最新更新日:2024/11/25
本日:count up60
昨日:43
総数:117032

【お知らせ】授業もいい感じでスタートしています!

 こんにちは!本日は2学期初日なのでどんどんアップします!始業式後の学級活動でも集中して取り組んでいる子どもたちの様子は見ていて気持ちいいですね。2学期スタートということもあり係活動を決めている学級が多かったです。学級代表、号令係、図書係、保健係、遊び係などなど、自分たちの学級がより良い学級になるよう、自分たちで必要な係を主体的に話し合っている姿はキャリア教育の具現化と言えるのではないでしょうか。
 2学期は1年間で最も長くて行事も多く密度の濃い学期ですが、教師主導になりすぎることなく、こうした子どもたちの主体的な姿を大切にしていきたいと感じています。
画像1 画像1

2学期 始業式(3〜5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期、始業式でした。

久しぶりに1号児が登園し
エンゼルににぎやかさが増しました♪

始業式では、園長先生と
夏休み前に確認したお約束を守れたか
どんなことをして遊んだのかなど
パワーポイントを使ってみんなで振り返りました。

また、2学期にある行事を1つ1つきくと
「やったー!」と歓声があがり
楽しみにし、喜ぶ姿がみられました。

さぁ、2学期Startです!!

みんなで思いっきり楽しみましょう!

【お知らせ】聴く態度が素晴らしい!2学期始業式が無事終了いたしました!

 こんにちは!本日2度めのアップは2学期始業式の様子をお伝えいたします。登校日は熱中症予防としてオンラインで集会を行いましたので、体育館に全員集合するのは1学期の終業式以来でしたが、久しぶりの集合とは思えないほど全学年の聴く態度が秀逸でした。間違いなく素晴らしい2学期になると思います。
 校長先生からは夏休みの出来事やオリンピックについてのお話があり、子どもたちはとても真剣に聞き入っていました。その後生活指導の南先生、学力向上担当の百野先生からもお話がありましたが、真剣に聞き続けることが出来ていました。
 「聴く」「聞く」ことは、学習の大切な基本要素です。このことに成長が感じられる田尻小の子どもたちはさすがです。ご家庭でもぜひお褒めの言葉をかけていただければと思います。
画像1 画像1

本日より令和6年度第2学期スタートです!よろしくお願いします!

 おはようございます。タイトルにありますように、長かった夏休みが終了し、本日より令和6年度の第2学期がスタートします。心配されていた台風10号の影響も、本日は大丈夫なようですので、通常通り8時30分までに登校させていただきますようお願いいたします。ただ、現在の予想進路では台風10号は週の半ば以降に近畿地方へ接近するようですので、引き続き台風の進路に注視していただくようお願いいたします。
 まだまだ夏休みが続いてほしかったなぁ、と内心思っている子どもたちもきっといることでしょう。そんな子どもたちにも「やっぱり学校が始まってよかったなぁ。」と気持ちが変容するように教職員一同、全力で子どもたちに向き合っていきたいと思います。今学期もこれまで同様のあたたかいご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。
(写真はこれから始業式が行われる体育館です。学校の主役である子どもたちの登場を静かに待ってくれています。)
画像1 画像1

【お知らせ】子ども会キャンプ、2日目の朝を迎えました!そして台風の進路にご注意ください!

 おはようございます。子ども会キャンプ2日目の朝を迎えました!学校体育館のテントで一夜を過ごした子どもたちは、眠そうな目を擦りながらも元気に起床し、ラジオ体操、パンとジュースの朝ご飯のを終えて、現在清掃と後片付けに励んでいます。この後、10時の解散に向けて、引き続き安全に過ごしてもらえればと思います。
 なお明日26日の始業式は、現在のところ台風の影響がないと判断されますので、予定通りの時程で行い、全学年給食なしで11時30分下校いたします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】みんなでワイワイ!子ども会キャンプの1日目はもうすぐ就寝です!

 こんばんは!夜分に失礼いたします。タイトルにありますように、本日田尻町子ども会キャンプの1日目はもうすぐ就寝時間となります。このキャンプのために子ども会役員のみなさまを始め、本当に多くの方が力を合わせておられるのを見て、田尻町の素晴らしさを改めて感じました。お昼のプール、夕飯のカレー、キャンプファイヤーと花火など、子どもたちは夏休みを素晴らしい思い出とともに締めくくることができることでしょう。これから子どもたちは就寝です。体育館内でテントを設営して一夜を過ごす経験は、なかなかできない経験です。いい夢見てくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】台風情報にご注意ください!そして、町教委主催のCS研修が実施されました。

画像1 画像1
 こんにちは!昨日の本HPでもお話させていただきましたが、来週27日火曜日頃、本州に台風10号が上陸との進路予想が発表されています。保護者のみなさまにおかれましては、引き続き台風情報にご注意いただきますようお願い申し上げます。
 そしてタイトルにありますように、本日は町教委主催のCS(コミュニティスクール)の研修が園小中合同で実施されました。コミュニティ・スクールとは学校運営協議会制度のことで学校と地域のみなさまがお互いに協力して、地域と一体となった特色ある学校づくりを目指していくものです。
 本研修では初任者研修でもお世話になった明貝さまに講師としてご講演いただき、田尻町が目指していくコミュニティ・スクールの在り方についてを学ぶことが出来ました。
 学校は様々な方のご理解とご協力により成り立っています。今後もこれまでと同様、学校・保護者のみなさま、地域のみなさまが三位一体となって学校づくりを進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

【重要・お知らせ】台風が近づいていますのでご注意ください!

