最新更新日:2024/11/23
本日:count up20
昨日:85
総数:116949

中学校 PTA環境整備作業 計8回実施し、作業完了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校では 今週 PTA環境整備作業が行われました。
生徒たちの学習環境の改善のために、
テニスボールを再利用するための加工作業を
行っていただきました。

5月22日月曜日の午前の作業からはじまり、
昼の部 夜の部と分けて、合計8回の作業日程を
組みました。

たくさんの方々にご協力いただき、
また教育委員会からのサポートも受け、
本日5月27日 最終作業を行いました。

おかげさまで、テニスボール1200個の
加工作業を行うことができました。

これらのテニスボールは、生徒が使う学習机と椅子の
脚部にとりつけます。
移動したときに起きる音がなくなり、
静かで落ち着いた学習環境になります。

日々 学校生活を送る生徒たちも、
保護者のみなさまに作っていただいたことを
忘れず、すごしていきます。

本当にありがとうございました。

今回の作業以外にも、朝の見守り活動
はじめ PTAのみなさまには、いろんな場面で
ご協力をいただいています。
改めてありがとうございます。

今後とも どうぞよろしくお願いします。

学校給食 食育掲示板 地産地消コーナー クイズから その2

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校 中学校の食育掲示板 地産地消コーナーから
クイズ2つ目を紹介しましょう。

ぜひ、おうちで楽しんでください。

地域の畑には、今たくさんの夏野菜がそだちはじめています。
実物をみると いろんな発見があります。

散歩などにも気持ちのいい気候です。
ぜひ、地域の食べ物を知っていただきたいと思います。

学校給食掲示板 地産地消コーナークイズから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校と中学校には、食育掲示板があります。
その中の地産地消コーナーのクイズを紹介します。

地域の食材について楽しみながら知ることで、
地域への親しみを深めてほしいと思います。

学校給食 野菜たっぷり 給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日 学校給食は、牛乳 ごはん ツナそぼろ 回鍋肉 寒天スープでした。

今日も野菜たっぷりの給食でした。
朝から給食場に130キログラムの新鮮な野菜が
届きました。
小学生でも一人100グラムの野菜を給食だけで、
食べています。

田尻っ子の健康課題は、
排便習慣を整えることです。

給食からもしっかりと課題に向き合います。

意識して、しっかりと野菜を、
できれば朝から食べるようにしたいものです。

2枚目の写真は、野菜たっぷり回鍋肉。
3枚目の写真は、食物繊維たっぷりの寒天スープです。

小学校の階段をのぼったよ! (2歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日(火)にこども園・小学校・中学校と合同避難訓練【大津波警報発令を想定】が予定されています。

 大津波警報発令時を想定し、今年度は小学校屋上への垂直避難を行う予定です。
  
 26日(金)に確認を兼ねて2歳児は、小学校の‘屋上’にお散歩に出かけました。
 友だちと手をつないで上手に歩き、
 頑張って、全員が屋上まで階段を上ることが出来ました!


 校長先生が屋上まで見に来てくださり子どもたちに

 「上まであがれて、えらかったね!」

 と、拍手をして褒めてくださいました。


 こどもたちも褒めてもらって
 うれしくて手を叩いて喜んでいました♪

玉ねぎ収穫 (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、5歳児がプランターで育てていた玉ねぎを収穫しました。

 たくさん採れ、
 子どもたちも大喜びです。

 
 3回にわたって
 給食で提供していただくことになり
 今日は、『かぼちゃと玉ねぎの味噌汁』の具として調理してもらい、
 みんなで美味しくいただきました!

はじめてのお散歩に行ったよ(1歳児*あひる組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あひる組になってはじめてのお散歩に行ってきました!お友だちや保育士と手をつないで歩きました。心地よい風、聞こえてくる鳥の声、色とりどりの花、水辺の生き物、地域の人たちとの交流…たくさんの出会いにいろいろなことを感じ、目を輝かせていた子どもたちでした。

中学校 PTA環境整備作業 3日目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校では、生徒の学習環境改善のため、
テニスボールを加工して再利用する
作業を行っています。

