連合体育大会

画像1
画像2
9月25日(水)連合体育大会がありました。
6年生は若い力、50m走、チャレンジ種目、学校対抗リレーに参加します。
他の学校の友達とタイムを競い合ったり、お互いに励まし合ったり、2000人の若い力の演技を見て感動したり、普段の体育の授業では味わえない経験をすることができました。
また、学校対抗リレーでは0分57秒の好タイムで6組1位になることができました。たくさんの応援の力が大きいですね。
次は連合音楽会に向けて頑張りましょう。

金沢の由来は

画像1
画像2
画像3
6年生は総合の学習の時間で、金沢の由来について調べています。
9月15日(火)には金沢にゆかりのある伏見寺に見学に行きました。芋掘り藤五郎のお墓の見学をしたり、金沢という名の由来について、住職さんにお話を伺いました。
また、9月16日(水)には寺町寺院群について詳しく知る武藤さんをお招きし、講話をいただきました。
これからも、金沢について詳しく知っていきたいですね。

行きたい国について紹介しよう

画像1
画像2
画像3
6年生は英語の学習で、行きたい国について提案するという学習をしています。
この日はゲストにスミスさんをお招きし、1人1人が発表をしました。
良かった児童にはひいらぎエアラインの航空券がもらえます。
全員が準備・練習した成果を発揮して、発表は大成功でした。
生の英語を聞いたり、伝えたりする学習活動は子どもたちにとってよい刺激になりますね。

2年生 学年レクリエーションをしました

画像1
画像2
画像3
2年生は、秋の遠足で行う予定だったレクリエーションを体育館で行いました。
遠足が中止になって悲しんでいた子どもたちでしたが、レクリエーションでは元気いっぱいの姿を見せてくれました。
実行委員が考えた「だるまさんがころんだ」と「しきものじゃんけん」を学年全員で行い、さらに仲を深めることができました。

2年生 3年生の授業を見学しました

画像1
画像2
画像3
2年生は、1つ上の学年の姿を手本にしていけるように、3年生の授業を見学しました。
子どもたちは、3年生の学びに向かう姿勢や挙手の仕方、反応の仕方などを学び、自分たちもレベルアップしていこうと意欲を高めていました。

遠足気分を味わいました!

秋の遠足当日ですが、あいにくの雨でまさかの中止…。
何とか遠足の気分だけでも味わうことができないか!?ということで、お昼ご飯の時間に体育館で学年みんなで遠足を食べました。とても楽しそうに仲良く食べている姿がたくさん見られ、嬉しく思います。
(写真はありませんが…)遠足がなくなり授業になっても、すぐに切り替えて集中している姿も、高学年らしい素敵な姿でした。
画像1
画像2
画像3

レクリエーションで楽しみました。その1

遠足に行けなかったので、公園で予定していたレクリエーションを体育館で行いました。
実行委員が考えてくれたじゃんけん列車もケイドロもみんな楽しそうにしていました。
画像1
画像2

レクリエーションで楽しみました。その2

その1をご覧ください。
写真の追加です。
画像1
画像2

2年生 おもちゃづくりをがんばっています!

画像1
画像2
画像3
2年生は、生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習をしています。
自分の作りたいおもちゃを一つ選んだ後、おもちゃごとにグループを作り、お店を開くことになりました。
そのお店に1年生を招待し、おもちゃランドにしようと考えています。
本番に向けて、おもちゃを改良したり、どんな遊び方だと1年生が楽しめるのか考えたりしながら取り組んでいます。
当日のおもちゃランドが楽しみです。

10月全校朝会

画像1画像2
 9/30(月)に、全校朝会・児童集会が行われました。

 10月にがんばることとして、校長先生から「半分、一つ上、お手本」という言葉があげられました。今日から10月!今年度の折り返しです。一つ上の学年をめざして、後半もがんばっていきたいですね。

 児童集会では、放送委員会の皆さんが「あいさつ」のお話をしてくれました。ひいらぎっこの合い言葉「自分から 自分で」にあるように、自分から気持ちの良いあいさつが見られることを期待しています。

 また、音楽委員会の伴奏で9月の歌「RPG」を合唱しました。素敵な歌声が体育館中に響き渡りました。11月の音楽集会も楽しみです!

さわりごこちはっけん!!

画像1
画像2
画像3
今週の図工では、校内のいろいろなさわりごこちを探しに校内の探検へ出発♪クロームブックで写真を撮り、それぞれのさわりごこちを言葉で表しました。つるつるやすべすべ、ざらざらなどいろいろなさわりごこちを味わうことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31