5/20(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子(2)【上】「小数×小数」の計算の仕方を考えています。 「かける数を10倍にして、答えを10で割れば 整数×整数と同じにできる」。お見事!! 【下】「1mの値段が80円のリボンを2.3m買ったときの代金は」 整数のときの学習を振り返り、立式はすぐにできました。 さあこの後、計算の仕方を考えます。 5/20(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子(1)【上】「日本の梅雨やゆ台風、季節風には、どのような 特ちょうがあるのでしょうか」 季節風が気候に及ぼす影響を考えています。 【中】「文章の構成と内容を表にまとめよう」 序論・本論・結論と形式段落の関係や各段落の内容について 考えています。 【下】「小数×小数の筆算の仕方を考えよう」 4.92×7.5と0.18×3.4の筆算の仕方を真剣に考えています。 5/20(月)【学び楽しく・ろうち】2年生の授業の様子【上】「How's the weather?」 ALTの先生との楽しいやりとりで、 「It's rainy.」でも「sunny」のような明るさです。 【中】説明的な文章をハキハキと音読しています。 すらすら読めると、内容もよく分かりますね。 【下】2つの筆算(たし算・ひき算)を比べて、 似ているところを説明しています。 「たし算では十の位に1繰り上げています」。 5/20(月)【週初めの集中力(りょく)・ろうち】6年生の授業の様子【上】「筆者の論の進め方をとらえよう」 電子黒板で、1人1人の良いまとめ方を共有しています。 【中】「ものの燃え方」の復習テストに取り組んでいます。 鉛筆の走る音しか聞こえません。よく理解できています。 【下】「ラバーズ コンチェルト」の合奏練習です。 この後、いろんな楽器の音色を考えて合奏をします。楽しみです。 5/20(月)【検査は聴力(りょく)・ろうち】1年生の立派な態度
今日は1年生の聴力検査の日です。
保健室の先生のお話を集中して聞いています。 「聴力検査」前の「聴く態度」が素晴らしい!! 5/20(火)【わくわく・ろうち】2年生 水泳学習第2弾!!今日は4・5組の水泳学習です。 雨にもかかわらず、素敵な笑顔を輝かせ、 ジョイフル本田のプールに出発です。 思い切り楽しんできてくださいね。 ★今日もたくさんの黒サポの皆さんに応援していただいています。 本当にありがとうございます。 5/20(月)【わくわく・ろうち】2年生の授業・給食準備の様子家庭科室から出てきた2年生です。 「校長室でね、校長先生にお話、聴けたんだよ」 キラキラ笑顔でたくさんお話をしてくれました。 たーくさんの発見があった様子。 その後の給食の準備も素早い! 準備ができた人から静かに座って待ちます。 配り係も手際よく盛り付けていました。 この姿もお手本ですね。 5/20(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】5年生の授業の様子「見せて、見せて」 ワクワクの瞬間に出会えました! 理科室では、メダカのたまごの様子を観察しています。 タブレットで動画を撮影。 何度でも繰り返し観察できますね。 5/20(月)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生の授業の様子72÷3 1 十の位の計算をする。 2 一の位の2をおろす。 3 一の位の計算をする。 筆算の仕方の順番を丁寧に確認しました。 「たてる、かける、おろす、ひく」。 「た・か・ひ・ろ」方式ですね。 5/20(月)【ありがたく・ろうち】付き添い通学に感謝です付き添い通学でお世話になっています。 黒内っ子の安心、安全のためのお力添えに 心より感謝申し上げます。 黒内っ子は本当に幸せです。 5月20(月)【元気な通学(つうがく)・ろうち】雨にも、風にも負けず!!(北園交差点)雨具で1人1人の間隔が広がっても、 班ごとに北園交差点を上手に渡っていました。 松並青葉4丁目付近ドラッグストア近くの交差点に 信号機がつきました。 保護者の皆様の見守り、本当にありがとうございます。 5/20(月)【週初めの通学(つうがく)・くろうち】月曜はいつも雨…でも元気!!予報どおり、登校時に降られてしまいました。 最近、月曜日(週初め)は雨が多いです。 班長さん、副班長さんのお陰で、今朝もスムーズな登校でした。 そして月曜日から元気な挨拶を交わし、今週も元気にスタートしています。 5/19(日)【ありがたく・ろうち】市内小学校説明会へのご参加に感謝です「守谷市立小学校説明会」が開催されました。 黒内小学区にお住まいの方や保護者様を対象にした説明会で、 「令和7年度入学(通学)児童の保護者の皆さまに、 学校選択を検討する際のご参考としていただくため」 (守谷市教育委員会HP)のものです。 内容は次のとおりです。 1 守谷市の学校教育について(教育委員会から)【上】 2 黒内小の教育活動について(校長から)【中】 3 市内小学校の教育活動について 校長からは、黒内小の皆さんの頑張りや特色ある教育活動、 PTAさんのサポートについて説明をさせていただきました。 お休みにもかかわらず、100名以上のご参加があったとのこと、 心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 ★当日の説明内容は、後日、市教育委員会HPの説明会のページに 掲載されます。 5/17(金)【みんな楽しく・ろうち】3年生 だるまさんの一日みんなで、「だるまさんの一日」をしました。 「だるまさんの一日」は、鬼は「だるまさんが、お茶飲んだ!」のようなお題を出してから振り向きます。子はそのお題に合った動きをする遊びです。 みんなとても楽しそうでした。 5/17(金)【はたらく・ろうち】委員会活動(2)
園芸委員会は、今年度も守谷市公園等里親事業(環境美化活動)に参加しています。
昨日届いたサルビア、マリーゴールドの苗を丁寧に植えました。 今日は、市の広報の方々が取材に訪れました。インタビューに答える笑顔も素敵でした。 市の広報誌6月号に掲載される予定です。 5/17(金)【はたらく・ろうち】委員会活動(1)
今年度2回目の委員会活動の時間です。
保健委員会は、手洗い石けん補充、容器洗い、トイレ点検グッズの準備を行っていました。 自分の分担の作業を声をかけ合いながら、てきぱきと進めていました。さすが! 5/17(金)【ありがたく・ろうち】守谷市教育委員会 合同訪問「守谷市教育委員会合同訪問」が行われました。 学校の取組の説明を聞いていただいたり、 黒内っ子の学習の様子をご覧になったりしました。 町田教育長はじめ教育委員の皆様からは、 黒内小の児童や先生方の頑張り、 保護者様による協力の素晴らしさについて たくさんの称賛のお言葉をいただきました。 教育委員会の先生方、本当にありがとうございました。 5/17(金)【充実した英語教育(いく)・ろうち】6年生 英語で動画作成「This is me!」、自己紹介動画を撮影しています。 MetaMojiを使い、英語原稿を作成し、動画を撮る、という流れです。 3人グループでの積極的で流暢な英語のやりとりが見事です。 Amazing!! 5/17(金)【ICT教育(いく)・ろうち】5年生 個別最適な学び岐阜県海津市の様子をとおして学んでいます。 今日は、これまでに調べたことをもとに グループで協働して新聞をつくっています。 学習の途中で「自由進度学習」を取り入れていました。 再度調べたり、関連動画を見たりして学びを深める5年生に、 感動しています。 5/17(金)【学び楽しく・ろうち】2年生 iPadをフル活用!!iPadをフル活用する2年生です。 勉強した「たんぽぽ」の1日のようすを 写真を使ってまとめています。 Clipsを使って、たんぽぽの1日の様子の写真を並べ替え、 文を書いて説明動画をつくっています。 すごすぎて驚きました。素晴らしい!! |
|