努力したことが伝わってきた」と感想の言葉に、6年生もほっとした表情をしていたのが印象的でした。全校、そして保護者のみなさまの応援を力に変えて、明日の本番では、歌劇座に歌声を響かせてほしいと思います。6年生、がんばって!
マラソン大会 10月24日(木)
天気にも恵まれ、マラソン大会を開催することができました。子ども達は、ランランタイムや体育の時間に練習を積み重ね、今日を迎えました。走ることが得意な子もいれば、苦手な子もいますが、参加した子ども達は、最後まで走り抜いてくれました。ゴールを目指し全力で走る姿、友達を応援する姿、最後まで走り抜いたことを讃え合う姿など、子ども達から多くの感動をもらったマラソン大会でした。中央っ子はすばらしい!
コースの安全を見守るためにお手伝いしてくださった事業推進のみなさま、応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。 中央祭2024 10月20日(日)
育友会主催の中央祭2024が開催されました。たくさんの子ども達が参加し、どこのコーナーも大にぎわいで、子ども達の笑顔があふれていました。子どもサポーターの積極的にお手伝いする姿もすてきでした。
企画から準備をしてきてくださったみなさま、当日お手伝いをしてくださったみなさま、中央祭に駆けつけてくださったCCPのみなさま、お忙しい中、子ども達のために、時間をかけ、心をかけ、中央祭を開催していただき本当にありがとうございました。 写真はこちらから → 中央祭2024 5年生 おいしいご飯を炊こう 10月
家庭科の「食べて元気に」の学習では、食事の大切さを考え、おいしいご飯やお味噌汁の調理の仕方について学びます。今回は、ご飯を炊きました。ぶくぶくとご飯が出来上がっていく様子をみて、子ども達は驚いていました。自分たちで炊いたご飯をいつも以上に味わって食べていました。
給食のご飯は新米! 10月
先週から給食のご飯は新米になりました。新米になったことを伝えながら、栄養教諭の吉野先生、岩崎先生が1〜4年生の教室でお米の説明をしてくれました。吉野先生、岩崎先生は、学校の掲示も工夫してくれています。「給食のすきみつけ」では、9月の給食で好きな給食にシールが貼られるようになっています。一番人気の給食は何でしょうね。また、「勝つ(カツ)ためには、前日はトンカツを食べるとよい?」「マラソン当日は緊張しているから、朝ご飯は食べなくてもよい?」という行事を意識したクイズを掲示し、紙をめくると答えが分かるようになっています。楽しみながら学べるよう工夫しくれています。学校は来られた際には、学校の掲示もお楽しみくださいね。
お昼のお話会 10月16日(水)
図書ボランティアのみなさんが大階段で読み聞かせを行ってくれました。2年生は、「かもとりごんべえ」「へんしんマラソン」のお話を楽しみました。2年生が楽しめるようにと工夫して読み聞かせを行ってくださり本当にありがとうございました。
もルックを楽しもう 10月12日(土)
長町中学校の育友会主催で「モルックで楽しもう」が開催されました。小学生も参加させていただき、モルックを楽しみました。年齢に関係なく楽しむことができるスポーツで、参加した小学生も大活躍していました。
3年生 社会科見学 10月10日(木)
社会科の学習で、「店ではたらく人」について学習を進めている3年生。近江町市場の見学では、どうして人気があるのか、どのような品物がどれくら置いてあるのか、お店の人はどんな思いで働いているのか等、インタビューもさせていただきました。お忙しい中、子ども達の質問に丁寧に答えていただき、本当にありがとうございました。子ども達は、秘密が分かった喜び、インタビューできたことの喜びを感じていました。
ランランタイム 10月9日(水)
今月24日(木)に予定しているマラソン大会に向け、体育の時間やランランタイムで練習を積み重ねています。ランランタイムやマラソン大会を通して、持久力を養うとともに、最後まで走りきる力を身に付けてほしいと思っています。苦手な子もいると思います。それでも、走りきって達成感を感じてほしいと思います。マラソン大会当日は、応援をよろしくお願いいたします。
マラソン大会 10月24日(木)中学年 8:35〜 9:55 低学年 9:40〜10:25 高学年 10:15〜12:10 ※10月25日(金)予備日 ※上記の時間帯は、移動時間も含みます。子ども達の準備が整い次第、 スタートとなります。 社会体育大会 10月6日(日)
先週に引き続き、長町地区と長土塀地区にて、社会体育大会が行われました。どの地域でも子ども達が生き生きと競技に参加している姿がみられました。地域の力の大きさを感じました。今後とも、子ども達の健全な成長のため、本校の教育活動へのご理解ご協力をお願いいたします。
写真はこちらから → 社会体育大会2 5年生 ピュアキッズスクール 10月4日(金)
