11/15(水)【表現力(りょく)・ろうち】分かりやすく話す・説明する内容はもちろん、声量、速さ、視線、どれもお手本です。 聞き手も考えながら目で聴いています。 【上・中】は3年生のスピーチです。 「わたしの好きな時間」を原稿なしで堂々と話しています。 「早起きしている時間」「学校にいる時間」など、 その理由や内容に引き込まれてしまいました。 【下】は4年生の算数での説明です。 位取り表を使っての「1.25が0.01のいくつ分か」の説明です。 その分かりやすさと考え方に感心しました。 11/15(水)【歌声響く・ろうち】音楽専科の授業の様子『帰り道』の歌唱の授業です。 「いつもの帰り道 学校の帰り道♩」 「いつまでも 君とみていた」 今の季節にぴったりですね。 歌唱しながら手を降る姿が素敵でした。 11/15(水)【学びも楽しく・ろうち】4年生の授業の様子素晴らしいです、4年生!! 【上】算数 「2.6の10倍、2.6の1/10はいくつですか」。 位取り表を見ながら、素晴らしい気付きの発表がありました。 【中】算数 「少数の大きさのくらべ方を考えよう」。 数直線、位取り表、( )のいくつ分などを使って、課題解決はすらす!! 【下】理科 「気温と動物のようすの関係を調べる」。 葉の色、虫の数、卵の数などの変化から、気温との関係を分かりやすくまとめています。 11/15(水)【学びも楽しく・ろうち】3年生の授業の様子頑張っています、3年生!! 【上】理科 「電気を通すのは、どのようなものだろうか」。 いよいよ実験開始です。 【下】国語 「話したいな わたしの好きな時間」。スピーチの学習です。 好きな時間を発表したくて、こんなに手が挙がっています。 11/15(水)【働く・ろうち】みんなのために(2)【上】学級の配布物を確認し、しっかり整理して届けます。 【下】体育委員会の常時活動。古いラインを丁寧に消しています。 11/15(水)【働く・ろうち】みんなのために(1)今朝も委員会の常時活動がしっかり行われています。 みんなのために尽くす姿が輝いています!! 11/15(水)【元気な通学(がく)・ろうち】今朝の通学の様子昼間は暖かくなりましたが、朝は冷え込みました。 手袋、マフラー、ダウンなど、黒内っ子の寒さ対策も万全です。 一方で、「半ズボンでも寒くありません!!」との声も。 【中・下】あいさつ運動も寒さを吹き飛ばしてくれています。 今日も朝から元気をもらいました。 11/14(火)【ありがたく・ろうち】黒サポさん(午後の部メンバー)
6年生の2回目の水泳学習が常総運動公園で行われ、本年度の水泳学習も最後となりました。
写真は、午後の部にお手伝いをいただいた黒サポさんの皆様方です。 本日も黒サポさんのご協力のおかげで、子供たちは安心・安全に、そして充実した水泳学習を実施することができました。 全ての水泳学習に、多くの黒サポさんのご協力をいただき、子供たちにとって大変実りのある学習活動を展開することができました。 黒サポの皆様のご協力に心より感謝申し上げます。 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午後の部(5)笑顔いっぱい、元気いっぱい水中での活動を楽しむ6年生。 こうした活動は、身体の水につかっている部分が水圧や水の抵抗を絶えず受けていることになるので、全身の筋肉を鍛えることができるそうです。 今日も元気な6年生の素敵な一コマです! 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午後の部(4)まるで魚のように、水と一体となる子供たちの泳ぎが印象的でした。 やる気いっぱいの6年生の素敵な一コマです! 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午後の部(3)まずは、ウォーミングアップで水に慣れていきながら、本格的な活動に入っていきます! 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午後の部(2)その表情は、わくわく感でいっぱい! 準備運動をしっかり行い、これからプールに入ります! 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午後の部(1)常総運動公園に到着した子供たちは、わくわく感いっぱい。 これから始まる水泳学習が楽しみです。 11/14(火)【楽しく・ろうち】お昼休み(2)写真は、先生と一緒に外遊びを楽しむ子供たちです。 先生と一緒に遊ぶ子供たちは「笑顔いっぱい」、そんな素敵な笑顔をもらい、先生たちも「笑顔いっぱい」! 子供たちも先生も笑顔いっぱいの黒内小の素敵な一コマでした! 11/14(火)【楽しく・ろうち】お昼休み(1)ブランコに乗って「こんなに高いよ!」と笑顔でこたえてくれる子供たち。 タイヤを使って、鬼ごっこを工夫して行う子供たち。 元気いっぱい、外遊びを思いっきり楽しむ黒内っ子の素敵な一コマでした! 11/14(火)【ありがたく・ろうち】黒サポさん(午前の部メンバー)写真は、午前中にお手伝いをいただいた黒サポさんの皆様方です。 率先して、子供たちが活動した後の片付けをしてくださる黒サポの皆様には感謝の言葉しか有りません。 黒サポさんのご協力のおかげで、子供たちは安心・安全に、そして充実した水泳学習を実施することができました。 黒サポの皆様に心より感謝申し上げます。 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午前の部(4)「自由時間」だからこそ、安心・安全に気を付けて、水中での活動を楽しむ6年生。 また、こうした活動は、身体の水につかっている部分が水圧や水の抵抗を絶えず受けていることになるので、全身の筋肉を鍛えることができるそうです。 笑顔いっぱい、体力を高める6年生の素敵な一コマです! 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午前の部(3)教室では学ぶことのできない「学び」が、ここにあるのだと改めて実感です・・・。 やる気いっぱいの6年生の素敵な一コマです! 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午前の部(2)まずは、ウォーミングアップ、先生の話をよく聴きながら、水に慣れていきます。 これから本格的に泳いでいきます! 11/14(火)【わくわく・ろうち】6年生の水泳学習午前の部(1)常総運動公園のプールに到着すると、お手伝いに来てくださっている黒サポの皆さんがお出迎えです! これから始まる水泳学習が楽しみです! |
|