学年集会

画像1
画像2
画像3
新年度がスタートして3日目。学校の中心となり学校を動かしていく5年生、6年生はそれぞれ学年集会をしていました。初めて高学年となる5年生は、まずは「高学年とは?」について話を聞きながらイメージを創り上げていました。とても頼もしく感じました。最高学年となる6年生は、「どんな6年生になりたいか」を考えていました。全員が自分の考えをみんなの前で伝えることができました。「信頼」「尊敬」「チャレンジ」「あこがれ」等様々な思いが出されました。学年としてどんな6年生を目指して進んでいくのか、どんな姿を見せてくれるのかがとても楽しみなスタートとなりました。また、3日目となり、担任の授業だけでなく、音楽や理科等専科の授業もスタートしました。

2日目の様子

画像1
画像2
画像3
どのクラスを見ても、子ども達はみんなキラッキラの目で先生や友達の話を聞いたり、緊張をほぐすためのミニゲームをとても楽しそうにしたりしています。そして6年生は学校のために大活躍です。朝、玄関で傘を閉じられずに困っている子を手伝っている子、職員室前の業者から届いているテストやドリルを各教室に届けている子、階段の掃除をしている子・・・本当に助かります。6年生、ありがとう!

新任式・始業式

画像1
画像2
画像3
入学式の後は、新任式と始業式、学級開きでした。10名の新しい先生方の自己紹介を聞き、一人一人に「よろしくお願いします」と温かい反応をする素直な子ども達でした。始業式では、なりたい自分になるために、自分たちが登校したい学校にするために、1年間大切にしてほしいことを2つ子ども達に伝えました。「自分から」と「自分たちで」です。また、扇台小学校の40名のスタッフの紹介もしました。新しい気持ちで意欲満々の子ども達。1年間の成長が楽しみです。

入学式

画像1
画像2
画像3
本日は、令和6年度の入学式が行われました。52名の1年生が入学しました。今日から小学校生活のスタートです!学校・地域・家庭が連携し、子ども達の成長を見守っていけますようご理解・ご協力をお願いいたします。本日はおめでとうございます!

入学式準備

画像1
画像2
画像3
本日は、新6年生が登校し8日に行われる入学式の準備をしました。新入生や保護者の方に安心してもらえるようにという思いで、一人一人が、誠実に一生懸命に取り組んでいました。6年生の皆さん、とても助かりました。ありがとう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30