TOP

10月10日(木)今日の授業風景 その4

2年生の理科の授業です。
「神経系」の学習を進めています。今日は「受け取った刺激に対する反応」を調べます。定規が落ち始めてからつまむまでの距離を計測し、反応時間を調べていきます!みんな楽しそうに実験に取り組んでいました!
画像1画像2画像3

10月10日(木)今日の授業風景 その3

1年生の英語科の授業です。
否定文の主語が変わったときの英文にチャレンジッしていました。I が You になったり、He She になったときの変化を、友達と確認したり声を出して読んだりする1年生。頑張っています!
画像1画像2画像3

10月10日(木)今日の授業風景 その2

1年生の数学科の授業です。
「xの変域」についてイメージを広げていました。これまでの学習を生かしながら、不等号・等号を活用して、変域について考える生徒たち。今日も進んで手を挙げながら学習に取り組む姿が見られています。
画像1画像2画像3

10月10日(木)今日の授業風景 その1

1年生の国語科の授業です。
「竹取物語」について学習を進めています。「日本で最も古い物語」であつというところからスタートした学習。範読を聞きながら、これからの学習へのイメージをつかんでいきます。このあと、古文に親しむ生徒たちです!
画像1画像2画像3

10月10日(木)朝の体育館の様子 【2年生】

朝の体育館では、2年生が合唱練習に取り組んでいました。体育館全体に広がる素敵な歌声。2年生もしっかり力を積み上げてきています!明日の桔梗祭が、今から楽しみです!
画像1画像2画像3

10月10日(木)朝の教室の様子 その2【3年生】

3年生の朝の教室の様子の続きです。どの教室も集中した雰囲気の中、みんなで合唱をつくりあげようとする気持ちが伝わってきます!「心を1つにして」明日は、素敵な合唱を披露してくれることでしょう!
画像1画像2画像3

10月10日(木)朝の教室の様子【3年生】

桔梗祭前日の朝。3年生の教室からは、気持ちのこもった素敵な歌声が響いてきています。各教室の練習も最終調整に入ってきています。よりよい合唱を最後まで追究する3年生です!
画像1画像2画像3

10月10日(木)朝の様子

桔梗祭の前日です。今日も爽やかなあいさつとともに1日が始まりました。少し早めに登校し、合唱練習が各教室で行われています!
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その13

今日の授業風景のラストは、3年生の体育科の授業です。
雨のため、急遽体育館で、「体つくり運動」に変更になった3年生。授業の最後はドッジボールです!男子も女子も生き生きとドッジボールに取り組む姿を見て、またまた、嬉しく感じてしまいました。どんなことにも一生懸命取り組む生徒たち。今日も充実した1日を過ごすことができました!
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 12【学力向上訪問】

2年生の社会科の授業の様子の続きです。
自分の考えたプランをグループの友達にていねいに説明する姿・練り上げたプランをクラス全体に伝える姿・・・など、生徒たちが主体となった学習活動が展開されていました。
学力向上訪問でご助言を受けたことを大切に、本校生徒たちのさらなる学力向上を目指していきたいと思います。今日1日、たくさんのご助言をいただきありがとうございました。

画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その11【学力向上訪問】

5時間目。2年生の社会科の授業は、県南教育事務所の先生方による「学力向上訪問」が実施されました。その様子です。
「中国・四国地方の幸せな未来のためにどのような成長プランが必要か?」について、学習してきたことをもとに考えを広げていました。地域の課題に沿ったもの・地域のよさを生かしたものという視点のもと、根気強く考える生徒たちです!
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その10

3年生の英語科の授業です。
クラスのみんなに調べたことを発表している場面でした。テーマは「学校をよくするために自分たちができること」です。英語での生徒どうしの活発なやりとりを見て、嬉しく思いました。生徒たちの頑張り、素晴らしいです!
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その9

1年生の理科の授業です。
理科室では、「光はどのように進むのか」について学習を進めていました。教室を暗くして、レーザポインタの光を見ながら、光の進み具合を想像する生徒たち。光についてのイメージを広げる生徒たちです。
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その8【管理訪問】

今日は「管理訪問」で、県南教育事務所や市教育委員会の先生方が来校されています。生徒たちの様子を見ていただき、ご助言をいただきます。本校の授業の様子を見ていただき、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

10月9日(水)昇降口には・・・。

桔梗祭に向けて、展示されている全校作品。美術の時間につくりあげた作品が勢揃いです!3年生がつくりあげた「篆刻」も展示されています!ぜひ、本校にお立ち寄りの際にご鑑賞いただけると、生徒たちの励みになると思います!よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その7

3年生の英語科の授業です。
ゲーム的な要素を取り入れながら、過去分詞について学習を進める生徒たち。縦の列の生徒どうしで協力しながら、積極的に活動する姿が印象的でした!
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その6

3年生の国語科の授業です。
実力テストが近い3年生の生徒たち。担当の先生から、「作文」についてのアドバイスを聞いている場面でした。国語の実力テストに出題される問題にどう対応していくかに気付き、これからに生かしていくことができそうです!3年生は「受験」を一層意識する時期が近づいています!頑張ってほしいです。
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その5

2年生の英語科の授業の続きです。
生徒たちのつくったポスターが、とっても工夫されていたのでぜひ、見てください。テーブルマナーのこと・食事中のマナーのこと・電車に乗るときのマナーのこと・・・など、イラストを上手に使ってつくりあげていました。(著作権の関係で公開できませんが、素晴らしいポスターばかりです!)

10月9日(水)今日の授業風景 その4

2年生の英語科の授業です。
このあと。オンライン英会話にチャレンジします。今日のテーマは「日本のマナーや習慣」を紹介します。一人一人つくったポスターが上手なのでこのあと紹介します!写真はオンライン英会話の前に友達と最終確認をしているところです。
画像1画像2画像3

10月9日(水)今日の授業風景 その3

2年生の国語科の授業です。
「文法の窓」の学習に取り組んでいました。「助詞の働き」についてイメージを広げます。タブレットに提示されたワークシートの複数の「自立語」と「助詞」。これらを組み合わせて長い文をつくります。助詞の重要性に気付いていくことでしょう!
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31