最新更新日:2024/11/23
本日:count up42
昨日:85
総数:116971

ご協力ありがとうございました!(学校長より)

本日、無事に令和6年度1学期を終えることができました。保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

終業式の式辞で、生徒の頑張りを大いに褒めました。勉強も運動もよく頑張ってくれたと思います。中でも1年生の臨海学校や3年生の沖縄修学旅行など、最高の行事にできたことは特に嬉しかったです。また、クラブ活動では、2年生が3年生の先輩と1年生の後輩の間に立って、よく頑張ってくれたことも褒めました。

この夏は、フランスのパリでオリンピックが開催されます。子どもたちにとっても、オリンピックが開催された熱い夏だったと思えるような良い思い出が残る夏休みにしてほしいと願っています。

終業式の後の全校集会で話してくれた生徒会長岡久綾香さんの言葉を紹介させていただきます。

「3年生はこの夏休みが正念場と言われています。3年生の夏はすごく苦しいように思えますが、逆に言えばこの中3の夏しか味わうことができません。今がんばることで未来の理想像に一歩近づくことができます。がんばっていきましょう!」
画像1 画像1
画像2 画像2

(再案内)鳴子こけし絵付け体験参加者募集!

本町の友好都市である宮城県大崎市(旧田尻町)から、鳴子こけし工人の方に来ていただき、鳴子こけし絵付け体験のイベントを開催します。

皆さまに絵付けしていただいた鳴子こけしは大崎市で開催される「全国こけし祭り」で、また、大崎市田尻地区で開催される「千手観音祭り」でそれぞれ展示していただくため、当日お持ち帰りいただくことはできません。参加者の皆さまには後日郵送いたします。

ふるってご参加ください。以下のQRコードからお申込みできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校 一学期終業式行いました

画像1 画像1
7月19日 中学校では 一学期終業式を行いました。

学校長から、一学期を振り返って各学年毎のとりくみについて
たくさん 褒める言葉をかけていただきました。

終業式に続いて 生徒会進行で、全校集会を行いました。
生徒会会長の挨拶では、
それぞれの学年にむけての言葉かけがありました。
今年の暑さは、より厳しいものがあります。
「早寝 早起き あさごはん!」
のメッセージで締めくくられました。

また各クラブ活動などの表彰紹介がありました。
(写真は その様子です)

長いお休みには入りますが、学習会、クラブ活動などで
登校する機会も多くあります。

生活リズムを整えて、「健康 安全第一」で過ごしてほしいと思います。

中学校次の全員登校日は、8月6日の平和登校日になります。

【お礼とお知らせ】ありがとうございました!令和6年度第1学期終業式終了です!

 まずはお礼でございます。タイトルにありますように、本日令和6年度第1学期を終了することができました。この日を無事に迎えることが出来たのは、子どもたち自身の頑張りはもちろんのこと、保護者のみなさま、地域のみなさま方にあたたかいご支援とご協力をいただいかたからこそです。この場をお借りして厚くお礼申し上げるとともに、来学期もよろしくお願いいたします。明日からは子どもたちが楽しみにしている夏休みがスタートします。本日の終業式でも生活委員会の子どもたちが劇にして夏休みの過ごし方を発表してくれましたので、夏休み中も規律正しい生活を送ってくれると思います。と、ともにせっかくの機会ですので普段できないことにどんどんチャレンジしてほしいと思います。自由研究や読書をはじめ、自主的・主体的に取り組んでいく「夏」になってくれれば最高ですね!
 8月6日の登校日、そして8月26日の2学期始業式にひとまわり成長した子どもたちに会えるのを今から楽しみにしています!(写真1枚目は校長先生からのお話、2枚目は生活委員会の劇の様子です。素晴らしい演技でした!)
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】本日第1学期終業式です!その前に、みんなで区切りの大掃除!

