★☆★学校の情報や生徒の活動の様子をお知らせします。★☆★

3月25日 離任式

画像1画像2画像3
離任式を行いました。
校長をはじめ10人の教職員が転出します。
勤務期間の長短はありますが、全校生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、本当にお世話になりました。
離任職員一同、燕北中学校で勤務できたことは、大きな幸せでした。

3月22日 3学期終業式

画像1画像2画像3
3学期終業式を行いました。令和5年度が無事に修了しました。
多くの生徒の活躍がありました。また、大きな成長と次の成長につながる課題もありました。
来年度、進級する皆さんがさらに飛躍することを願っています。

3月14日・18日 家庭科での防災学習

画像1画像2画像3
燕市防災課の方々の御協力をいただきながら家庭科の授業で防災学習を行いました。
地震を想定し、避難所の開設する際の留意点や配慮事項をグループで考え、意見を出し合いました。様々な視点で考えることの重要さを学びました。

3月6日 生徒朝会

画像1画像2
新生徒会による生徒朝会を行いました。
3年生が卒業して初めての朝会です。
三送会、卒業式の振り返りを行い、進級に向けて学校生活を改善するキャンペーンについて説明がありました。
Helloキャンペーン、Be on timeキャンペーンです。「挨拶をしよう」「時間を守ろう」という全校での取組です。挨拶の練習も行いました。

3月4日 第59回卒業証書授与式

画像1画像2画像3
なごり雪が舞うなか、第59回卒業証書授与式が挙行されました。
卒業証書を手にした卒業生一人一人の顔は、希望と決意、そして感謝に満ちあふれていました。また、卒業合唱は大変感動的で心に響きました。すばらしい歌声をありがとうございました。
燕北中学校を巣立つ47人の卒業生のみなさん、青雲の志を胸に、夢と希望に向かって羽ばたいてください!

3月1日 卒業式準備

画像1画像2画像3
来週に行われる卒業式に向けた準備の様子です。
主役である3年生の晴れの舞台を1、2年生が心を込めて準備をしました。
すてきな卒業式になることでしょう。

2月22日 同窓会入会式

画像1画像2
赤塚同窓会長様をお招きし、3年生の同窓会入会式を行いました。
会長さまからは、同窓会の意義や同窓生の役割等についてお話いただきました。
その後、年度代表の生徒が入会にあたって、決意を述べました。
3年生の皆さん、卒業後は同窓生として燕北中学校を応援してください!

2月21日 三送会

画像1画像2画像3
お世話になった3年生に楽しんでもらおうと新生徒会による「三送会」を実施しました。
吹奏楽部の演奏、クイズ、思い出の写真スライドショー、全校写真の撮影、お世話になった先生方からのメッセージといった内容でした。
3年生にとって、楽しくもあり懐かしくもあり、そして心温まる三送会でした。

2月20日 卒業式に向けた取組

画像1画像2画像3
3年生による卒業に向けた取組が始まっています!
生徒玄関には、1、2年生に向けた心温まるメッセージが掲示されています。
また、3年間の思い出が廊下に掲示されています。

2月16日 2年生東京・鎌倉修学旅行(3日目)

画像1画像2画像3
3日目の様子です。
最終日は、夢の国、東京ディズニーランドに行きました。たくさんの人であふれていましたが、みんな心から楽しんでいました。
その後、燕三条駅に全員無事に帰ってくることができました!
スローガンのとおり、2年生の絆と知識は深まり、最高の思い出となった修学旅行でした。

2月15日 2年生東京・鎌倉修学旅行(2日目)

画像1画像2画像3
修学旅行2日目に様子です。
朝からお昼過ぎまで、鎌倉で班別研修を行いました。自分たちの計画に沿って、鎌倉の名所を巡りました。
その後、東京スカイツリーを訪れ、夕食を食べました。

2月14日 2年生東京・鎌倉修学旅行(1日目)

画像1画像2画像3
2月14日から16日まで、2年生は東京・鎌倉への修学旅行に行ってきました。
スローガンは、「上京物語〜深めよう絆と知識 作ろう最高の思い出を〜」です。
1日目の様子です。
1組は、江戸切子体験→浅草寺→水素情報館「東京スイソミル」
2組は、東京大学→江戸切子体験→浅草寺
と回り、夕食後、学年全員で劇団四季「アラジン」を鑑賞しました!