今週 3日目の作業を行っていただきました。
作業の様子をご紹介します。

順調に作業はすすみ、みなさんには、
最終工程の作業をおこなっていただいています。
当初は力のいる難関作業だったのですが、
たくさんのアイデアをいただき、ずいぶん
作業効率があがりました。
中にはリピーターでご協力くださり、
作業に合う工具をご持参して参加してくださる方も
いらっしゃいました。
また、教育委員会から作業のサポートを
いただきました。本当にありがとうございます。

この作業も26日(金)六時半からと
27日(土)午前10時からの2回を
残すのみとなりました。

もう一息作業が残っています。
ご協力いただけいる方は短時間でもかまいませんので、
どうぞ、よろしくお願いします。

4年生 社会見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(木)にゴミ処理場へ社会見学に行ってきました。
いま社会科でごみについての学習を進めています。
内容はゴミを捨てる時のきまりやゴミの処理の仕方、資源を大切にするために私たちができることなどです。

今回はゴミ処理場の仕組みを学習し、質問内容を班で考えてからの施設見学となりました。
実際にゴミをクレーンで操作して作業している様子を間近で見せてもらったり、ゴミ処理場の仕組みのビデオを見たり、質疑応答のやりとりがあったり有意義な時間を過ごすことができました。
子どもたちは説明してもらった内容を熱心に記録していました。

帰り道には6月に行う玉ねぎ収穫の畑を見てきました。
そこにはとってもたくさんの玉ねぎが!
次の体験学習も楽しみですね!

【お知らせ】PTA広報委員会のみなさま、ありがとうございました!

おはようございます。週末金曜日となりました。来週末からは6月となり、改めて「光陰矢の如し」という言葉の意味を噛み締めています。そしてタイトルにありますように、昨日お忙しい中、今年度のPTA広報委員会のみなさまにお集まりいただきました。広報誌の発行のため、丹念にご準備いただいておりますことに心より感謝申し上げます。また、昨日は4年生が午前中清掃工場へ社会見学に出かけました。こちらにつきましては、学年のホームページでご紹介しておりますのでぜひご覧ください。また重ねてのお願いになりますが、朝夕の寒暖激しく、日中はかなり気温が高くなっておりますので、熱中症予防のため子どもたちに必ず水筒を持たせていただきますようお願い申し上げます。
画像1 画像1

春の遠足 (3・4・5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(木)、いいお天気に恵まれて、各学年は春の遠足に出かけました。

 3歳児は芝生広場
 4歳児はマーブルビーチ
 5歳児はスカイブリッジと中央公園へ、出かけました。

 出発して早々から、

  「お腹、空いてきたなあ…」
  「お弁当、まだかな…」

 お弁当が待ち遠しい子どもたちでした。


 それぞれ、たくさんの思い出ができました。

 朝早くからのお弁当のご準備、ありがとうございました。
 

学校給食 泉州産さといもを使ったコロッケです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日 学校給食は、牛乳 小型黒糖パン 里芋コロッケ ペンネアラビアータ 野菜の洋風煮でした。

里芋コロッケの里芋は泉州産の里芋をつかって
つくられています。
里芋のもちもちした食感がとても人気のコロッケです。

今泉州のたくさんの畑で、里芋が育ち始めています。
学習園でも 里芋を育て始めました。
食育掲示板でも、どんどん紹介していきます。

地域の農産物のことをしっかり学びながら、
「平和あってこそ」の地産地消であることも
かみしめて生活したいと思います。

2枚目の写真が里芋コロッケ。
3枚目の写真は、野菜たっぷりの洋風煮です。

中学校 PTA環境整備作業の経過報告

画像1 画像1
画像2 画像2
今週 中学校では、PTA環境整備作業を
行っています。
25日 午前の部で予定の半分の回数を
終えました。

朝からの作業にご協力くださったみなさま、
本当にありがとうございました。

また、作業には参加できないけど、このHPを見て
応援してくださっている方もいらっしゃることと思います。
本当にありがとうございます。

回数をかさねる毎に、参加くださった方々からの
アイデアをいただき、作業方法も改良されています。

順調に完成品も増えてきました。

まだまだ作業は続きます。
次は、25日夕方六時半から
明日26日午前10時からと、6時半から
明後日27日午前10時からの4回となっております。

ぜひ、ご協力いただける方は、短い時間でもかまいませんので、
中学校へお越しください。
よろしくお願いいたします。

【お知らせ】ご準備ありがとうございます!PTA保健給食委員会のみなさま&田人研総会を開催しました!

