TOP

7/16(火)【ありがたく・ろうち】中央黒内公園で遊びました

画像1
画像2
画像3
教育委員会のご配慮によって、
中央黒内公園の借用を許可していただきました。

今日は、初めての使用です。
4年生が理科学習の発展として「水鉄砲大会」を行いました。
きれいな芝生の上で、楽しい時間を過ごすことができました。

★使用時間は、平日の次の時間帯です。
 ・午前9時20分から午前10時20分
  (2校時から業間休みにかけて)
 ・午前11時15分から午後1時35分
  (4校時から昼休みにかけて)
★芝生広場の2/3を遊び場や体つくりの運動などで使用いたします。
★教職員が引率し、十分に安全に配慮して使用いたします。
★今後「公園活用プロジェクト」を立ち上げ、安全に楽しく遊ぶ方法や
 利用ルールについて子どもたち自身が話し合って決めてまいります。
 地域の皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。

7/16(火)【ありがたく・ろうち】黒サポさんの水泳学習支援に感謝です

画像1
画像2
画像3
黒内小PTAの特長が、ご存知「黒サポ」!
様々な場面で、学校の教育活動のサポートをしていただいています。

今日も5年生の水泳学習で、真心からの
ご支援・サポートをいただきました。

子供たちのために尽くしてくださった黒サポの皆様、
本当にありがとうございます!!

【上】黒サポの皆様、よろしくお願いいたします。

【中】1・2・3組のサポート、ありがとうございました。
   THE「黒サ・ポーズ」です。

【下】4・5・6組のサポート、ありがとうございました。
   締めの、THE「黒サ・ポーズ」です。

7/16(火)【気持ちよく・ろうち】5年生 水泳学習(2)

画像1
画像2
画像3
今日は5年生、第2回目の水泳学習です。

前半1・2・3組、後半4・5・6組に分かれて
楽しく水泳学習に取り組んでいます。

【写真】は後半の様子です。

★今日もたくさんの黒サポの皆様が
 サポートに入ってくださいます。
 本当にありがとうございます。

7/16(火)【気持ちよく・ろうち】5年生 水泳学習(1)

画像1
画像2
画像3
今日は5年生、第2回目の水泳学習です。

前半1・2・3組、後半4・5・6組に分かれて
楽しく水泳学習に取り組んでいます。

【写真】は前半の様子です。

★今日もたくさんの黒サポの皆様が
 サポートに入ってくださいます。
 本当にありがとうございます。

7/16(火)【社会科見学(けんがく)・ろうち】4年生 常総環境センター・浄化センター(3)

画像1
画像2
今日は4年3・4組のみなさんが、社会科見学に出かけています。
目的地は「常総環境センター」と「浄化センター」です。

「常総環境センター」では、ゴミ焼却の流れだけでなく、
資源化・減量化、環境保全、余熱の有効利用についても学びます。
「浄化センター」では、汚れた水をきれいにする仕組みや、
それを川に戻すまでの過程を学びます。

【上】守谷市のマンホールの絵柄を改めて確認しています。

【下】動画を視聴して、浄水センターの役割をまとめています。
   メモを真剣に取っています。

★1・2組は1日に行きました。
 5・6組は明日(17日)が見学日です。

7/16(火)【社会科見学(けんがく)・ろうち】4年生 常総環境センター・浄化センター(3)

画像1
画像2
画像3
今日は4年3・4組のみなさんが、社会科見学に出かけています。
目的地は「常総環境センター」と「浄化センター」です。

「常総環境センター」では、ゴミ焼却の流れだけでなく、
資源化・減量化、環境保全、余熱の有効利用についても学びます。
「浄化センター」では、汚れた水をきれいにする仕組みや、
それを川に戻すまでの過程を学びます。

【上】浄化センターに到着しました。

【中・下】汚水をきれいにするための仕組みについて
     説明を聞いています。

★1・2組は1日に行きました。
 5・6組は明日(17日)が見学日です。

7/16(火)【社会科見学(けんがく)・ろうち】4年生 常総環境センター・浄化センター(2)

画像1
画像2
今日は4年3・4組のみなさんが、社会科見学に出かけています。
目的地は「常総環境センター」と「浄化センター」です。

「常総環境センター」では、ゴミ焼却の流れだけでなく、
資源化・減量化、環境保全、余熱の有効利用についても学びます。
「浄化センター」では、汚れた水をきれいにする仕組みや、
それを川に戻すまでの過程を学びます。

【写真】は「ゴミ焼却処理の流れ」を確認する様子です。
真剣さが伝わってきます。

★1・2組は1日に行きました。
 5・6組は明日(17日)が見学日です。

7/16(火)【社会科見学(けんがく)・ろうち】4年生 常総環境センター・浄化センター(1)

画像1
画像2
画像3
今日は4年3・4組のみなさんが、社会科見学に出かけています。
目的地は「常総環境センター」と「浄化センター」です。

「常総環境センター」では、ゴミ焼却の流れだけでなく、
資源化・減量化、環境保全、余熱の有効利用についても学びます。
「浄化センター」では、汚れた水をきれいにする仕組みや、
それを川に戻すまでの過程を学びます。

【上】出発します!! みんなのやる気が伝わってきます。

【中】常総環境センターでの動画視聴。
   しっかりメモを取っています。

【下】やはり実物、現場の迫力が最高の学びです。

★1・2組は1日に行きました。
 5・6組は明日(17日)が見学日です。

7/16(火)【元気な通学(つうがく)・ろうち】連休明けから笑顔です

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
3連休明けの黒内小の朝は、
いつもどおりの笑顔と元気なあいさつから
スタートしています。

夏休みまでカウントダウン。
今週も元気に頑張りましょう!!

