3/22(金)【礼儀正しく・ろうち】ありがとうございました。写真は下校の様子です。 「一年間ありがとうございました」 多くの児童が、交通ボランティアの方や教員に、お礼のことばを言っていました。 他に振り向いたり、近づ付いたりして言っている児童もいました。 3/22(金)【輝く笑顔でしめくく・ろうち】またね!写真は、そんな1日を終え、達成感に満ちあふれた笑顔で下校する黒内っ子です。 この笑顔が黒内小の宝物!、そして、きれいな青空の下で、輝く黒内っ子の笑顔、この笑顔がたくさんたくさん輝くように、そして輝かせたいと強く感じた一コマでした! 黒内っ子の皆さん、その素敵な笑顔で、また会いましょう! またね! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(17)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(16)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(15)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(14)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(13)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(12)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(12)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(11)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(10)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(9)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(8)修了式が終わった後、各教室では黒内っ子一人一人が、担任の先生から1年間の頑張った証「修了証」をもらっています。 一人一人の輝きを、一人一人に伝える先生、そして、先生からの話を心で聴く黒内っ子の姿が印象的でした。 今年度、本当によく頑張った1173人の黒内っ子は輝きいっぱいです! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(7)修了式が終わった後、生徒指導主事の先生から、春休みの過ごし方についてお話がありました。 別れと出会いの季節「春」の春休みだからこそ、交通安全をいつも以上に意識して、4月8日(月曜日)に元気に登校して、新しいクラス、友達、先生との出会いをしましょう、とメッセージがありました。 画面越しではありますが、生徒指導主事の先生のお話をしっかりと聴く子供たちの姿が印象的でした! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(6)写真は修了式の奈幡校長からのお話の様子です。 以下、本日の奈幡校長から、全員の黒内っ子への心温まるメッセージです。 こんにちは。今日は、修了式ですね。少しの時間、お話をします。 いつものように、数字の確認です。201日。これは、今年の学年で登校した日にちです。 本当によく頑張りましたね。よく頑張った証拠が、今日、通知表と一緒に渡される修了証です。 これは6年生の卒業証書と同じで、1年間の勉強や生活にしっかり頑張ったので、次の学年に進級できます、そういう大切なものです。 黒内小は全員に、この修了証を渡すことができます。それは、全員、頑張ったからです。 最初に、15日に行われた素晴らしい卒業式の報告をします。 155人の6年生、卒業生が元気に黒内小を旅立ちました。 みんながあこがれて、いつもお手本だった6年生は、最後の最後まで、とても立派でした。ピンと のびた 姿勢、すごいです。心を込めた礼が、155人で、ぴったり揃っていました。全員ぴったり揃って礼をすると、音が聞こえるんです。中学校の制服がすれる音。それくらいに礼も揃っていました。 そして、「ハイッ!!」、と響く返事。マイクがなくても、体育館中に響く、素晴らしい返事でした。6年間、頑張るとこうなるんだなぁと思いました。 さらに、呼びかけと、合唱。先生方やお家の方へ、ありがとう、という心、そして、中学校で頑張ります!!、という強い心が伝わってきました。 こうやって、素晴らしい卒業式ができたのは・・・、5年生と4年生が、「ありがとう」の心や、これからリーダーになる心で、一生懸命に準備をしてくれたおかげです。 本当にありがとう。 5年生も4年生も、もうすっかり立派な高学年、黒内小の顔になっています。これからも頼りにしています。 そして、もう少しで2年生になる1年生からの元気なエネルギーと、4月から中学年になる2年生の優しい気持ちと、4月から学年を半分に分けたら、高学年になる3年生の真剣な気持ち。 