4月17日(月)今日の授業風景 その9
1年生は、一人一人の顔写真を図書室前の廊下で撮っていました。待つときは、静かに廊下で読書をしながら待っています。時間を上手に使いながら過ごす本校生徒たちの伝統をすでに受け継いでいるなと感じました。
4月17日(月)今日の授業風景 その8
3年生の技術科の授業です。
プログラミングをするときの大切なことについて、学習を進めていました。プログラムとともにフローチャートについて、イメージを膨らませていました。電子黒板に映し出されるフローチャートを見ながら、一人一人の考えを広げていました。 4月17日(月)今日の授業風景 その7
2年生の英語科の授業です。
単元「My Spring Vacatin」の学習に取り組んでいました。 タブレットの英文にチェックを入れながら、be動詞の過去形や場所を表す前置詞などを確認していました。タブレットを活用しながら、今日も、進んで学習に取り組む2年生の姿が見られています。 4月17日(月)今日の授業風景 その6
2年生の国語科の授業です。
「手紙の効用」の文章を読み、タブレットに自分の考えをまとめていました。筆者の考えがどれなのか、文章を繰り返し読み、読み取りを進めていました。生徒たちとの対話とともに、担当の先生との対話も積極的に行われています。 4月17日(月)今日の授業風景 その5
3年生の社会科の授業です・
明治時代の産業はどのように発達し、人々の生活にどのように変化を起こしたかについて、学習を進めています。授業の中では、「社会問題」に注目していました。労働環境や公害について、生徒たちは追究を始めていました。 4月17日(月)今日の授業風景 その4
3年生の理科の授業です。
「どの水溶液に電流は流れるか」という課題解決に向け、「電解質」という用語を学んでいるところでした。水に溶けると電流が流れる物質として、生徒からは「食塩」という言葉が出てきていました。これまでの学習を活かし、自分の考えを発言する生徒たち。頑張っています! 4月17日(月)今日の授業風景 その3
3年生の社会科の授業です。
学年外の先生との最初の授業ですので、自己紹介からスタートしていました。 好きな歴史上の人物・好きな国・行ってみたい国・・・など、これまでの学習を活かした自己紹介を通して、担当の先生との信頼関係を築いていました。 4月17日(月)今日の授業風景 その2
3年生の数学科の授業です。
多項式の計算の学習をしていました。基本的な式 X(y+3)をどのように分解するかから始まり、少しずつ数が難しくなっているようです。集中して問題に取り組む3年生の雰囲気。今年度もスタートから頑張っています! 4月17日(月)今日の授業風景 その1
2年生の体育科の授業です。
20mシャトルランにチャレンジしています。全員でしっかりスタートを切り、自分の力を出していきます。少しずつ20mを走る時間が短くなっていきます。自分の力を精一杯だしてほしいと思います。 4月17日(月)朝の様子 その5
1年生の教室の朝の会が行われている教室を訪ねると、担任の先生から「仮入部への心構え」や「今日の予定」などの話がありました。真剣に担任の先生の話を聞く姿が見られています。
本校に入学して2週目を迎える1年生。より充実した中学校での生活が送ることができるように働きかけていきます。 4月17日(月)朝の様子 その4
3年生の教室の朝の会の様子を見に行くと、ちょうど生徒たちの出席確認をしているところでした。担任の先生が名前を呼ぶと、しっかり返事をする生徒たち。素晴らしいです!
黒板には、「修学旅行のスローガンを決めていく」ということが書かれていました。いよいよ3年生は、修学旅行に向け準備が進んでいるようです。 4月17日(月)朝の様子 その3
朝の会前に、各学年の教室を見て回っていると、しっかり席について朝の会の準備をしている生徒たちの姿を見ます。2年生のある教室では、朝の会前に全員が読書をして静かに時間が来るのを待つ様子が見られました。
「時を守る」ことができる生徒のよさを大切に伸ばしていきたいです。 4月17日(月)朝の様子 その2
登校する時間帯によっては、多くの生徒が一斉に校門を通り過ぎます。歩道では、徒歩の生徒は校舎が校舎側、自転車通学の生徒が道路側を通ってきています。
スムーズにそして、安全に通学できるように指導をしてまいります。 4月17日(月)朝の様子 その1
前期始業式から1週間経った月曜日を迎えました。
先週土曜日には、授業参観・懇談会とありがとうございました。今週は3年生が「全国学力・学習状況調査」、1年生が「仮入部」、委員会活動開始など行事が盛りだくさんです。1週間、生徒一人一人が充実して活動できるように見守ってまいります。 4月15日(土)PTAの皆様による制服リユース活動 その2
第2部(学年・学級懇談会後に実施)の制服リユースの販売の様子です。
PTAの皆様が尽力してくださった初めての販売、大盛況でした。今後も、PTAの皆様による制服リユース活動は継続・発展していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。 PTAの皆様、本日はありがとうございました。 4月15日(土)学年・学級懇談会【1・2年生】
1・2年生は学級懇談会を実施しました。
1年生の教室では、それぞれの小学校から集まった保護者の皆様が自己紹介をする場面が見られました。お互いの顔を見ながら懇談会ができたこと、本当によかったです。 また、2年生はこれから実施される「職場体験」のことなどについて保護者の皆様と確認することができました。 学年・学級懇談会で話し合われたことを大切に、1・2年生も充実した教育活動をしていきたいと考えています。1日ありがとうございました。 4月15日(土)学年・学級懇談会【3年生】
3年生の学年・学級懇談会は体育館で実施です。
学年の目標の説明・学年のスタッフのあいさつの他、修学旅行や進路関係の内容について懇談会では話し合われていました。 1年の始まりに当たり、対面で懇談会が実施できたことを活かし、今後の本校の教育活動をさらに充実させていきたいと考えています。 4月15日(土)今日の授業の様子【授業参観】その6
3年生の教室の続きです。
4月15日(土)今日の授業の様子【授業参観】その5
3年生も学級活動を各教室で行っていました。
「1年間の見通しをもつ」という目当てに向かって、3年生の1年間を考えています。総体などの大きな目標とともに、実力テストのこと・三者面談のこと・夏休みの過ごし方・・・など、3年生としての1年を考えていました。生徒たちはこれまでとは違う1年になると感じていたようですが、3年生の生徒たちはきっと仲間と一緒に乗り越えていくことでしょう。 4月15日(土)今日の授業の様子【授業参観】その4
2年生の教室の続きです。
|
|