 おはようございます!タイトルにありますように、本日令和6年度第1学期の終業式です。この後1時間目に体育館で行いますのでその様子は本日中にUPさせていただきます。
 そして終業式前日の昨日5時間目に学期末恒例の大掃除を行いました。子どもたちは日頃なかなか掃除できないところも一生懸命掃除してくれました。そのおかげで田尻小は今、ピッカピカです。気持ちよく本日を迎えることができました。その大掃除の様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校給食 田尻町オリジナルメニュー 「ゆうやけごはん」

画像1 画像1
7月16日 学校給食は、
牛乳 ゆうやけごはん 太刀魚のフライ
にらもやし炒め すまし汁でした。

ゆうやけごはんは、
田尻町の夕焼けがとてもきれいなことを、
子どもたちにも知っていてほしいというメニューです。

あざやかなオレンジ色のたきこみごはんです。
実は、たくさんのすりおろした人参がはいっています。

野菜たっぷり健康メニューを食べて、
地元のことも、誇りに思う人に育ってほしいと思います。

学校給食 一学期終了しました

画像1 画像1
7月18日 学校給食は、
乳飲料 イタリアンスパゲティ おばけパーティのスープ
三色野菜 フルーツミックスゼリーでした。

今日は、小学校一学期最後の給食でした。

おばけパーティは、絵本「おばけパーティ」
にでてくるかぼちゃのスープから生まれたメニューです。

おばけが、たべたものに変身する楽しい絵本です。
私達は、人間なので、変身はしません。

でも、食べたものから身体がつくられている

ということは、同じです。
このことを大切に考えて、
夏休みも規則正しい食生活を送ってほしいことを
伝えたいと思いました。

厳しい暑さが続く夏休みになりそうですが、
ぐっすり眠る!
朝、昼、夕食を食べる!

ことを心がけて、元気にすごしてほしいと思います。

2学期の給食は、8月27日からはじまります。

7月18日 学校給食 ビビンバ

画像1 画像1
7月17日 学校給食は、牛乳 ごはん
ビビンバ 
でした。

ビビンバは野菜たっぷりですが、
とても人気のメニューです。

もうすぐ夏休み。
あつすぎると食欲も
衰えがちになりますが、

ビビンバは、ごはんも、肉も野菜も
たっぷり食べられるおすすめメニューです。

ぜひおためしください。




【お知らせ】寝る子は育つ!睡眠は成長に欠かせません!

 こんにちは!本日2度目のアップは保健委員会の子どもたちの活動です。夏休みになると普段よりどうしても不規則な生活になりがちです。夜遅く寝て、昼前に起きてくるというバイオリズムになってしまうと、睡眠の質が低下してしまいます。睡眠の質が低下すると睡眠中の成長ホルモンが分泌されにくくなってしまい、成長に大きく影響します。
 そこで夏休み直前の本日、朝の時間を利用して保健委員会の子どもたちが、各教室を回って「質の良い睡眠」についてをクイズ形式で説明してくれました。例えば、夜寝る前に飲むと質の良い睡眠につながるのは、どんな飲み物でしょうか?という問題でした。正解は「ホットミルク」だそうです。夏休み中に試してみるといいですね!
画像1 画像1

【お知らせ】位置について、よーいスタート! 4年生理科

 おはようございます!本日で1学期の給食が終了します。子どもたちにとっては楽しい楽しい夏休みですが、保護者のみなさまにとってはお昼ご飯の準備等々、大変なことも多いかと思います。日々当たり前になっている給食のありがたみは、こうした長期休暇があることでわかるのかもしれないですね。
 そんな終業式前日の本日は、4年生理科の学習の様子をご紹介いたします。4年生1学期の理科の学習のひとつに「電気のはたらき」があります。この学習の中で電流の流れなどを確認するために電気で動く模型自動車を作りました。そして、その走行会をオープンスペースで行いました。みんな大盛り上がりで楽しい学習のまとめになりました。その様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

はっぴーぶっくさんとお誕生会 (3.4.5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月生まれのお誕生児のお祝いに、はっぴーぶっくさんが12日(金)と17日(水)の2回に分けて、エンゼルに来てくださいました。

各クラスごとに、絵本や紙芝居、手遊びや素話など、沢山のおはなしを聞かせて下さいました。

子どもたちは、お話の世界にどっぷりとつかって、集中して聞いていました。

年長児には、「わた」という絵本を読んでくださり、フワフワでかわいい綿花(コットンフラワー)を一人一つずつプレゼントしてくださいました。

はっぴーぶっくさん、ありがとうございました!