これが全部つながったから・・・ 6年生も、安心して黒内小をみんなに任せて、中学校に行きました。 さて、6年生を送る会で、6年生に気を付けてほしいことを2つ、話しました。 1 人と比べすぎない 2 失敗したらやり直す 1年生から5年生のみんなにも、これと同じことが当てはまります。易しい言葉に直しますね。 1つ目は、 自分を好きになりましょう、ということ。 自分をだめだ、なんて決して思わないこと、みんなにはいいところがたくさんあります。 そんな自分を好きになってほしいと思っています。 2つ目は、 失敗は悪くない。失敗してあきらめることは残念なことです。 だから、失敗したら、やり直しましょう。 もっと簡単に言うと、 「なんとかなる」、「じぶんがすき」、「ありがとう」、「やってみよう」 こんな気持ちで、また4月から、仲良しで、やさしくて、いじめのない黒内小をつくってくださいね。 お話を聴いてくれて、ありがとう と、こんな素敵な言葉のプレゼント! 言葉には力があると、校長先生の言葉に改めて学ぶことができました。 そして、画面越しではありますが、校長先生のお話を心で聴く黒内っ子の姿がとても印象的でした。 令和5年度をしめくくる素晴らしいお話、素晴らしい式となりました! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(5)写真は修了式の「1年間を振り返って」の作文発表の様子です。 【上】1年生の発表です。お手玉に挑戦して、こつをつかんだこと、どろんこ遊びで、みんなと協力しながら大きな山をつくったこと、そして、1年生でがんばったことを生かして、2年生でもがんばりたいことを作文発表がありました。 【中】3年生の発表です。遠足の実行委員になってがんばったこと、苦手だったうんていに、友達からのアドバイスを生かしてできるようになったこと、授業参観の発表で調べたことをしっかりと発表できたこと、そして、高学年の第一歩4年生として、5・6年生を見習って、みんなが楽しい学校生活を送りたいと作文発表がありました。 【下】5年生の発表です。クラスのメンバーと出会いを通して、出会いの大切さを学び、そんな友達と出会えたことで、自主的にそして継続して物事を行えるようになったこと、また、一冊の本と出会い、「一期一会」を大切に再び出会えることの喜びを感じながら、仲間との絆を深めていきたいと作文発表がありました。 学年の代表として、堂々と自信を持って1年間の振り返りを作文発表する黒内っ子の姿がとても輝いていました。 黒内っ子が輝く素敵な一コマでした! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(4)写真は修了式の修了証授与の様子です。 学年の代表として、堂々と自信を持って奈幡校長から修了証を受け取る黒内っ子の姿がとても輝いていました。 そして、画面越しではありますが、代表の友達にあわせて、立派な態度で式に臨む黒内っ子の姿も輝いていました! 黒内っ子の一人一人が輝く素敵な一コマでした! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(3)写真は修了式の修了証授与の様子です。 学年の代表として、堂々と自信を持って奈幡校長から修了証を受け取る黒内っ子の姿がとても輝いていました。 そして、画面越しではありますが、代表の友達にあわせて、立派な態度で式に臨む黒内っ子の姿も輝いていました! 黒内っ子の一人一人が輝く素敵な一コマでした! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(2)写真は表彰式の様子です。 「みんなにすすめたい一冊の本300冊」、「みんなにすすめたい一冊の本50冊」、「茨城県教育広報・NIEコンクール」、「茨城県読書感想画コンクール」、「茨城県統計グラフコンクール」、「春季関東小学生ソフトテニス大会」、「茨城県少女サッカー大会」、「全日本ピアノコンクール」、「グリム お絵かきコンクール」と、数多くの素晴らしい成績を収めた黒内っ子の表情は誇らしいです。 そして、画面越しではありますが、友達の素晴らしいところに大きな拍手を送る黒内っ子の姿も素晴らしいです! 子供たちの持っている無限の可能性をより一層広げていきたい!そんな気持ちに強くさせられた素敵な一コマでした! 3/22(金)【しめくく・ろうち】令和5年度最終日(1)写真は表彰式の様子です。 「みんなにすすめたい一冊の本300冊」、「みんなにすすめたい一冊の本50冊」、「茨城県教育広報・NIEコンクール」、「茨城県読書感想画コンクール」、「茨城県統計グラフコンクール」、「春季関東小学生ソフトテニス大会」、「茨城県少女サッカー大会」、「全日本ピアノコンクール」、「グリム お絵かきコンクール」と、数多くの素晴らしい成績を収めた黒内っ子の表情は誇らしいです。 そして、画面越しではありますが、友達の素晴らしいところに大きな拍手を送る黒内っ子の姿も素晴らしいです! 子供たちの持っている無限の可能性をより一層広げていきたい!そんな気持ちに強くさせられた素敵な一コマでした! |
|