5年生 体育 なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の体育では、縄跳び運動を行いました。
来週の縄跳びチャレンジに向けて、大縄・時間跳び・回数跳びの練習に取り組んでいます。
得意な跳び方の記録を伸ばしたり、苦手な跳び方に挑戦したりと、各自が目標に向けて頑張っています。縄跳びチャレンジでは練習の成果を発揮してほしいと思います。

2年 守谷の郷土かるたに夢中

「守谷には、こんな建物があるんだね。」
「このかるたは絶対取る。」
と一生懸命な2年生です。

取るスピードがどんどん速くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語 郷土かるた遊び 2組

今国語の「おばあちゃんに聞いたよ」の単元で、「十二支」や「いろはかるた」「郷土かるた」について学習しています。

守谷の郷土かるたを使って、地域の伝統に親しんでいます。
みんな、楽しくかるた遊びに参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育は、なわとびです。
前跳び、後ろ跳び、かけ足跳び、あや跳び…などに挑戦しています。

今日は、跳んでいる様子をタブレットの動画に撮り、
自分の跳び方を振り返りながら上手に跳べるように練習しました。


1年生 昔の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の時間に、こま・けん玉・かるた・お手玉・だるま落としで遊びました。初めて遊ぶ道具に苦戦している人もいましたが、楽しんで遊ぶことができました。

【1/22郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

音楽では「ほしぞらのようすをあらわすおんがくづくり」に取り組みました。アニメーションで、夕方から星空にそして朝になる様子が流れ、それに合わせた音楽をつくります。星空には星がきらめき、時々流れ星が流れます。場面に合わせて、トライアングルや鈴を奏で、その様子を自分の端末で録画し、授業支援アプリ上のワークシートに貼り付けます。「早くならした」、「(音を)ちょっとずつ大きくした」など自分の工夫したこともワークシートにしっかり入力していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

 計画集会委員会主催による、「新年の抱負をもとう朝会」が各クラスで行われました。
まず最初に委員会のお兄さんから、十二支のお話をしてもらいました。

その後一人一人何をがんばるのか、プリントに書き込みました。走るのがはやくなりたい、かん字を上手に書けるようになりたい、すききらいをなくして、苦手なものも一口は食べるようになる、一年生にやさしくしたい、など一人一人の抱負を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 めざせカッター名人

図工では、カッターの使い方を学習しています。

初めてカッターナイフを使うということで、カッターのもち方や切り方、安全に使うために気をつけることなどを学習しました。その後、初級のまっすぐな線、中級のくねくねの線、上級のまどの開け方の練習をしました。

最初は
「こわ〜い。」
「できるかな。」
と不安そうでしたが、徐々に慣れてきて上手に切ることができるようになってきました。

上達したら、今度は「まどのあるたてもの」という工作の学習で、カッターナイフを活用して作品づくりをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1/15郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】

茨城県警察本部少年サポートセンターの方を講師としてお招きして「薬物乱用防止教室」を開きました。最初に先生から薬物乱用により身体に重大な影響を及ぼすことについてお話がありました。子どもたちはメモを取りながら真剣に耳を傾けていました。その後、パネルや違法薬物のサンプルなどのお話を補足する資料を見て回りました。先生に質問したり、友達と意見を交換したりと先生のお話について、理解を深めている様子でした。今回の教室を通して、「薬物はダメ。ゼッタイ!」の意識を更に高めてくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スタンプスタンプ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に、身の回りの物をスタンプにして白い画用紙をカラフルにしました!
最後には、自分の手をスタンプにしてダイナミックな作品を作りました。

2年生 とび箱遊び

2年生はなわとびと合わせて,とび箱遊びをしています。
先週は、とび箱遊びのステップ1として、ウサギ跳びやかえる跳び、馬跳びなどを行いました。

今週はステップ2として、またいだり、飛び越したり、乗ったりする運動を行いました。4つのコースに分かれて、カードにかかれたものにどんどん挑戦していきます。チャレンジコースでは、3段、4段の開脚跳びにチャレンジする子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年 わらべうた

画像1 画像1
音楽では、「日本のうたでつながろう」の中で、「ずいずいずっころばし」や「あんたがた どこさ」のわらべうたを学習しています。

「遊び方知ってる!」という子を集めて最初にお手本を見せてもらいました。
その後歌いながら、グループで手遊びをしました。




【1/9郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

冬休みも昨日で終わり、今日から学校が再開しました。全校集会では、校長から、進級・卒業までの残り三ヶ月を学年のまとめをしながら、そして「けじめ・あいさつ・おもいやり」を胸に大切に過ごして欲しいと話がありました。話を聞く子どもたちのまなざしは真剣そのもので、新しい年への意気込みを感じました。早速始まった授業にも集中して取り組んでおり、気持ちの切り替えも素晴らしいものでした。久しぶりに友達と再会したこともあり、いつも以上に笑顔もあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大谷翔平選手からのグローブ!

画像1 画像1 画像2 画像2
新年明けましておめでとうございます。久しぶりに1年生の元気な姿が見られました。ニュースでもよく取り上げられていた、大谷翔平選手から野球グローブが3つ届きました。はめたり触ったりしてとても嬉しそうでした。「野球しようぜ!」のコメントとサインが印象的でした。このグローブでたくさん遊んで欲しいです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31