4月28日(金)3年『旅行記』作成

3日間の修学旅行を終え、今日は1限目に解散式を行った後、各クラスでは『旅行記』づくりが始まりました。
画像1
画像2
画像3

4月27日(木)3年修学旅行 3日目(3)

3年修学旅行(3日目)の続きです。
画像1
画像2
画像3

4月27日(木)3年修学旅行 3日目(2)

3年修学旅行(3日目)の続きです。
画像1
画像2
画像3

4月27日(木)3年修学旅行 3日目

修学旅行も最終日。3日目は奈良です。薬師寺では法話、東大寺を見学しました。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水)3年修学旅行 2日目(5)

3年修学旅行(2日目)の続きです。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水)3年修学旅行 2日目(4)

3年修学旅行(2日目)の続きです。午後はUSJでした。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水)3年修学旅行 2日目(3)

3年修学旅行(2日目)の続きです。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水)3年修学旅行 2日目(2)

3年修学旅行(2日目)の続きです。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水)3年修学旅行 2日目(1)

2日目の午前は、クラス別研修です。午後は、お楽しみのUSJです。多少肌寒かったですが、雨もあがり、生徒たちは楽しい時間を過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

4月25日(火)3年修学旅行 1日目(3)

3年修学旅行(1日目)の続きです。
画像1
画像2
画像3

4月25日(火)3年修学旅行 1日目(2)

3年修学旅行(1日目)の続きです。
画像1
画像2
画像3

4月25日(火)3年修学旅行(1)

2泊3日の修学旅行は4年ぶりとなります。1日目は京都班別研修です。ホテルでの夕食はバイキングです。みんな元気で食欲旺盛でした。夜は2日目のクラス別研修と午後からのUSJに向けて、ゆっくりと身体を休めました。
画像1
画像2
画像3

4月25日(火)2年春の遠足(2)

2年春の遠足の続きです。
画像1
画像2

4月25日(火)2年春の遠足(1)

2年生『春の遠足』が行われました。行き先は金沢市営陸上競技場です。目的地に到着後、体育委員による準備体操をし、リーダー会によるレクリエーション行われました。
画像1
画像2
画像3

4月25日(火)1年春の遠足(3)

学校に戻って『人文字』をつくり、撮影しました。今年度の1年生の人文字は『挑』です。
画像1

4月25日(火)1年春の遠足(2)

1年春の遠足の続き
画像1
画像2
画像3

4月25日(火)1年春の遠足(1)

1年生『春の遠足』が行われました。行き先は野々市中央公園です。運動広場に到着後、リーダー会によりレクリエーションが行われました。学校に到着してから、中庭で人文字『挑』をつくり学年写真を撮りました。4月10日(月)の全校集会で、校長先生から今年度一年間を通した額中学校のキーワードを『挑戦』にするとのお話がありました。現状に満足せず、さらに高みを目指してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31