2月6日 学年閉鎖によるオンライン学習

画像1画像2
感染症の拡大により学年閉鎖を実施しました。
その間の生徒の学びを保障するため、オンライン学習を行いました。教室に生徒の声はありませんが、熱のこもった授業をしました。

1月21日 吹奏楽部 こどもの森 演奏会

画像1画像2画像3
吹奏楽部の皆さんが、燕市「こどもの森」で演奏会を実施しました。聞いている子どもたちを演奏だけでなく、見ても楽しんでもらおうと工夫を凝らしました。演奏会に参加した子どもたちや保護者の皆さんから大きな拍手をいただきました。

1月19日 生徒総会及び新委員長任命式

画像1画像2画像3
令和5年度の生徒会活動を振り返る生徒総会と来年度の新委員長の任命式を実施しました。感染症による様々な制限が大幅に緩和された今年度にふさわしい生徒会スローガン「Creation〜踏み出そう物語の始まりへ〜」。このスローガンの下、生徒会本部、各委員会や部活動が工夫を凝らしながら活動を進めてきました。大きな成果と次年度への課題を全校で確認し、審議をしました。
また、新委員長となる2年生の任命式が行われました。新たな決意をもって、それぞれの責務を果たしてください。期待しています!

1月18日 小学6年生来校(絆体験)

画像1画像2画像3
「絆体験」と銘打ち、小中川小学校と松長小学校の6年生の皆さんが来校し、授業参観と部活動参観を行いました。6年生は、緊張した面持ちながら中学生が授業に臨む姿、部活動に励む姿を真剣に見てくれました。中学校生活のイメージがもてたでしょうか。
4月に燕北中生として再会することを楽しみにしています!

1月16日 1年生講演会(講師:燕市広報秘書課 高橋 様)

画像1画像2画像3
全日空の客室乗務員でありながら、現在出向で燕市広報秘書課にお勤めしております高橋様をお招きし、講演会を実施しました。
職業調べをしている1年生に向けて、客室乗務員の仕事内容に加え、様々な文化的背景をもつ人たちとどのようにコミュケーションを図り、関係を築いていくかについてお話していただきました。大変興味深く、日々の生活にも生かせる内容がたくさんありました。

令和6年1月5日 始業式

画像1画像2画像3
令和6年(2024年)がスタートしました。
元日に能登半島地震が発生しました。報道される被害状況に心が痛むばかりです。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。
さて、始業では各学年の代表生徒から昨年度の課題と新年の抱負・目標を発表してもらいました。一竜一猪、全校生徒の皆さんが努力を続け、目標を達成することを願っております!

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」(冬季休業中の相談窓口の紹介)

画像1画像2
年末年始期間における「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」のお知らせです。
#9999にかけると音声ガイダンスにより、相談窓口につながります。音声ガイダンスで1番を選択すると18歳以下の方の窓口につながるようになっています。

詳細は、下記のURLにアクセスしてください。
https://notalone-cas.go.jp/toitsu/

12月22日 終業式

画像1画像2画像3
寒波による大雪の心配がある中、2学期最後となる日に生徒達は元気に登校しました。
終業式では、1年生から3年生までの代表生徒が2学期の振り返りを発表してくれました。行事を通して成長したこと、部活の大会やテストに向けて努力したこと、そして来年への抱負等を堂々と話しました。
また、2学期は、各種大会やコンクール、学習で多くの生徒が力を存分に発揮し、優秀な成績を収めました。
2023年、燕北中学校の生徒の皆さんは、本当に大きく成長し、活躍しました。
来年も全校生徒にとって良い年になることを心より願っております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

Chromebook借用申請書

お知らせ

月予定

グランドデザイン

学校経営方針

部活動

給食だより