おはようございます。まずはお礼でございます。昨日平日のお忙しい中にも関わらず、来月16日のバザー準備のため、PTA保健給食委員会のみなさまにお集まりいただきました。本当にありがとうございました。当日もよろしくお願いいたします。また、こちらはご報告です。過日23日(火)に小中合同で田尻町人権教育研究協議会(田人研)及び田尻町在日外国人教育研究協議会(田外教)の総会を開催させていただきました。人権教育は、差別を許さないという人権感覚を確立するための中核です。そのため、私たち教職員が人権教育についての正しい認識を研修・研究を通して深めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校食育掲示板 地産地消コーナークイズから

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校と中学校には、食育掲示板があります。
その中の、地産地消コーナーのクイズを
紹介します。

地域の食材について、楽しんで知ることで、
親しみを増してほしいと思います。

学校給食 マーボー丼 安定の人気メニューです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日 学校給食は、牛乳 ごはん マーボー丼 切り干し大根の中華煮 ミニパオズでした。

マーボー丼は、まず、ごはんとマーボー豆腐を
別々にお皿とお椀にいれて配膳します。

セルフでごはんの上に、具をかけてマーボー丼に
なります。
お好みで別々に食べることもできます。

定番の人気メニューです。
赤味噌と豆味噌をくみあわせてつくっています。

ピーマン入りの切り干し大根も人気です。

遠足前日(3〜5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日25日(木)は、3・4・5歳児は、春の遠足に出かけます。

 前日の今日は、明日の遠足に向かって、各学年でいろんな活動をしました。

 粘土でお弁当を作って、リュックに入れて、園内を回っているクラスもありましたよ。


「みんなで遠足を楽しもう!」

「エイエイ・オー!」

 5歳児は先生と子どもたちで、心を一つにして掛け声を合わせていました。



 明日、お天気の心配もないようです。
 楽しみですね!

 保護者の方には、子どもたちのために
 お弁当をよろしくお願いいたします。

 
 みんな元気に登園してくださいね。


 

【お知らせ】2年生町探検に行ってきました!その1

おはようございます。本日も朝からとても気持ちの良い天気ですね。さてタイトルにありますように、今週は2年生が各ルート別に「町探検」に出かけています。昨日は1組が通学路の3ルート・2ルート方面を探検しました。学校の近くの教育センターと消防署、少し歩いて南海電車の車庫や清掃工場を外から見学しました。自分たちの住んでいる校区ですが、みんなで探検すると新たな発見がいくつもあり、子どもたちはその都度熱心にメモを取っているのが印象的でした。本日24日は2年3組が5ルート・6ルート方面に町探検へ出かけます。安全にはくれぐれも気をつけて、たくさんの気づきと発見を持ち帰ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校 教育相談週間です。

画像1 画像1
今週 中学校では、個人相談ウィークです。
限られた時間ではありますが、
担任と個別に相談時間をもちます。

日頃ゆっくり話せないことも、
相談できる時間にして、
不安や、心配ごとのない学校生活を
送ってほしいと思います。

また、昨日からPTAのみなさんにもご協力頂いている
環境整備作業も順調に進んでいます。
まだまだ作業はありますので、
ご協力いただける方は、短時間でも構いませんので、
ぜひお願いいたします。
次回は、25日朝10時から中学校 技術室にて、
作業を予定しています。

学校食育掲示板より 二十四節気 「小満」

画像1 画像1
画像2 画像2
二十四節気 でいうと、今は「小満」となりました。
梅雨に入る前の不安定な時期のこと。
そのまんまの天候が続いています。

食育掲示板には、小学校の給食委員会児童が作成した
「小満」が紹介されています。
季節の食べ物に、「麦」とあります。
麦が熟して畑一面黄金色になる頃なのです。

丁寧に季節を感じながら過ごしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
エンゼル
3/28 協力保育
3/29 協力保育
3/31 協力保育・土曜保育最終日
4/1 令和6年度入園式(10時00分)開式
入園式

エンゼル

小学校

中学校

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142