2/16(金)【ありがたく・ろうち】4年生授業参観(1)保護者の皆様の御来校に感謝申し上げます。 【上】【中】手話も使って、「世界に一つだけの花」を歌っています。 【下】成長した自分や未来の自分ついて考えたことを発表しています。 2/16(金)【ありがたく・ろうち】5年生授業参観(2)保護者の皆様の御来校に感謝申し上げます。 【上】算数・国語の合科 調査したり調べたりしたことを表やグラフにまとめて発表しています。 【下】国語 「5年5組 歌会」 来年度の抱負を短歌で発表しています。 2/16(金)【ありがたく・ろうち】5年生授業参観(1)保護者の皆様の御来校に感謝申し上げます。 【上】国語 友達と意見交流をして、考えを広げたり深めたりしています。 【中】社会 日本の自然遺産について、素晴らしい発表をしています。 【下】国語 おすすめの本について、資料と関連付けて紹介しています。 2/16(金)【働く・ろうち】今朝もみんなのために今朝の働きぶりも清々しいです。 毎日、本当にありがとう!! 2/16【元気な通学(がく)・ろうち】週末の通学の様子昨日は「春一番」が吹いて、いつもより早い春の便りが届きました。 そして今日は、一転して北風が強く吹いています。 黒内っ子は、北風に負けず、いつもどおり元気いっぱいです。 1から5年生は授業参観です。 「授業参観は何をやるの?」 「リコーダーで『山のポルカ』を吹きます」 「お手紙を読みます」「九九を発表します」 失敗しても大丈夫。一生懸命やればお家の人に伝わります!! 応援していますよ。 2/15(木)【集中力(しゅうちゅうりょく)・ろうち】6年生 浮世絵に挑戦!一人一人が、下描きこだわったり、丁寧に色をつけたりして、自分の描きたいイメージを「浮世絵」として描いています。 さすが最高学年、集中して取り組む6年生の姿がとても印象的でした。 小学校生活最後の、そして、世界にたった一つの素敵な作品のできあがりが楽しみです! 2/15(木)【手際よく・ろうち】5年生 黒サポさんとエプロン作り世界に一つの「マイエプロン」を作っています。 2月に入り、黒サポさんによる授業サポートが始まりました。 今日も、たくさんの黒サポさんが応援に入ってくれています。 黒サポさんのサポートのおかげで、5年生のエプロン作りはとっても順調です! 今日で素敵な「マイエプロン」ができあがり、素敵なエプロンと笑顔に思わずシャッターにおさめてしまいました。 黒サポの皆様のおかげで、5年生は学びいっぱい、笑顔いっぱいです! 心より感謝申し上げます! 2/15(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】あわの正体は?「ふっとうしている水の中から出てくるあわは何なのだろう」を学習課題に展開されています。 グループで実験をし、ふっとうしている水の中から出てくるあわは水蒸気であることを学ぶ子供たち。 目を輝かせて実験や考察に取り組む4年生の姿が印象的でした。 学びいっぱい、やる気いっぱいの4年生の素敵な一コマでした! 2/15(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】同じ体積でも・・・「同じ体積でも、もののしゅるいがちがうと、重さはちがうのでしょうか」を学習課題に展開されています。 課題に対して予想を立てる中で、同じ体積の物を実際に手にしてみる子供たち。 「早く測りに乗せて確かめたい!」ろ、目を輝かせる3年生の姿が印象的でした。 学びいっぱい、やる気いっぱいの3年生です! 2/15(木)【学びの意欲(いよく)・ろうち】筆を持って何をしているのだろうと教室に入ってみると、2年生の手には筆ペンが・・・。 3年生になると毛筆が始まるので、その準備をしている2年生! やる気いっぱい、そして準備万全の2年生の素敵な一コマでした! 2/15(木)【楽しく体育(たいいく)・ろうち】まとあてバンバン何をしているのだろうと体育館の中に入ってみると、1年生が体育の学習を行っていました。 チーム対抗で、コートの中心にある「まと」を倒したり、倒されないようにしたりする「まとあてバンバン」を思いっきり楽しむ1年生。 「負けたけど、楽しかった」という1年生の言葉が、子供たちの本時の成就感を全て語ってくれました! 楽しさいっぱいで体力の向上を図る1年生の素敵な一コマでした。 