TOP

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(15)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁を後にして、手びねり体験をする笠間の
大津晃窯に到着しました。

気温の高さを考慮して、お弁当は大津晃窯で食べます。

至福の時間です!!「いただきまぁーす!!」

★早朝からの保護者様のお弁当づくりに感謝申し上げます。

5/24(金)【暑さ対策(たいさく)・ろうち】スプリンクラー稼働!!

画像1
画像2
画像3
遠足に行っている4年生はもちろん、
学校で過ごしている黒内っ子も頑張っています。

ニュースでも報じられているとおり、
午前中から急速に気温が上がっているところもあるようです。

そこで、昼休み前にスプリンクラーで散水をして、
校庭使用に備えています。

★まだまだ暑さにに慣れてない時期ですので、
 熱中症予防に留意して教育活動を行って参ります。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(14)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁舎の見学は、3カ所です。
・県政シアター ・展望ロビー ・県議会議事堂

3つのグループに分かれての見学も無事に終了しました。

これから大津晃窯に向けて出発し、お楽しみのお弁当タイムです!!

5/24(金)【集中力(りょく)・ろうち】6年生 社会

画像1画像2
2つのクラスでは、社会科の授業が行われていました。
「市の施設を運営するための費用はどこから?」
「人々の願いを踏まえて公園をつくろう」
視野が広がっています。
タブレットには、思い思いの公園が創り上げられていきます。楽しみです。

5/24(金)【集中力(りょく)・ろうち】6年生 算数

画像1画像2画像3
3つのクラスの算数の授業です。
どのクラスもまとめが終わって、問題を解いていました。
先生と一緒に誤答が多い問題の確認をしたり、タブレットや紙のドリルの問題に取り組んだり、様々。力を付けています。

5/24(金)【集中力(りょく)・ろうち】2年生 聴力検査

画像1画像2画像3
2年生は、昨日、今日と聴力検査をしています。
静かに待ち、検査、最後のお礼もしっかりできていました。素敵です!

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(13)

画像1
画像2
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁舎の見学は、3カ所です。
・県政シアター ・展望ロビー ・県議会議事堂

3つのグループに分かれて見学中です。

展望ロビー南側からは、筑波山が見えています。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(12)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁舎の見学は、3カ所です。
・県政シアター ・展望ロビー ・県議会議事堂

3つのグループに分かれて見学中です。

県政シアターでは、「県の花・マーク」や「県の仕事」について
説明を受けています。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(11)

画像1
画像2
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁舎の展望ロビーで見学中です。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(10)

画像1
画像2
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁舎の展望ロビーで見学中です。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(9)

画像1
画像2
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁舎の見学です。

展望ロビーに向かっています。

最高のロケーション!! 「たけぇ〜」

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(8)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁舎の前で集合写真を撮りました。

いよいよ庁舎内の見学です。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(7)

画像1
画像2
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

県庁に到着しました。
これから見学です。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(6)

画像1
画像2
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

予定どおり友部サービスエリアに到着。
トイレ休憩です。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(5)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

予定どおり友部サービスエリアに到着。
トイレ休憩です。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(4)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

バスのレクリエーションで大盛り上がりです。

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(3)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

出発式から、最高の笑顔です。
わくわくが伝わってきます。

「行ってらっしゃい!!」

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(2)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

出発式から、最高の笑顔です。
わくわくが伝わってきます。

「行ってらっしゃい!!」

5/24(金)【バス遠足(えんそく)・ろうち】4年生 水戸・笠間遠足(1)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った4年生の遠足です。

出発式から、最高の笑顔です。
わくわくが伝わってきます。

「行ってらっしゃい!!」

5/23(木)【わくわく・ろうち】1年生「公園探検」(2)

画像1
画像2
画像3
一昨日(5/21)からはじまった1年生の「公園探検」。
今日は締めくくりの6・7組さんの番です。

1年生のわくわくとやる気が素晴らしいです!!

楽しく遊んで、しっかり発見しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30