TOP

6月26日(水)朝の教室の様子

1年生の教室を訪ねると、全面の黒板に「8:10に着席」と記入されていました。時間を意識して行動することは、とても大切です。そういった意識を高める取組に、進んで参加する生徒たち。素晴らしいです!(今朝は、席替えも行われたようです。新しい席で、多くのことを学んでいってほしいです!)
画像1画像2画像3

6月26日(水)朝の様子

水曜日の朝を迎えています。曇りがちの天気で、暑さも和らぎ、少し過ごしやすく感じます。そのような中、生徒たちは安全に登校できています。地域の皆様の見守り、ありがとうございます。
画像1画像2画像3

6月25日(火)今日の授業風景 その7

1年生の数学科の授業です。
「数量を文字を使った式でどのように表すか。」をテーマに学習を進めていました。図形を見ながら、そして、これまでの学習を生かしながら、文字を使った式へのイメージを膨らませる生徒たちです。
画像1画像2画像3

6月25日(火)今日の授業風景 その6

1年生の国語科の授業です。
1年生もテストが少しずつ返されているようです。学習してきたことを振り返るとともに、中学校の定期テストのイメージができたようです。落ち着いた雰囲気で、テストの見直しを行っていました!

画像1画像2画像3

6月25日(火)今日の授業風景 その5

1年生の音楽科の授業です。
音楽室の前を通りかかると、素敵な合唱が聞こえてきました。「マイクル ロック ザ ボート アショー」です!テノール・アルト・バスに分かれて、楽しそうに歌う姿に思わずカメラを向けてしまいました。笑顔がたくさんの音楽室でした!
画像1画像2画像3

6月25日(火)今日の授業風景 その4

2年生の数学科の授業です。
「1次関数のグラフについて調べよう!」をテーマに学習に取り組んでいました。y=2xとy=2x+5の違いについて、まずは、表にまとめて「変化の割合」などについて考えていました。近くの友達と考えを交流する姿もよかったです!
画像1画像2画像3

6月25日(火)今日の授業風景 その3

1年生の理科の授業です。
「白い粉の正体は何か?」をテーマに学習を進めています。結果をもとに考察をタブレットにまとめる生徒たち。工夫しながら、まとめの活動に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

6月25日(火)今日の授業風景 その2

3年生の理科の授業です。
理科のテストの返却とともに、これまでの学習の振り返りを行っていました。「力の合力の作図」を見ながら、これまでの学習を振り返る生徒たち。集中して取り組んでいました。
画像1画像2画像3

6月25日(火)今日の授業風景 その1

3年生の社会科の授業です。
テストの返却がされていました。担当の先生の解説を聞きながら、学習を振り返る3年生。集中して問題の振り返りを行う姿が見られました。
画像1画像2画像3

6月25日(火)朝の教室の様子

「朝の会」が行われている2年生の教室を訪ねました。全員が姿勢よく、朝の会に臨んでいる姿を見て、その姿を思わず写真におさめてしまいました。1日のスタートを落ち着いて切ることができる生徒たち。素晴らしいです!今日もたくさんのことを学んでいってほしいです!
画像1画像2画像3

6月25日(火)朝の様子

蒸し暑さが残る火曜日の朝を迎えました。そのような中ですが、生徒たちの爽やかなあいさつを聞くと、今日も「頑張っていこう!」という気持ちになります。今日も1日が充実するように生徒たちを見守ってまいります。
画像1画像2画像3

6月24日(月)下校の様子

本日は、月曜日のため部活停止日です。熱中症アラートが発出された1日でもあり、半袖・ハーフパンツでの下校を推奨しました。さわやかなあいさつをして帰宅する生徒たちの様子です!今日も1日、お疲れ様でした!明日も頑張っていこう!
画像1画像2画像3

6月24日(月)今日の授業風景 その7

3年生の数学科の授業です。
3年生も各教科のテスト返却が進んでいます。問題の解き直しで、力のアップを図る生徒たち。頑張っていました!
画像1画像2画像3

6月24日(月)今日の授業風景 その6

3年生の体育科の授業です。
体育館では、ダンス種目と高跳びの練習に取り組む生徒たちの姿が見られました。写真は高跳びの練習に取り組む生徒たちです。リズムを大切にして、繰り返し練習に取り組む姿が印象的でした!
画像1画像2画像3

6月24日(月)今日の授業風景 その5

2年生の国語科の授業です。
テスト返却が行われ、問題文を読み返しながら、見直しをしていました。集中して、テストを振り返る2年生。頑張っていました!
画像1画像2画像3

6月24日(月)今日の授業風景 その4

2年生の理科の授業です。
生物を顕微鏡で観察する学習に取り組んでいました。前回の学習でタブレットで写した玉ねぎ・オオカナダ藻・人のほほの内側の細胞の様子をていねいにスケッチする生徒たち。ていねいに作業を進める姿が印象的でした。
画像1画像2画像3

6月24日(月)今日の授業風景 その3

2年生の英語科の授業です。
テストの返却が行われていました。ていねい見直しをする姿、落ち着いた雰囲気の中で学習を進める生徒の姿・・・。生徒たち、一人一人頑張っていました!
画像1画像2画像3

6月24日(月)今日の授業風景 その2

1年生の国語科の授業です。
授業の導入で行っている「漢字テスト」。テストの結果を見て、間違えたところを数回、繰り返し練習する生徒の姿が見られました。落ち着いた雰囲気の中で、しっかり間直しができるところ、とてもいいですね!
画像1画像2画像3

6月24日(月)今日の授業風景 その1

1年生の英語科の授業です。
「Reading Masuter」について、担当の先生と生徒たちが共通理解を図っていました。「自分の英文の音読をタブレットに録音し、聞いてみる」という活動にチャレンジします。家庭でも四で録音する取組も行います。タブレットの効果的な活用が進められています!
画像1画像2画像3

6月24日(月)第2回表彰 その3

第2回表彰の様子の続きです。これからも本校生徒たちへの応援、よろしくお願いします。(表彰に参加できなかった生徒も、賞状を受け取りに来てくれました!)

画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31