金沢東警察署の方をゲストティーチャーにお迎えし、みんなでいじめについて学習しました。いじめられている人の気持ち、その家族の気持ちを考えました。いじめをしている人だけでなく、いじめだと思いながらも何もせず見て見ぬふりをしている周りの人もいじめを助長していることを学びました。そんなことをしたらだめだよと言ったり、大人に助けを求めたりと、行動できる人でありたいですね。中央っ子みんなで、笑顔あふれる学校にしていきましょう。
あいさつ運動 10月4日(金)
児童会の運営委員会が企画してくれた「クイズ 中央丸をさがせ!」に挑戦した子ども達が、あいさつ運動に参加してくれました。あいさつレンジャーも登場してくれました。参加してくれた子には、運営委員会から中央丸のシールがプレゼントされていました。運営委員会の企画力のおかげで、あいさつの意識がさらに高まりました。
秋の遠足 10月1日(火)
1年生から5年生が秋の遠足に行ってきました。春の遠足より遠い場所でしたが、最後まで歩ききることができました。遠いな、疲れたなと思いながらも最後まで歩ききった中央っ子は、すばらしいです。目的地では、実行委員が企画した遊びを楽しんだり、虫みつけをしたりと、それぞれの学年に応じた活動を楽しみました。お家の方が用意してくれたお弁当をおいしそうに食べ、心もお腹も満たされたようでした。朝からご準備いただきありがとうございました。
※写真はこちらから → 秋の遠足 1〜5年生 6年生 連音に向けて 9月30日(月)
6年生は、10月29日に行われる連合音楽会に向けて練習を積み重ねています。今日は、ソプラノ歌手の石川 公美さんが合唱指導にきてくださいました。母音を大事にすること、広い歌劇座の後ろの人にも言葉がはっきり届くように歌うこと、そのための口の開け方等について教えていただきました。1時間の中でも上手になっていくのが分かりました。石川先生には、10月にもご指導いただきます。
社会体育大会で大活躍! 9月29日(日)
芳斎地区と松ヶ枝地区にて、社会体育大会が行われました。いろいろな競技に参加したり、応援したり、お手伝いをしたりと、いろいろな場面でがんばる姿がみられました。家族以外の方にもたくさん声をかけていただく姿もあり、子ども達は、地域で育ててもらっているなと強く感じました。長土塀地区と長町地区は、来週行われる予定です。
写真はこちらから → 社会体育大会で大活躍 第2回学校運営協議会 9月27日(金)
5月に行われた第1回めの学校運営協議会でお伝えした教育活動の取組状況について説明させていただき、ご意見をいただきました。情報モラルについて、学校で計画的に進めるとともに育友会との連携が必要であること、先生方の働き方改革を進めるにあたって気をつけること等、よりよい学校づくりに向けてのご意見をいただきました。さらに、「協力できることは協力しますよ。」と温かく心強いお言葉をいただきました。保護者や地域のみなさんと協力して、子ども達が安心し通うことができる学校であるよう、先生方も元気に笑顔で子ども達の前に立つことができるよう、取り組んでまいります。
懇談会 9月27日(金)
授業参観後の懇談会に参加してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。学校での様子や今後の取組や行事等について説明させていただいたり、保護者のみなさんから気になることをお話してくださったりと、大変貴重な時間となりました。自分の子どもだけでなく同級生の子どもの気持ちも考えてくださっていたり、中高生の兄弟のいる保護者の方からアドバイスをしてくださっていたりと、みんなが中央っ子の成長を見守ってくださっているということがよく分かりました。心温まる懇談会になったことに深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
授業参観 9月27日(金)
授業参観には、たくさんの保護者のみなさんがきてくださいました。お昼休みには、「お父さん、来るはずなんだけどな。」「おばあちゃんが来てくれるんだよ。」とお家の方が来てくれることを心待ちにしている様子がみられました。子ども達にとって大きな大きな心の支えになっていることを再認識しました。お家の方の温かい支えや励ましがあるからこそ、学校で思い切り活動ができるのだと思います。教育活動へのご理解とご協力に感謝です。
窓拭き 9月27日(金)
子ども達の掃除の時間に合わせ、育友会の学級委員のみなさんが、教室の窓拭きをしてくださいました。新聞を濡らし、手際よく窓を拭いてくれました。廊下側の窓も外側の窓も、内側と外側から磨いてくださり、ピカピカになりました。きれいになると、すっきりします。お忙しい中、本当にありがとうございました。
6年生 連体 9月25日(水)
秋晴れの下、金沢市立小学校西連合体育大会が西部緑地公園で行われました。「若い力」「50m走」は全員が参加し、100m走、走り高跳び、走り幅跳び、持久走の中から1つ選び、チャレンジしました。最後まで全力で取り組む姿はとても素敵でした。代表の4人が走った学校対抗リレーは、バトンをつなぎ、その組で2位という成績でした。すばらしいことです。6年生のみなさん、競技も応援も本当によくがんばりました。
|
|