7月13日(土)県総体 水泳競技の部 2日目に出場!
本日、県総体 水泳競技の部 2日目が実施されます。昨日に引き続き、本校から4名の生徒が出場し、日頃の練習の成果を発揮します!
応援よろしくお願いします。 7月12日(金)県総体 水泳大会での活躍
本日、実施された県総体水泳大会にて、3年生1名。見事、50m自由形5位で関東大会出場を決めました!
応援ありがとうございました。 7月12日(金)1年生キャリア教育【夢や目標の実現に向けて】
御所ケ丘小学校の6年生、そして、本校1年生は、現在高校3年生の先輩から、「夢や目標の実現するため」というテーマで話を聞くことができました。
その高校生は、「スカラーズカップ(スカラーズ・カップはチームで、ディベート、小論文などで合計得点を競う大会)」で世界大会に進出した経験をもつ先輩です。「チャレンジすることの大切さ」「やるかやらないかなら、やる」など、自身の経験をもとに、夢を実現するためのモットーなどを話してくれました。貴重な経験を聞くことができたすてきな時間になりました。 7月12日(金)給食の時間に・・・。【図書委員会】
現在、放送室が改修中のため、お昼の放送は休止中です。ですが、図書委員会の生徒が夏季休業中の本の貸し出しの話をするために、校長室を訪ね、お知らせの放送をしてくれました。(現在の放送委員も付き添ってくれています。)しっかり、自分の仕事をやりとげている生徒たちです!
7月12日(金)今日の授業風景 その7
3年生の理科の授業の続きです。
生徒たちが撮影した細胞の様子です!今日も研究者の集団の雰囲気を感じる理科室でした! 7月12日(金)今日の授業風景 その6
3年生の理科の授業の続きです。
グループで観察をすすめる協力体制がとてもいいです!タブレットで写真を撮りながら、積極的に観察を進めていました! 7月12日(金)今日の授業風景 その5
3年生の理科の授業です。
理科室にて顕微鏡を活用した観察に取り組んでいました。テーマは「細胞分裂」です。玉ねぎの根の先端部分を顕微鏡で写し、観察を進める生徒たち。根の先端部分の核に起こる変化に気付いていました! 7月12日(金)今日の授業風景 その4
1年生の英語科の授業です。
「時刻をたずねたり、答えたりできるようにしよう!」というテーマのもと学習を進めていました。ポイントとなる英文「〜in the afternoon(mornig).」「〇〇 o’clock」などが記入したタブレットをもとに、今日のテーマに迫る生徒たちです。 7月12日(金)今日の授業風景 その3
1年生の数学科の授業です。
規則正しく並んだ2種類のタイルの数を文字を使った式で表す学習に取り組んでいました。クラス全体で「なぜ?」を大切にしながら、話し合いを進めていました。文字を使った式について考えを深める生徒たちです。 7月12日(金)今日の授業風景 その2
2年生の国語科の授業です。
教材文「サハラ砂漠の茶会」の学習を進めています。今日は「自分の知識と体験」を結び付け作文にチャレンジしているところでした。原稿用紙が映し出されたタブレットに、文章を書き込む生徒たち。タブレットを活用した取組が進んでいます! 7月12日(金)今日の授業風景 その1
2年生の英語科の授業です。
職場体験についてまとめられた英文を読んでいる場面でいた。ALTの範読に続いて、しっかり声を出して読む練習をする2年生。ポイントとなる単語を繰り返し読む場面でも頑張っていました!ALTからの「good job!」という言葉かけが、励みになります。 7月12日(金)県総体 水泳競技の部に出場!
本日から明日にかけて 県総体 水泳競技大会が実施されます。本校からは4名の生徒が出場します。応援、よろしくお願いします。
7月12日(金)朝の様子
金曜日の朝を迎えました。今日も梅雨らしい雨が降ったりやんだりの朝を迎えています。この後、雨が強くなる予報も出ています。十分に注意しながら、1日の活動を進めていきます。
7月11日(木)下校の様子
今日は、部活動停止日。一斉下校です。笑顔で下校する生徒たち。1日の充実した活動を終えた生徒たち。放課後の時間も大切に過ごしてほしいです!明日も頑張っていきましょう!
7月11日(木)今日の授業風景 その6
3年生の道徳科の授業です。
「どんなクラスにしていきたいか?」というテーマで話し合いを進めていました。動画を見ながら、一人一人がテーマに向けて考えを広げる生徒たち。これから、話合いを通して考えを深めていくことでしょう! 7月11日(木)今日の授業風景 その5
3年生の道徳科の授業です。
クラスをよりよくするための宣言文を考えていました。1人1人、すてきな宣言文を考えていました。「なかよく話す」「積極的に話しかける」「1日で全員と話す」「話しやすい雰囲気をつくる」・・・。すてきな宣言文でした。 7月11日(木)今日の授業風景 その4
2年生の国語科の授業です。
教材文「サハラ砂漠の茶会」の読み取りを進めていました。「美」について2人の筆者の主張をタブレットにまとめる生徒たち。集中した雰囲気がとてもいいです! 7月11日(木)今日の授業風景 その3
2年生の英語科の授業です。
「to+動詞の原形(不定詞)」の使い方の学習を進めていました。電子黒板に映し出される今日の課題に沿ったクイズ形式の問題に、進んで取り組む2年生の姿が見られました。6時亜kン目の授業でしたが、ALTの発音に合わせて、しっかり声を出しながら学習に取り組む2年生の生徒たちです。 7月11日(木)今日の授業風景 その2
1年生の数学科の授業です。
「1次式と数の乗法をどうのように計算するか」をテーマに学習をスタートさせていました。6時間目の授業ですが、しっかり課題の把握に取り組む生徒たち。長方形の面積の求め方をもとに、今日の課題に迫る生徒たちです! 7月11日(木)今日の授業風景 その1
1年生の国語科の授業です。
6時間目の授業ですが、生徒たちは頑張っていました!教材文「オオカミを見る目」の学習で印象に残る言葉から、「印象を表す言葉」の世界を広げていこうとしていました。担当の先生が示す、様々な「動物」から、まずは印象を表す言葉を考えていました! |
|