PTA交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA地域指導委員の皆さんに交通安全指導をしていただきました。コメリ近くの横断歩道の様子です。朝は交通量も多く、心配な場所です。強風の中、生徒の登校を見守っていただき感謝申し上げます。

地区大会に向けて【卓球部 バレーボール部 バスケットボール部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が入部し、集会室の卓球部、体育館のバレー部、バスケ部ともに元気よく活動しています。チーム一丸となって、6月の地区大会には、県大会出場を目指して頑張ってください。

地区大会に向けて【野球部 陸上競技部】

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は暴風雨でしたので、野球部と陸上競技部はピロティや校舎内で練習していました。来月の地区大会に向けて、各部とも練習に集中していました。

美術【3の1】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組も美術の時間に、風景画のモチーフを選ぶため、クロームブックをもって校地内を散策です。お気に入りの場所や部活動に関連する場所など、思い思いに写真を撮影していました。午後から天気が荒れて、暴風がすごいです。生徒の皆さん、気をつけて帰ってくださいね。

給食の様子【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメニューは、鶏肉や豆腐、野菜がたくさん入った「けんちん汁」。鮭の西京焼きはご飯が進みます。ソース味が新鮮なジャガイモ、豚肉のきんぴらも、これまたご飯が進みます。減塩愛ディア献立なので、ヘルシーで味わい深く調理が工夫されています。2の2は準備がすごく早いです。

家庭科【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
衣食住の単元で、世界各国の服を取り上げて学習しました。それぞれのクラスで代表生徒を決め、インドのサリーを試着してみました。一枚の大きな布を巻き付けるように着ました。机の間を歩いてもらい、サラッとした生地の感触も確認しました。

美術【3の2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身近な風景を題材に水彩画に取り組みます。クロームブックを持って、、校舎内外(校地内)にモチーフを探しに出かけました。絵になる風景は見つかったかな。風景に人物を入れて構成してもよいので、迷っている生徒が多かったようです。

昼休みの様子【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の多くが男女関係なく、仲良さそうに体育館でバレーボールをしていました。ボール一つでは、なかなかボールに触れないけど、この一体感がいいのでしょうね。学習室では、学年委員会が開かれていました。教室では、話をしたり本を読んだり、思い思いに昼休みを過ごしているようでした。

学校運営協議会が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度第1回目の学校運営協議会が行われ、全クラスの授業参観をしていただきました。その後、会議室で「令和6年度学校経営の方針」を説明し、意見や質問をいただきました。また、福祉と防災、職場訪問の計画に対するご助言もいただき、今後の学校運営の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

3年Last Walkの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16時、学校に到着し解散式を行いました。天気にも恵まれ、Last Walkを満喫したようです。代表生徒が「みんなと一緒に歩いたり、レクができたりして楽しかったです。」「疲れていると思うので、しっかり疲れをとりましょう。部活がある人はケガをしないよう気をつけてください。」と感想を発表してくれました。お疲れ様でした。

3年Last Walkの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の様子です。お弁当、美味しそうですね。

3年Last Walkの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中のレクリェーションの様子です。学級の班ごとの考えたレクで、リンボーダンス、ボール鬼、ぐるぐるバットの説明をしている様子です。

1年生「SNS利用」に関する授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ICTサポーターの来校に合わせて、「みんなが気持ちよくやりとりするには」と題して、SNSに関する授業を行いました。時間や場所を問わず、交流ができるSNSは便利で魅力的なものですが、使い方やモラルを誤るとトラブルが生じたり、犯罪に巻き込まれたりする可能性があります。特に生徒が利用すると思われるチャット形式のやりとりを例に、短い文やスタンプでは考えが伝わりにくく、誤解が生じやすいことや相手を思いやることの大切さを考え、学びました。
【生徒の感想から】「友達のことも考えてチャットをしたいです。犯罪に巻き込まれないように、個人情報は絶対に載せません。」「注意していても情報が漏れる可能性があることが分かりました。上手に使いこなせるようにしたいです。」

3年Last Walkの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
10時45分に全員無事にスポーツランド燕に到着しました。
午前中のレクリェーションの準備をしています。

3年Last Walkの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歩いている途中の様子です。
天気がよく、気持ちよさそうですし、楽しそうですね。

3年Last Walk出発式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五月晴れの中、3年生が学年行事の校外学習に出発していきました。
学年委員長の話があり、「Last Walkを思い切り楽しみましょう!」と声がけがありました。気をつけて行ってらっしゃい!

授業の様子【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組も国語で、詩の心を学ぶ学習でした。三好達治の「土」という詩の比喩表現を使って、班で協力して詩を作り発表しました。どの班もとてもユニークな比喩を使った詩ができており、拍手が起きていました。小学校の旧担任の先生方が参観に来てくださり、成長した姿が見せられたようです。

授業の様子【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は国語で、八木重吉の「虫」という詩を題材に、詩の心を学ぶ学習をしていました。虫のはかなくも真剣な鳴き声と余命宣告をされつつも作詩を続ける作者のひたむきさを重ねていました。小学6年生の時の担任の先生方が参観に来てくださり、生徒の皆さんはいつにも増して張り切って学習していました。

授業の様子【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は社会で、江戸時代の様々な身分と暮らしについて学習していました。武士・町人・百姓において、それぞれの身分にどのような特権や制限があったのか、明らかにしていきます。
2組は家庭科で、自分の体重と身長からBMIや理想体重を算出していました。また、様々な状況を表す「こ食」について当てはまる漢字を考えて、解答と解説から学んでいました。(子食、個食、小食、粉食、濃食など)

授業の様子【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
3の1は家庭科で、「サザエさん」の家系図を例に民法上の親族について学習していました。配偶者、6親等内の血族、3親等内の姻族が「親族」当たることを理解し、遺産相続の分配について課題が出され、誰がいくら相続するのか真剣に考えいていました。
3の2は美術で、教科書や資料集で風景の作品例を鑑賞しました。また、先輩の作品を電子黒板で鑑賞しながら、校舎内外のどのような風景をモチーフとして切り取るのか、どんな表現方法で色や形、光を表現するのか参考にしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

グランドデザイン

沿革

給食だより

月予定

糸半プロジェクト

部活動計画