TOP

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(13)

画像1
画像2
画像3
体育館で帰校式を行いました。
天気がよく、たくさん活動ができました
今日はぐっすり寝ることができると思います。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(12)

画像1
画像2
画像3
子供たちは、楽しかった思い出を胸に退所式にのぞんでいます。
学年主任の先生からも振り返りの話がありました。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(11)

画像1
画像2
画像3
バーベキューの片付けです。
みんな協力して行っています。

6/11(火)【わくわく・ろうち】6年生 水泳学習(2)

画像1
画像2
画像3
6年生は水泳学習です。前半の組と後半の組に分かれて実施です。
どちらも一生懸命頑張りました。最後の自由時間はとても嬉しそうでした。子供たちの声がプール一杯に広がっていました。

6/11(火)【わくわく・ろうち】6年生 水泳学習(1)

画像1
画像2
画像3
6年生の水泳学習です。
みんなわくわくです。
少しでも泳力が伸びるようがんばりました。
黒サポの皆さん授業支援ありがとうございます。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(10)

画像1
画像2
最高に美味しいバーベキューの完成です!!

見事な段取り、さすがです。

味わって食べてくださいね。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(9)

画像1
画像2
画像3
最高に美味しいバーベキューの完成です!!

見事な段取り、さすがです。

味わって食べてくださいね。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(8)

画像1
画像2
画像3
2日目のメインイベント、バーベキューの
準備に全集中です。

役割を分担して、テキパキ、キビキビと動いています。

いよいよ焼き始めました!!

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(7)

画像1
画像2
画像3
2日目のメインイベント、バーベキューの
準備に全集中です。

役割を分担して、テキパキ、キビキビと動いています。

いよいよ焼き始めました!!

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(6)

画像1
画像2
画像3
2日目のメインイベント、バーベキューの
準備に全集中です。

役割を分担して、テキパキ、キビキビと動いています。

火起こしも包丁さばきも素晴らしい!!

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(5)

画像1
画像2
画像3
2日目のメインイベント、バーベキューの
準備が始まりました。

役割を分担して、テキパキ、キビキビと動いています。

火起こしも包丁さばきも素晴らしい!!

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(4)

画像1
画像2
画像3
2日目のメインイベント、バーベキューの
準備が始まりました。

説明をしっかり聞いています。

そして、役割を分担して、テキパキ、キビキビと動いています。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(3)

画像1
画像2
画像3
宿泊学習、2日目も順調にスタートしました。
今日も友達との絆を深め、最高の2日間の仕上げをします

朝食後は担当場所に分かれての奉仕作業です。

次に使う人のことを考えて、心を込めてきれいしています。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(2)

画像1
画像2
画像3
宿泊学習、2日目も順調にスタートしました。
今日も友達との絆を深め、最高の2日間の仕上げをします。

朝の集い、そして朝食です。

これからの活動のためにしっかり食べてくださいね。

6/11(火)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習2日目(1)

画像1
画像2
画像3
宿泊学習、2日目も順調にスタートしました。
今日も友達との絆を深め、最高の2日間の仕上げをします。

清々しい朝の散歩をしています。

6/10(月)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習1日目(22)

画像1
画像2
画像3
みんなで思い切り楽しく踊った後は、消火の式です。

心ひとつ、一致団結、メリハリが素晴らしいです。

さすが、黒内小の5年生!!

6/10(月)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習1日目(21)

画像1
画像2
画像3
火を囲んで、スローガンである「5年生の一致団結!!」を発揮。

「マイム・マイム」や「ジャンボリミッキー」を踊ってノリノリです!!

6/10(月)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習1日目(20)

画像1
画像2
画像3
火の神があらわれました。

「火は、遠い昔から、私達に、生きる喜びや勇気を与えてくれました。
 火は、私達の生命でもあります」

点火です!!

6/10(月)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習1日目(19)

画像1
画像2
画像3
いよいよキャンプファイヤーです。

土の広場で厳かな雰囲気になっています。

6/10(月)【思い出をつく・ろうち】5年生 宿泊学習1日目(18)

画像1
画像2
画像3
夕食の時間です。

食事係の配膳が素晴らしい!!

マナーを守って美味しく食べています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30