4/22(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生の授業の様子【上】「大きい数のしくみ」の学習を復習しています。 解答もすらすら、そして机上の整頓と真剣さが素晴らしい!! 【中】「かける数に0があるときの筆算を考えよう」 席が近くの友達との相談タイムです。良い考えが浮かんだね。 【下】「変わり方を分かりやすく表すためのグラフを調べよう」 縦と横の軸の意味を調べ、折れ線グラフのよさに気付いています。 4/22(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】3年生の授業の様子【上】「○組、オリジナルの ふり を考えよう」 音楽専科の先生と「ハッピーソング」に合わせて楽しく体を動かしています。 【中】「登場人物の様子から、気持ちを考えてみましょう」 場面の様子を思い浮かべながらの音読が、とても上手です。 【下】「絵の具に混ぜる水の量をかえて、かき方を工夫しよう」 水を増やしてぼかしたり、色を重ねて鮮やかにしたり、みんなアーティスト!! 4/22(月)【学び楽しく・ろうち】1年生の授業の様子【上】「なんていうのかな」 生活の様々な場面に応じたあいさつ、言葉づかいの学習です。 もう上手にできていますね。 【中】とても素晴らしいあいさつをしてもらいました。 そして、練習した「い」と「へ」を見せてくれました。上手!! 【下】「い」は、「はね」と「とめ」。 「へ」は、「かっくん」。 しっかりコツをつかんでいます。 4/22(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】6年生の授業の様子(2)【上】「新曲『ペガサス』を歌えるようになろう」 演奏順を確認したり、音の覚え方を考えたりして楽しそう!! 【下】「びんの中でろうそくを消えるまで燃やしたら、 びんの中の空気はどうなるだろうか」 空気の成分の変化を調べる学習に意欲的に取り組んでいます。 4/22(月)【集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子【上】「地図を使って、日本の国土についてまとめましょう」 日本の位置や人々のくらしについて、学習を進めていきます。 【中・下】物語「おにぎり石の伝説」の読み取りをしています。 人物の心情の変化をしっかり想像しています。 4/22(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】2年生の授業の様子(2)【上】「見つけてきた春をカードにかきましょう」 iPadには、素敵な春がいっぱいです!! 【中・下】2けたの筆算の学習に集中しています。 繰り上がりがあっても、すらすらです。 4/22(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】2年生の授業の様子(1)【上】登場人物の様子や気持ちをワークシートにまとめました。 きちんと折って、丁寧にノートに貼付しています。素晴らしい!! 【中】「自分や友達との声をよく聞いて、歌いましょう」 「メッセージ」の元気な歌声が教室に響いています♪ 【下】「登場人物の気持ちを読みとりましょう」 先生の範読をしっかり聞きながら、気持ちを考え始めています。 4/22(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】6年生の授業の様子【上】「○○さんのよく調べていますね」 7月の修学旅行に向けて、鎌倉について調査を始めています。 【中】「4つの図形は、どのような図形のなかまといえますか」 これまでの対称な図形の学習を生かして、考え始めています。 【下】「点対称な図形の性質をまとめましょう」 学習課題に対して真剣に考える姿勢が立派です。 4/22(月)【検査です・視力(りょく)・ろうち】2年生の視力検査今日から視力検査です。 お話の聞き方、お手本です!! 4/22(月)【進んで働く・ろうち】自分たちで仕事を考えました1年生の昇降口に集まっています。 委員会の腕章をつけ、1年生への優しい声がけが 始まりました。 月曜日の荷物の多さ、そして雨天を考慮して、 傘をたたんだり、誘導をしたりしてくれています。 「みんなのために」との気持ちで、 自分たちで考えた活動です。 本当にありがとう!! 4/22(月)【ありがたく・ろうち】雨天での同伴通学に感謝申し上げます通学の見守りをしていただいています。 お陰さまで、週初めの通学も円滑です。 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は、本当に幸せです。 4/22(月)【元気な通学(がく)・ろうち】週初めの登校の様子週初め、小雨に降られての登校になりました。 班長さん、副班長さんのお陰で、傘を差していても きちんと並んでいます。 休み明けとは思えない元気なあいさつから1週間がスタートしています。 GWを楽しみに、みんなで頑張ります!! 4/19(金)【素早く・ろうち】避難訓練(3)
副校長先生のお話の中でも、「お・か・し・も を守ってよくできました」と褒められました。
5月2日には、小中合同引渡し訓練があります。保護者の皆様、ご協力、よろしくお願いいたします。 4/19(金)【素早く・ろうち】避難訓練 (2)
全校児童が、「お・か・し・も」を守って真剣に取り組みました。
防災頭巾をしっかりかぶり、ハンカチで口をおさえ、上履きのまま外へ・・・。 今回は、「家庭科室から火事が起こり、火が広がる危険があるので校庭に避難する」というものでした。 万が一に備え、全校児童が教室からの避難経路を確認できました。 4/19(金)【素早く・ろうち】避難訓練 (1)
今年度、初めての避難訓練が行われました。
担任の先生の先導で、校庭の非難場所へ移動しました。 4/19(金)【笑顔輝く・ろうち】1年生の給食
今日の給食は、ストロベリーパン、飲むヨーグルト、メンチカツ・・・。「だーい好きなものばかり」「おいしかった!!」「全部食べたよ!ピカピカ!!」1年生の教室をのぞくと、ニコニコ笑顔での挨拶とともに、たくさん話しかけてくれました。
今日も6年生のお兄さん、お姉さんに片付けのサポートをしてもらいました。少しずつ自分でできることが増えています。日々の成長、素敵です! 4/19(金)【礼儀正しく・ろうち】小児生活習慣病健診採血があるので、皆、緊張しています。 自分の番には「お願いします」「ありがとうございました」と 礼儀正しいあいさつができる4年生は立派です。 4/19(金)【学び楽しく・ろうち】4年生の授業の様子【上・中】物語文の音読練習をしています。 登場人物の気持ちや情景が伝わってきます。 【下】3けた×3けたの筆算の学習です。 これまでのかけ算の筆算の考え方を使って、考えています。 4/19(金)【学び楽しく・ろうち】3年生の授業の様子【上】「どんなかえるが出てくるかたしかめよう」 場面ごとに変わる「かえる」の違いを楽しく読み取っています。 【下】「友だちと声を合わせて歌いましょう」 音楽専科の先生のピアノに合わせて、素晴らしい声が出ています。 4/19(金)【学び楽しく・ろうち】5年生の授業の様子(2)【上】今年2日目の道徳の時間です。 「自分の役割を果たすために大切なこと」について 真剣に考えています。 【中】立方体と直方体の学習です。 今日は展開図から実際の立体をつくります。 【下】「先生とビンゴ」。ビンゴのお題は食べ物。 楽しみながら仲の良い人間関係づくりをしています。 |
|