【お知らせ】この夏取り組んでみよう!大阪府統計グラフコンクール

 こんにちは!本日2度目のアップは理科系の話題です。昨日のお昼休みに本校の学力向上担当である百野先生から「大阪府統計グラフコンクール」の説明がありました。20日からスタートする夏休みにこのコンクールに参加してみようという意欲的な子どもたちがたくさん集まってくれました。
 田尻町立小学校は昨年このコンクールで個人、団体ともに知事賞をいただきました。普段学習した算数の知識を自分なりに「活用」「表現」する場として、とても大切だと考えています。ご家庭でもぜひ子どもたちに夏休みの課題の一つとしてオススメいただければと思います。夏休みの間にどんな作品が出来上がってくるのかが今からとっても楽しみです
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】頼もしいね6年生! タブレットの使い方を1年生に教えてあげました

 おはようございます。相変わらずの暑さが続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?保護者のみなさまが日々水筒を忘れずに持たせていただいておりますので、田尻小の子どもたちは今のところ熱中症になることなく、元気に過ごすことが出来ています
 そんな夏休み直前の昨日、6年生が1年生にタブレットの使い方を教えてくれました。ログインの仕方に始まり、Classroomの入り方、タイピングなどを教えてくれました。田尻町立小学校の授業はタブレットを使用することが前提で考えられている授業もたくさんあります。そうした意味でも今回の交流は大変有為なものでした。6年生ありがとう!そしてこれからもよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】うらめしや〜 図書室より暑中お見舞い申し上げます!

画像1 画像1
 こんにちは!予報では今週早々に梅雨明けとのことでしたが、週末までは不安定な天気が続き、梅雨明けにはもうしばらく時間がかかりそうです。この時期は温度も湿度も高くなり、ちょっとしたサウナに入っているようです。そんな本日は、図書室より暑中お見舞い申し上げます。私が子どもの頃、暑い時には、ゾ〜っと寒気を誘う「怪談話」を聞かされたことを思い出します。「四谷怪談」「播州皿屋敷」「牡丹灯籠」は日本三大怪談とも言われていますね。ちなみに個人的には「耳なし芳一」の怖さが際立っていたように思います。

【お礼とお知らせ】個人懇談会が無事終了いたしました!本当にありがとうございました!

 おはようございます。三連休、いかがお過ごしでしたか?タイトルにありますように、先週12日金曜日に学期末個人懇談会の全日程を無事に終了することができました。保護者のみなさまには暑さ厳しい中、またお忙しい中ご来校いただきましたこと心より感謝申し上げます。そして1年生から3年生の保護者のみなさまにおかれましてはそれぞれアサガオ、ミニトマト、ホウセンカをお持ち帰りいただきましたことを併せてお礼申し上げます。特に初日は強風が吹く天候でしたので、アサガオやミニトマトが倒れてしまうこともしばしばでした。そんなアサガオやミニトマトを元に戻していただいた保護者のみなさまのあたたかいお気持ちに心より感謝申し上げます。
 本日を含め残り4日となった1学期。笑顔でその日を迎えることができるよう、教職員一同力を合わせて参ります。引き続きお力添えの程、よろしくお願いいたします。
(写真は6年生の切り絵工作です。あまりの見事な出来映えに思わず見入ってしまいますね。)
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】「泉佐野保護区社明大会」が開催されました。