 おはようございます。報道等でご承知のように、マリアナ諸島付近で台風10号が発生し、26、27日頃に「強い」勢力で接近・上陸する可能性が出て参りました。このことに伴いまして、まず本HPの「配布文書」のコーナーに【4月当初配布・再掲】「気象警報対応」についてのプリントをアップしておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。また台風接近に伴う緊急連絡がある場合は、本HPに掲載するとともに、スクリレで配信させていただきますのでよろしくお願いいたします。
 写真にありますように、本日は爽やかな青空が広がり、ひこうき雲が見えました。台風のことなどとても想像もつかない光景ですが、上空の空気が湿っている時にひこうき雲が出来やすいので、雨が降る兆候とも言われています。台風の影響なく2学期のスタートを無事に迎えられるように願っています。
画像1 画像1

【お知らせ】8月26日始業式に向けて、気持ちとリズムを整えましょう!その2

 おはようございます。お盆が明け、20日を過ぎるといよいよ2学期が目の前と言っても差し支えないと思います。そして今週の初めにも本HPでお話させていただいたように26日の始業式に向けて気持ちとリズムを整えてほしいと思っています。
 気持ちとリズムを整えるには、普段通りの生活リズムを取り戻すこととともに、2学期の学校生活に向けて「前向きで」「楽しみにしている」ことを考えることが大切だと思います。運動会を楽しみにしている人、遠足を楽しみにしている人、林間学校や修学旅行を楽しみにしている人、日々の様々な教科の学習を楽しみにしている人、他にもいろいろなことを楽しみにしている人がいると思います。「前向きで」「楽しみにしている」ことを考えるだけで、きっと2学期の学校そのものが楽しみになると思います。ご家庭で子どもたちと一緒に話題にしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】8月26日始業式に向けて、気持ちとリズムを整えよう!

画像1 画像1
 おはようございます!昨日の本HPでもお知らせさせていただきましたが、いよいよ来週26日(月)から、令和6年度の第2学期がスタートします。正直、もう少し夏休みが続いてほしいなぁ、と思っている人もいるかもしれないですが、その気持ちはそ〜っと心にしまっておいて、今日から2学期に向けて気持ちとリズムを整えてほしいと思います。
 学級園に植えている野菜やヘチマもひと夏でとても大きくなりましたが、子どもたちの心身の成長はもっと大きいものではないかと思います。保護者のみなさま、ぜひ子どもたちに2学期への前向きなお声がけをよろしくお願いいたします。

【お知らせ】TDFのみなさん、お水やり本当にありがとうございます!そして綿の花が咲きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 こんにちは!本日までがお盆休みという方も多いのではないでしょうか。そして、小学校もいよいよ来週26日の月曜日から2学期がスタートします。まだまだ残暑厳しい中ですので、熱中症には充分注意していきたいと思います。
 そんな暑い日が続く中、タイトルにありますようにTDFのみなさまには日々、新館裏の畑にお水やり等のお世話に来ていただいています。そのおかげで、植えている綿にお花が咲きました!とっても綺麗です。
 以前にもお話させていただきましたが、田尻小は保護者のみなさま、地域のみなさまをはじめとする様々な人たちに支えられています。2学期以降も、これまで同様のあたたかいご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【お知らせ】運動会に向けて、先生たちが頑張っています!

 こんにちは!学校閉庁日開け2度目のアップです。本日最初のアップでは、図画工作の「消しゴムハンコ作り」の研修の様子をご紹介いたしましたが、今回は運動会に向けて頑張っている6年生の先生たちの姿をご紹介いたします。
 図工室からブン、ブンと空気を切り裂く心地よい音がしてきます。実はこの音、6年生の先生たちが2学期の運動会に向けての演技練習による音なのです。6年生の子どもたちにとって今年の運動会は小学校生活最後の運動会となります。その最後の運動会を悔いのない充実した気持ちで終えられるよう6年生の先生たちは頑張っています!きっと6年生の子どもたちも先生たちの思いに応えてくれることでしょう。写真からもその意欲がしっかりと伝わってきますね!
画像1 画像1

【お知らせ】学校閉庁にご理解、ご協力いただきありがとうございました!