2/15(木)【元気よく・ろうち】3年生 よびかけ画像は、運動会の思い出について元気によびかけをしているところです。 6年生を送る会が楽しみです。 2/15(木)【楽しく・ろうち】4年生 ダンス、ダンス6年生を送る会に向けて、ダンスの自主練習をしています。 みんな、のりのりです。 2/15(木)【優しく・ろうち】「みんなのために」を手伝う優しさそこに他の委員会の友達がボランティアでお手伝いをしてくれていました。 「みんなのために」働く仲間を応援して、 力を合わせて、黒内小のために頑張る気持ちが素晴らしい!! 今朝の委員会常時活動での感動エピソードです。 2/15(木)【働く・ろうち】今朝もみんなのために「みんなのために」。これを当たり前に続ける気持ちが尊いです。 いつも本当にありがとう!! 2/15(木)【元気な通学(がく)・ろうち】今朝の通学の様子予報では気温が上がり、4月並みの暖かさとなるようです。 今朝も元気いっぱいの笑顔のあいさつでスタートを切りました。 温かなみんなの笑顔が、春を連れてきてくれています!! 2/14(水)【心温かく・ろうち】保健委員会の放送
今日の給食の時間、保健委員会の6年生からの素敵な放送がありました。
放送の内容は以下の通り・・・ 保健委員会から、今年度の活動の様子をお知らせします。 保健委員会では、黒内小学校のみなさんが、健康で安全にすごせるように1年間活動してきました。 今年はスマイルプロジェクトを計画し、黒内小が笑顔であふれる学校になるよう、動画を作ったり、スマイルロードを作ったりしました。 今年1年、にこにこ笑顔のたくさんの一年を過ごすことができましたか? みなさんの笑顔がたくさん増えてくれたら、黒内小学校がもっと元気いっぱいの明るい学校になります。 普段から、笑顔をわすれないようにしていきたいですね。 今年度の後期には、言葉とからだの関係についての動画も作成しました。 私たちが、普段何気なく使っている会話の中の言葉、友達との言葉、家族や先生にかけてもらう言葉には、大きな力があります。 温かい言葉を、たくさん使うようにしたいです。 わたしたち保健委員会35人は、一人ずつ声を録音し、1つの動画を作りました。 保健室のポータルサイトからも見ることができるので、学校で見た後にも、お家の人と一緒にぜひみてほしいと思います。 健康は宝です。 これからも規則正しい生活と笑顔いっぱいの生活をを心がけて、毎日を元気に過ごしましょう。 今年度、むし歯ゼロになったクラスは、全部で24クラスあります。 すばらしいです。 また、あと数本でむし歯がゼロというクラスもいくつもあります。まだむし歯をなおしていない人は、学年が上がる前に歯医者さんにいってください。おうちの人にも話してください。 「手に入れよう 長生きチケットはみがきで」黒内小が歯カリエスゼロ これからも がんばっていきましょう 1年間ありがとうございました。 これで保健委員会6年生から最後の放送を終わりにします。 この心温まる放送を聞き、思わず放送してくれた保健委員会の6年生をシャッターにおさめてしまいました! 素敵な放送、そして、たくさんの温かさと笑顔をありがとう! 2/14(水)【元気いっぱい、楽しく・ろうち】お昼休み(2) 輝く笑顔は宝物青空の下、子供たちの元気な声が響き渡っています! そんな中、カメラ片手に校庭を歩いていると、輝く笑顔を見せてくれる黒内っ子に心を動かされ、思わずシャッターを切ってしまいました! そして、この輝く笑顔が黒内小の宝物だと改めて強く感じた一コマでもありました。 黒内っ子の皆さん、今日も素敵な輝く笑顔をありがとう! 2/14(水)【元気いっぱい、楽しく・ろうち】お昼休み(1) 先生も一緒に青空の下、子供たちの元気な声が響き渡っています! 写真は、先生と一緒にドッジボールを楽しむ子供たち。 子供たちも先生も、笑顔いっぱい、元気いっぱいドッジボールを楽しむ姿が印象的でした! 黒内小のお昼休みの素敵な一コマでした!! 2/14(水)【学びの意欲(いよく)・ろうち】6年生 体力向上に向けて運動の後に、しっかりと水分補給をする子供たち。 グループで工夫してリズムなわ跳びをする子供たち。 1人1台端末で録画した自分たちのグループのパフォーマンスを、みんなで確認する子供たち。 体力向上、そして健康の保持増進、豊かなスポーツライフの実現に向けて、学びをやめない6年生の素敵な一コマでした! |
|