5/22(水)【学びの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子(2)説明的な文章「インターネットは冒険だ」の読み取りです。 各段落の「要点」を「キーワード」「キーセンテンス」を 見つけながらまとめています。 頑張っています!! 5/22(水)【わくわく・ろうち】4年生 係決め今週末の遠足の係の確認をしています。 県庁、笠間焼体験、今からわくわくです。 5/22(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】3年生 タイピングICT機器を使っての学習の基盤となるスキルです。 みんな意欲的に取り組んでいました。 5/22(水)【学びの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子(1)【上】小数のかけ算で、積の表し方を学習しています。 小数点の位置、0の消し方、大切なことをしっかり理解しています。 【下】縦・横・高さが小数の面積、体積の求積です。 「1辺1ミリメートルの正方形が○○だね」。よく考えています。 5/22(水)【優しく・ろうち】2年生「1年生に教えよう」準備に余念がありません。 グループに分かれて、「ガイド」や「説明」の分担も 決まりました。 1年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。 2年生のお兄さん、お姉さんの案内は完璧です!! 5/22(水)【学び楽しく・ろうち】2年生の授業の様子(1)【上】「How many ○○?」 スペシャリストの先生、ALTの先生と楽しく数字の学習です。 【中】「拍のまとまとりを感じとろう」 リズムに合わせて、ノリノリです。拍のまとまり、しっかり感じています。 【下】「ふしぎないきもの あらわれた」 指やティッシュペーパーでぼかして、どんな生き物があらわれかな。楽しみ!! 5/22(水)【頑張りぬく・ろうち】6年生の教室の様子学びに集中する姿、先生からみんなへのメッセージ。 6年生の頑張りが伝わってきます。 いつもお手本の行動をしてくれて、本当にありがとう!! 【上】筆者の論の進め方の工夫に対する感想や意見をまとめています。 内容だけではなく「論の進め方」に意見をもつ。レベルが高い!! 【下】6年生は1年生の「シャトルラン」のお手伝いをしています。 先生のメッセージから、1年生の頑張りと 6年生の優しさが伝わってきます。 5/22(水)【働く・ろうち】みんなのためにみんなのために尽くす姿が素晴らしいです。 いつも本当にありがとう!! 5/22(水)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝ですお世話になっています。 毎日の黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は本当に幸せです。 5/22(水)【元気な通学(つうがく)・ろうち】今朝の通学の様子朝から日差しが届いていると、 やはり黒内っ子の笑顔もいっそう輝きます!! 今日も元気な挨拶からスタートしています。 暑くなるので水分補給の声かけをしていきます。 【中】正門からの通学です。 5/21(火)【学びの意欲(いよく)・ろうち】1年生の公園探検
1年生の公園探検。たくさんの遊具でたっぷり遊びました。順番を守って、ゆずりあって、
仲良く!!元気に!!楽しく!!素敵な時間を過ごせましたね。 5/21(火)【学びの意欲(いよく)・ろうち】6年生の授業の様子
6年生の外国語です。英語原稿を作成し、グループで動画を撮影します。
熱心に英語の原稿の確認作業、ジェスチャーを交えて、練習しているグループもありました。 5/21(火)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子
5年生の外国語では、自己紹介を行っていました。
質問に答えるだけでなく、さらに質問を返して会話をつなげます。コミュニケーション力の高さに感心!! 5/21(火)【学びの意欲(いよく)・ろうち】3年生の授業の様子
3年生の道徳の授業では、「本当の友達」について考えていました。友達の考えを「なるほど・・・」深くうなずく様子も。
ICT支援員と一緒にタイピング練習。「はやく調べられそう!」 確かに、タイピングが速くなると、学習もより進みますね。 5/21(火)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生の授業の様子
「吹けるようになった!」リズミカルなメロディが流れる音楽室。
とっても楽しそうに先生の伴奏に合わせて体を揺らしながら演奏していました。 書写の時間の前の休み時間。しっかり準備をして待つ姿が・・・。さすがです!! 5/20(月)【ありがたく・ろうち】黒サポさん ありがとうございます様々な場面で、学校の教育活動のサポートをしていただいています。 今日の水泳学習でも、真心からの ご支援・サポートをいただきました。 本当にありがとうございます。 【上】黒サポパパーズで「黒サ ポーズ!!」 5/20(月)【よく気付く・ろうち】2年生 学校探検の準備1年生に学校案内をするための準備として、 校内の再探検、再調査をしてくれています。 iPad、生活科のバインダーをしっかり携え、 ミニ記者さんの取材・調査は本格的です。 「どんなお仕事をしていますか」 「棚に置いてあるのは、どんな本ですか」 「この旗(校旗)は」「あの写真は」「あの機械(プリンター)は」 2年生の探究心とやる気に感動しました。 1年生への案内は完璧にできますね。 応援しています!! 5/20(月)【週初めから学び楽しく・ろうち】1年生の授業の様子【上】「も」の書き方の「空書き(そらがき)」練習です。 「シューッと書いて、そして横に2本だね」。お見事!! 【中】お話「とん こと とん」の学習です。 4つの場面絵に順番を書くことができています。すごい!! 【下】英語専科の先生と「数字と色」の学習をしています。 数字も色も完璧です!! 何より発音が素晴らしいです。 5/20(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】3年生の授業の様子【上】「リコーダーのことを知ろう」 ソプラノリコーダーの「頭部管」だけで音を出しています。 「中部管」「足部管」を付けると…。わくわくする授業です。 【中】「自然のかくし絵」の読み取りです。 コノハチョウとトノサマバッタのかくれ方を表に整理しています。 【下】ICT支援員の先生からキーボード入力の指導を受けています。 「FとJのキーボードに秘密があります」。やはり本格的、最初が肝心!! 5/20(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子(2)【上】「小数×小数」の計算の仕方を考えています。 「かける数を10倍にして、答えを10で割れば 整数×整数と同じにできる」。お見事!! 【下】「1mの値段が80円のリボンを2.3m買ったときの代金は」 整数のときの学習を振り返り、立式はすぐにできました。 さあこの後、計算の仕方を考えます。 |
|