園庭の自然 3

画像1 画像1
園庭にカエルが遊びにきていました!オジギソウの陰で子どもたちが来るのを待っているようでした。明日から2学期!子どもたちの登園を楽しみにしています。

ポップコーンの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(月)

5歳児の育てているポップコーンの花が咲き、実をつけ始めました。どの部分が花かわかるかな?秋の収穫が待ち遠しいです。
長い夏休みもあと数日。幼稚園の生き物も植物も、“きゅーちゃん”も子どもたちが登園する日を楽しみに待っています。

夏季休業中のくすのきの様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏は暑い日が続き、熱中症警戒アラートが出ていて外での活動ができない日が多くなっていますが、『みんなの部屋』で体を動かして遊んだり、絵本シネマを観たりして楽しんでいます。お弁当の後は、ゴロゴロして体を休める時間になっています。

夏の園庭の自然・2

画像1 画像1
画像2 画像2
8月7日(月)

ただ今園庭ではセミの音楽会開催中。よく見て見るとあちこちに抜け殻が!夏ミカンの木にはたくさん実がなっています。9月には何色に変わっているかな?楽しみですね。

何でしょう?(3歳児ちゅうりっぷ組)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月3日(木)

3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちが育てている栽培物が実り、強い日差しにも負けずにぐんぐん育っています。


(答え)
オクラ
フウセンカズラ

夏の園庭の自然

画像1 画像1 画像2 画像2
8月3日(木)

園庭のサルスベリの木に鮮やかなピンクの花が咲きました。ブラックベリーは美味しそうな実を付けています!毎日続く暑さに負けず、たくましく育っている木々の姿に元気をもらっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

園だより

申請文書

未就園児の皆様

くすのきだより