最新更新日:2024/06/01
本日:count up207
昨日:473
総数:486279
1日1記事を目標に記事を掲載し、みなさまに1日1回、閲覧していただけるホームページを目指しています。

金沢到着

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の終日校外学習で金沢に到着しました。
1、2、3組は、石川観光物産館で和菓子作りの体験に入りました。
4、5組は班別活動に入っています。

修学旅行 USJ

USJ No.2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行三日目 USJ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
USJ No.1

2年 校外学習

画像1 画像1
今日はいい天気です。2年生全員集合し、金沢へ出発しました。充実した1日を!

ユニバーサル

入場待ちです!
わくわくわくわくわくわくわく!
画像1 画像1

修学旅行3日目 朝食

ホテルのバイキングです。
食べすぎないほうがいいけど・・・
おいしそうです!

*食べるのに夢中で撮り忘れてましたが、
茶色くないメニューももちろんあります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

画像1 画像1
おはようございます。
いよいよ最終日の朝を迎えました。
天気は快晴!ホテルの外には楽しみな景色が広がっています。

起床時間は5:30です。
みんな起きれるかな・・・?

修学旅行2日目 夕食

夕食は大阪新世界で串カツです。
夜の大阪の雰囲気と味を堪能しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 観劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よしもと新喜劇。漫才と人情劇、TVで見たことのあるネタに笑いしかない2時間でした。

2年生 校外学習 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日、2年生は校外学習で金沢に出かけます。6限に出発式を行いました。生徒代表の村田さんが決意表明をし、明野教頭先生からお話がありました。学年スローガン「班で協力し、金沢の魅力を見付けよう!!」を意識し、充実した校外学習にしてほしいと思います。
明日は、7時45分に体育館に集合です。

修学旅行2日目 班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ昼食の時間ですが、目当ての場所に行けたでしょうか。

修学旅行2日目 京都班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し暑くなってきました。
体調には気をつけて!

修学旅行2日目 班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都班別学習中
計画通りにいってるのかな、、、

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別学習2

修学旅行2日目 京都班別学習

朝食を終え、ホテルを出発しました。
自分の足で、自分の目で、京都を味わってきて欲しいと思います。
「少し寒いかな」くらいの気温ですが、晴れています。
行ってらっしゃい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 朝食

おはようございます。
全員無事(?)起床し、朝食を頂いています。
ホテルのバイキング。サービスも一流です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 京都のホテル

写真1枚目︰夕食の続き
最後のデザートは、京都らしい(?)上品な甘さのケーキでした。

写真2、3枚目:班長会議
会場はなんとホテルのチャペル。
厳かな空間の中、明日の日程の確認を行いました。
京都での班別学習がうまくいくことを祈っています。


現在生徒は、それぞれの部屋で
入浴したり明日の準備をしたりしています。
楽しいひとときを過ごし、明日に備えて早めに寝ましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 夕食

京都に戻り、ホテルに到着しました。
ただいま夕食のお時間です。

お上品・・・?な食事です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 広島

平和記念資料館を見学しています。
ブースによっては身動きがとれないほど人がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 広島

画像1 画像1
画像2 画像2
現地のガイドさんから、当時の広島の様子や記念碑について説明を受けています。
このあと平和記念資料館を見学する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
高岡市立芳野中学校
〒933-0871
住所:富山県高岡市駅南2丁目5−1
TEL:0766-23-0718