 こんにちは!お盆が明け、いよいよ2学期の足音が聞こえてきましたね。本日からちょうど10日後の26日に2学期がスタートします。そろそろ生活リズムを整えていくといい時期ですね。
 そしてタイトルにありますように、13日から15日までの3日間、学校閉庁にご理解とご協力を賜りまして本当にありがとうございます。本日より通常通り(23日までは午後5時まで)学校へ連絡できますので、何かございましたらご連絡いただければと思います。また、本日は早速図画工作の研修を行いました。題材は「消しゴムで作るミニハンコ」です。その様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育教諭を募集しています

令和6年10月1日採用予定の保育教諭(任期付職員)を募集しています。
詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、教育管理課466-5022へお問い合わせください。
画像1 画像1

公民館へ(2日目) (やまぐみ・ひまわりぐみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、
今日はやまぐみとひまわりぐみが公民館に出かけました。

年長児、年中児で手をつなぎ
いっしょにパネルをみてまわりました。

感じたことを言葉にしたり
「これは?」と思ったことを
保育士に質問する姿が見られました。

最後に一人ひとり献花をさせていただきました。
かわいい手をあわせる姿がありました。


園に帰り
「戦争は、悲しい気持ちになる」
「自分もおうちの人がいなくなったら嫌だ」等の
感想が聞かれました。


また、ご家庭でも
「平和」について
お話をする機会を持っていただけたらと思います。



 
 

今後の地震にご注意ください

 8月8日(木)夕方、宮崎県におきまして地震規模マグニチュード7.1,最大震度6弱の地震が発生しております。これを受け、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報」を発表し,今後の巨大地震に注意を呼びかけています。

 この南海トラフ地震臨時情報は,M(マグニチュード)6.8以上の地震または通常と異なる地震現象が発生した際に出されるもので「巨大地震警戒」「巨大地震注意」「調査終了」の3段階があります。配布文書からPDFファイルを参照してください。

今回は「南海トラフ地震臨時情報 注意」が発表されており,今後1週間は巨大地震発生に十分注意し,日ごろの地震への備えについて再確認をお願いします。

また、政府(気象庁)や大阪府から発表される情報を定期的に入手して状況の確認に努めてください。

【お知らせ】子ども会キャンプ、楽しみですね!そして、来週は学校閉庁日となります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。まずはご連絡です。タイトルにも書かせていただきましたように、明日からの3連休が明けた13日から15日までの三日間は、お盆期間の学校閉庁日となっておりますので、何かご連絡等々がある場合は、誠に恐縮ですが本日か閉庁日明けの16日にお願いいたします。
 そしてこちらもタイトルにありますように、昨日は今月24日と25日に一泊二日の日程で行われます子ども会キャンプの準備として、妹尾PTA会長兼子ども会会長をはじめとする役員のみなさまが、体育館でテント設営の試行を行なわれました。平日のお忙しい中にも関わらず、子どもたちのためにご準備、ご尽力いただきまして本当にありがとうございます。その様子を写真にてご覧ください。

公民館へ(すみれぐみ・うみぐみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(木)、すみれぐみとうみぐみで
公民館にでかけ
「平和について考えるパネル展」を
見学しました。

「おうちなくなってる!」
「燃えたんや」
「泣いてるな」など見て感じたことを
友だちや保育者と話をしている姿が見られました。

パネル展をみたあと
戦没者慰霊碑の献花台に献花をさせていただきました。


「平和な毎日が続きますように」


【お知らせ】暑い日は読書がおすすめです!ゆっくり静かに本を読もう!

 おはようございます。毎日本当に暑い日が続いていますね。私がまだ中高生だった昭和、平成のはじめは、運動中に水分補給することなどご法度で、運動終了後に水道の蛇口を空側に向けて、おなかがタプタプになるまでお水を飲むのが最高の幸せでした。当時はまだ「熱中症」という言葉ではなく「日射病」などの言葉が主流で、水分補給が熱中症予防の繋がっていることを知っている人は少なかったのでしょうね。
 「暑さ」についての昔語りが長くなってしまって申し訳ございません。タイトルにありますように、そんな暑さ厳しい日が続くときは、ゆっくり静かに本を読んでみてはいかがでしょうか。読書感想文がまだの人は課題図書を読んでみるのもいいですね。図書室の横には5,6年生の図書委員会の子どもたちが書いてくれた課題図書の読書カードがありました。一部ですが、写真にてご紹介させていただきますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】平和登校日、学年での平和学習の様子です。

 おはようございます。昨日は約2週間ぶりに学校の主役である子どもたちが登校してきました。久しぶりにあった子どもたちはひとまわり大きくなったようで、夏休みにあったこと、頑張ったこと、宿題のことなどを楽しそうに話してくれました。
 登校後の1時間目は昨日の本HPでもご紹介させていただいたように、校長先生からの平和についてのお話、そして2時間目に各学年で平和学習を行いました。その様子を写真にてご覧ください。子どもたちが「平和」について自分なりに考える時間はとても意義深いものでした。
 来週8月15日は79回目の終戦記念日です。過日の本HPでもお話させていただきましたが、平和の尊さを噛みしめる8月であってほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小学校
9/6 検尿(1次)
9/9 児童集会 防災講話(2限・低学年 3限・高学年)視力検査(6年)
9/10 視力検査(5年)メガ休憩 1年生から3年生14時15分下校 4年生から6年生15時5分下校
9/11 クラブ活動(5限)
府教委訪問(モデル授業参観)視力検査(4年)クラブ(5限)
中学校
9/6 検尿1次
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142