TOP

6/25(火)【頑張る体育(たいいく)・ろうち】2年生 全力でチャレンジ

画像1
画像2
画像3
各教科の学習に意欲的に取り組む2年生、今日も頑張っています!!

遊具を使った体つくりの運動です。

みなさんの頑張る気持ちが伝わってきます。

6/25(火)【集中力(りょく)・ろうち】6年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日も各教科の学習に集中して取り組む6年生、頑張っています!!

【上】毛筆で「湖」を丁寧に仕上げています。
   担任の先生からは、一人一人のよさが紹介されています。

【中】物語の展開を確かめ、登場人物の関係をまとめる学習です。
   挿絵の順序の確認に、たくさんの手が挙がりました。

【下】算数プレテスト、分数のわり算プリントに取り組むところです。
   メタモジで自己採点をするところまで見通しをもって学んでいます。

6/25(火)【爽やかに働く・ろうち】尽くす気持ちに感動

画像1
朝から気温が上がるなかで、爽やかに働く姿が素敵です。

B棟昇降口がとてもきれいになっています。

いつもありがとう!!

6/25(火)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です

画像1
画像2
画像3
今朝もお暑いなかで、たくさんの保護者様が
付き添い通学をしてくださっています。

毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに
心より感謝申し上げます。

黒内っ子は本当に幸せです。

★日毎に気温が上がってきています。
 保護者様のご健勝を願っております。

6/25(火)【元気な通学(がく)・ろうち】暑さに負けず

画像1
画像2
画像3
こんにちは。
予報では、雲は広がりやすいが蒸し暑い1日となりそう、とのことです。
そのとおりの天気になりました。

業間休みも昼休みもWBGT28度以上のため、外遊びは中止にしました。
体育は担任の指導のもと、水分補給と休憩に留意しながら実施しています。

今日も熱中症防止に気を付けて教育活動を行ってまいります。

6/24(月)【帰りの用意も手際よく・ろうち】1年生の帰りの準備

画像1画像2
すっかり慣れた様子で帰りの準備をしていました。タブレットも手際よくランドセルへ。
この暑さなので、体調を聴いてみると、「元気だよー」と答えてくれました。
お約束どおり、水分をとって下校です。
明日も元気に登校してくださいね。

6/24(月)【今日も元気に楽しく・ろうち】休み時間の様子

画像1画像2画像3
熱中症警戒アラートが発表され、外で遊べなくても、それぞれ工夫して休み時間を過ごしています。

【上】音楽の授業が終わっても、先生と語らい、ミニ演奏会。笑顔いっぱい!

【中】教室では、様々な形のサイコロをどこまで積めるか自己記録更新中。真剣!!そっと見守る友達の輪。

【下】「先生お手伝いないですか?」なんて気が利くのでしょう・・・。素敵!

6/24(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】3年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
3年生の算数の授業の様子です。
棒グラフの特徴を踏まえつつ書き方の学習しています。
これから生活の中でたくさん使うことになります。

6/24(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
4年生が、学級会で「夏祭り」の計画を立てています。
ボール入れ、射的、金魚ボールすくい、ガチャガチャ…
たくさんの提案がありました。
今のところ射的が人気あるようです。
ゴム鉄砲を使うようです。

6/24(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子

画像1画像2画像3
家庭科 裁縫の授業です。

玉結び、玉留めに苦戦していました。声を掛け合って、教え合い、できると倍の喜びが・・・。
温かな雰囲気に包まれていました。

6/24(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
社会科「くらしをささえる食料生産」の授業です。
今日は、折れ線グラブから食料生産の変化を読み取っています。
社会科では資料の読み取りが大切です。

6/24(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】2年生の授業の様子

画像1画像2画像3
スペシャリストの先生とALTとの授業です。
I eat 〜
はらぺこあおむしの絵本を使って、あおむしが食べたものを曜日ごとに勉強。
発音をよーく聴いて真似して発音。上手です。たくさんの食べ物の発音を覚えました。

6/24(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】6年生の授業の様子(2)

画像1
画像2
画像3
算数の授業の様子です。
数直線を使って、数量の関係を式に表す学習です。
今回は、分数が含んでいるので、丁寧に関係を確認してから式に表していました。

6/24(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】6年生の授業の様子

画像1画像2画像3
じっくり考え、考えを共有します。

【上・中】国語 物語文の読み取り
登場人物の気持ちを読み取っています。自分の考えがびっしり書かれたノートには、花丸もたくさん!段落ごとに自分で題もつけていました。共有が楽しみな様子です。

【下】保健体育 病気の予防
たくさんの挙手です。体調を崩しやすいこの季節にぴったり。修学旅行まであと数日。今日の勉強で体調を整えられそうですね。

6/24(月)【爽やかに働く・ろうち】当番活動

画像1画像2画像3
朝からたくさんの働き者に出会えました。こちらも頑張ろう!という気持ちにさせられます。今日は、3つ紹介します。

【上】4年生が学年で育てているゴーヤの水やり。
   だいぶ伸びてきました。「今日はたっぷり!」この笑顔。笑顔の連鎖が広がります。グリーンカーテンになるのが楽しみです。

【中】保健委員の常時活動。手洗い石けん補充・運び
   補充が行き届いているので、空ということがありません。消費量が多いのに、自慢の一つ!

【下】運営委員の毎朝の活動 旗揚げ
   国旗・市旗・校旗の3つを揚げます。旗の紐を強く結ぶのに時間がかかりますが、丁寧な活動ぶりです。

6月24(月)【元気な通学(がく)・ろうち】(北園交差点)週始めの通学の様子

画像1
画像2
画像3
週初め、子供たちは暑さに負けず元気に登校しています。
交差点をスムーズに渡っています。
今日一日暑くなりそうです。
みんなしっかり水分補給をしてもらいたいと思います。

6/21(金)【前向きに楽しく・ろうち】2年生 ピアニカの演奏

画像1
画像2
画像3
画像は童謡「かっこう」のピアニカの練習の様子です。
そして、これからピアニカのテストです。
子供たちからは「がんばろう」という元気な声が教室中に響いていました。

6/21(金)【創造力(りょく)・ろうち】プログラミングとアイス屋さん

画像1
画像2
相談学級に入るとセンサー音が聞こえ出しました。

入室者を検知すると音が出るようにプログラミングをした
見事な作品です。【上】

歓迎されているようで嬉しくなりました。

次の相談教室に入るとアイス屋さんが出店されています。

とても美味しそうだったので、2つも買ってしまいました。【下】

「お腹をこわさないようにしてください」と言われました。

サービス満点のアイス屋さん、また行きたいです。

6/21(金)【創作(そうさく)・ろうち】4年生 山場のある物語づくり

画像1
画像2
4年生が物語文の作者になっています。

今までに学んだ物語文の「山場」を思い出して、
組み立てメモを考えたり、書き出しの工夫を考えたり
しています。

クライマックスのある見事な物語、完成したら読んでみたいです。

6/21(金)【学び楽しく・ろうち】1年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
各教科の学習にわくわく楽しく取り組む1年生、今週も頑張りましたね!!

【上】「4+3=7の式になるお話をつくりましょう」。
   すずめ、花、人、ものなど、自分なりのお話を上手につくれています。

【中】「チョッキンパッでかざろう」の作品を貼り付ける作業です。
   先生のお話を真剣に聞いています。きれいな飾り付けができますね。

【下】「曜日とフルーツ」の英語の学習です。
   英語専科の先生、ALTの先生の発音に合わせて、曜日はすらすらです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30