★★元気で明るい5年2組【ICT委員会作成記事】★★

画像1
画像2
休み時間はみんなでトランプや、ドッジボール、サッカーなどをして元気に遊んだり、授業では、積極的に発表をしたりして、何事にも一生懸命に取り組んでいます。5年2組は、毎日、元気で明るい笑顔溢れるクラスです。
★この記事は黒内小学校ICT委員会の活動の一環です。

7/12(金)【働く意欲(いよく)・ろうち】保健委員会の活動

画像1画像2画像3
今日のお昼の放送は、「カリエスゼロ賞」のクラスの表彰、カリエスクイズの正解者発表でした!!
黒内小全校児童のカリエスの総数は、248本!! 正解者は2人でした!
保健委員のみんなが最後に放送で、「カリエス0を目指しましょう!」と呼びかけました。

7/12(金)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子

画像1画像2画像3
顕微鏡を使用して、ホウセンカ、ゴーヤ、アサガオの花粉を観察しました。
「今日は暗めの方がみえるかも」反射鏡の角度の調節も見事!
最後は花粉の写真をメタモジに貼ります。
いつでも見返せますね。

7/12(金)【学びの意欲(いよく)・ろうち】3年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
「今よりいいクラスにするために」というテーマで、
意見を出し合っています。

よいところとして、
声をかける人がいる、
前向きな人が多い、
せいりせいとん…。

直したいところとして、
いすのすわり方、
もう少しすばやく…。

さらによいクラスにしてほしいと思います。




7/12(金)【学び楽しく・ろうち】4年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
図工「つないで 組んで すてきな形」の授業の様子です。
紙バンドを、切ったり、折ったり、曲げたり、編んだり、裂いたりして、立体的な作品を作りました。

今日は、Metamojiを使い互いの作品の鑑賞をしました。

7/12(金)【英語活動も楽しく・ろうち】2年生の学習の様子

画像1画像2画像3
英語スペシャリストの先生、ALTと「G」の勉強です。
「bag dog golf gift・・・」
なんと発音のいいこと・・・。書くのもすらすら・・・。
あちこちから「Finish !!」という声が聞こえてきます。
分からないことは質問!!分かるとニコニコ笑顔に。しっかり学んでいました。

7/12(金)【学び楽しく・ろうち】1年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
図工で、「うきうきボックス」を作っています。
もととなる箱を組み立ててから
風付けをしていろいろなものに変身させます。

今日は、できあがった作品をタブレットで撮影し、
マイミュージアムとして登録しました。

7/12(金)【元気な通学(がく)・ろうち】(北園交差点)雨にも負けず

画像1
画像2
画像3
北園交差点の登校の様子です。
朝から小雨が降り続けています。
今日は、外遊びはできません。室内で楽しく過ごしてほしいものです。

10時30分、職員室前廊下の熱中度指数25.9°湿度が高いように感じられます

7/11(木)【学び楽しく・ろうち】1年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
各教科の学習や活動にわくわく取り組む1年生、本当に立派です!!

【上】「ことばあそび」の発表会です。
   ぺろぺろ あめだま、きんきん あいす、にょろにょろ うなぎ、
   あなあな れんこん、ぽんぽん ぽっぷこおん (大拍手)

【中・下】みんなで大切に育てたあさがおが咲きました。
   あさがお日記には、みなさんの素敵な気付きがいっぱいです。
   そして見事なあさがおの折り紙に心から感動しました。

7/11(木)【水遊びたのしく・ろうち】1年生 ふりかえりも笑顔

画像1
画像2
画像3
生活科で楽しんだ「みずあそび」のふりかえりです。

【上】電子黒板には当日の様子が映されています。

【中】ふりかえりの視点もはっきりしています。

【下】だから、ふりかえりの時間もこんなに笑顔です。

「みずあそび」楽しかったね。
夏休みにも楽しいことがいっぱいあるよ。

7/11(木)【学び楽しく・ろうち】3年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
各教科の学習に一生懸命に取り組む3年生、毎日えらいです!!

【上・中】2つの文章を読み比べて、書き手の工夫を考える学習です。
   読み比べたり選んだりして、工夫をしっかり考えようとしています。

【下】野菜の観察記録を丁寧にまとめています。
   野菜の生長がよく分かる写真撮影も素晴らしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31