松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様へ
7月になりました。1週目が終わり,残り2週間で夏休みを迎えます。「一体,梅雨はどこにいってしまったのか?」「もう,梅雨明けしたのか?」と思うような晴天が続き,同時に危険な暑さも厳しさを増しております。
そんな中,今週,2日(火)に,2年生の校外学習で,船橋市のアンデルセン公園に行ってきました。当日も厳しい暑さでしたが,お家の皆さんのご協力のお蔭で,子どもたちは元気に,学校では見られない大きな遊具で,友達と一緒に楽しく遊ぶことが出来ました。たっぷり遊んだ後の楽しみは,何と言っても,愛情たっぷりのお弁当。食後,子どもたちに,「みんな,お弁当の中身(内容)は何だった。」と聞くと,「私は,おにぎりだった。」私は,お弁当」「僕は,パンで,カービィが描いてあった。」などと,嬉しそうに話してくれました。そんな会話の中で,ある女の子が,「先生のお母さん,何歳?」と,私に,聞いてきました。「88歳だよ。」と言うと,周りの子が,「え〜,すごいね〜」とどよめいた後,その子は,再び,「校長先生のお母さんは,何作ってくれたの?美味しかった?」と聞いてきました。思わず微笑みながら,「そぼろ弁当。もちろん,ほっぺたが落ちるくらい美味しかったよ!」と答えました。子どもたちにとって,ご家族が作ってくれるお弁当は,愛情のこもった,家族にしか作れない,掛け替えのない贈り物なのだなと,改めて認識させられました。 連日の猛暑で,今週は,外で遊べない日が,2日間もありました。休みの日も,屋外で活動する際には,帽子の着用,早めの水分補給等,十分な,熱中症対策をとるよう,お声掛けください。 令和6年7月5日 松ケ丘小学校長 木下 悦郎 理科の学習の様子
理科の授業では、「とじこめた空気と水」について学習しました。とじこめた空気の力で栓やペットボトルが押し出される様子を観察し、子どもたちは楽しみながら学習することができました。
6年生 外国語科
外国語科では、毎時間の振り返りを一枚のシートにまとめています。1時間の授業の様子を4段階で自己評価しています。単元の終わりに、自分がどのように学ぶことが出来たか、見るのが楽しみですね。
|
|