画像1 画像1
 三連休の中日となりました。曇りの影響で日差しが弱い分、少し暑さは和らいでいますが湿度は高いので、普段と同様熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。
 そしてタイトルにありますように、昨日泉佐野保護区社明大会が開催されました。小学校、中学校ともに代表者が参加させていただきました。
 「社明」とは「社会を明るくする運動」の略称で、犯罪や非行のない地域社会を築くために毎年7月を強調月間として「社会を明るくする運動」を行っています。第1部では泉佐野市立の中学校吹奏楽部による演奏、第2部は式典と社明作文の発表でした。特に作文の発表は、小学生・中学生がそれぞれの視点や感性で「犯罪のない社会」にしていくにはどうすべきかについての考えが示されていてとても感銘を受けました。
 子どもたちの輝く未来のため、小学校中学校ともに力を合わせ、犯罪・非行防止のために尽力していくことの大切さを改めて実感いたしました。

とうもろこしの皮むき体験 (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、5歳児は栄養士と一緒にとうもろこしの皮むき体験をしました。

 1枚ずつ皮を剥きながら、

 「まだまだ、出てこない…」
 「うっすら見えてきたよ!」
 「ひげがいっぱいや!」

 お友だちとおしゃべりしながら、楽しそうに皮むきをしていました。

 剥けたとうもろこしを、お友だちのとうもろこしと背比べをしている子もいました。

 がんばって剥いたとうもろこしは、今日の給食で「蒸しとうもろこし」になってエンゼルの園児全員に提供されました。

 「甘くて美味しい!」
 「また、皮むきしたいな」

 とうもろこしの皮むきをする際は、是非おうちでもお手伝いをしてもらってくださいね。

中学校 来週の予定

画像1 画像1
今朝は警報がでそうなくらいの雨でしたが、
放課後には、すっかりいいお天気になりました。
早速 屋外クラブの生徒たちが、
グランド整備を行い、活動をしています。

中学校では、来週 懇談会を予定しています。
火曜日から3日間、4時間授業となり、
給食はありません。

18日木曜日には、時間割変更があります。
19日金曜日は、一学期終業式です。

一学期の振り返りを行い、
長期休業でどうすごすのか、
じっくりと計画をたてる時間も
とりたいですね。

少し

学校給食 夏休みも「たじりのまごわやさしいよ」で。

画像1 画像1
7月12日 学校給食は、
牛乳 ごはん ごぼうチップス 
たじりのまごわやさしいよ 豚汁 味付けのりでした。

毎月登場している田尻町学校給食の
オリジナルメニュー「たじりのまごわやさしいよ」

日頃から意識して食べてほしい食材の頭文字が
ならんでいます。

もうすぐ夏休みです。
休みの間も、ときどき思い出して、
食べてくださいね。

中学校では、一学期の給食本日で終了でした。

【お知らせ】本日で個人懇談会最終日です!よろしくお願いいたします。

 おはようございます。昨日で学期末個人懇談会の二日間が終了し、本日が最終日となります。保護者のみなさまにはお忙しい中ご来校いただいておりますことを心よりお礼申し上げます。最終日となる本日も何卒よろしくお願いいたします。
 そして、明日からの三連休を挟んで、来週19日(金)にはいよいよ1学期の終業式を迎えます。桜舞い散る4月に入学式・始業式をしたのがついこの間のことのように思えますが、時は確実に流れているのですね。まさに「光陰矢の如し」です。1学期の終業式を笑顔で迎えられるよう、本日を含めた残り数日を全力で頑張りたいと思います。これまで同様のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。(写真は短縮期間中も頑張っている5年生の家庭科の様子です。一人ひとりがていねいに作業しているのがよくわかります!)
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小学校
9/28 5年生林間学校(2日目)
9/30 5年生振替休業日
10/2 委員会活動(5限)
10/4 秋の遠足(雨天時は11日に延期予定)
中学校
10/1 体育大会予行
10/2 体育大会予行準備
10/3 体育大会
10/4 体育大会 予備日

エンゼル

中学校

教育委員会

いじめ防止基本方針

気象警報発令時の対応

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142